※本サイトは、商品プロモーションが含まれています。

アオアシ

アオアシ351話ネタバレの確定速報!アシトのイーグルアイ始動!

アオアシ351話ネタバレ最新話確定速報!
Pocket

こちらの記事では2023年11月13日(月)発売の週刊ビッグコミックススピリッツ50号に掲載される「アオアシ」351話の考察ネタバレと確定ネタバレを速報でお伝えしていきます!

前回のアオアシのネタバレでは、ついに栗林からFWの高杉にボールが渡ったものの、バルサのDFオブシダンにボールを奪われてしまいました…。

日本の選手が試合を楽しむ余裕がある姿に、海外の選手たちは驚いていますが、アシト達はカタールに向かう先週、エスペリオンのトップチームと試合をしていたのです!

観客は満員御礼でまるでプロ同士の試合のような舞台でアシト達はすでに試合を経験しており、場慣れしていたためにバルサに果敢に挑んでいたのでした!!

それでは今回のアオアシ351話のネタバレ考察ポイントをご紹介します!!

<アオアシ351話ネタバレの展開予想>

  • アシトの活躍は
  • トップチームとの試合で学んだ事
  • バルサの日本への対策は
  • バルサ戦後半はどうなる?

ここからはアオアシの351話をネタバレアリで今後の展開を予想していきます!

 

Contents

アオアシ351話ネタバレの考察:アシトの活躍は

さて、今回のアオアシのネタバレ考察で一番気になっているのはこの人物で確定でしょう!

やはりアオアシ主人公である「アシト」の活躍です!!

彼は司馬の折り紙付きの選手ですから、トップチームとの試合でも活躍してくれることは大いに期待ができると思っています。

彼がバルセロナ戦で見せてくれる活躍をいくつか考察していきましょう!

 

アオアシ351話ネタバレの考察:アシトと一緒に栗林が動く!

前回のアオアシではアシトがボールを蹴ってゴール前へと向かうシーンが少し見えて終わりました。

ここで注目して思い返してほしいのは、その目線の先、バルサのDF陣の隙間に栗林もいっしょに上がっていたのが見えていたのです!!

今回のアオアシのネタバレですが、アシトは栗林と一緒にゴール前まで一気に進んでいくことを考察しています!

アイコンタクトで鋭いパスが出され、我らが主人公の指示出しが炸裂する展開を期待したいですね。

 

アオアシ351話ネタバレの考察:アシトのイーグルアイが始動!

アシトの秘めたる力として、彼の持つ「イーグルアイ」が動き出すのも時間の問題でしょう!!

高い位置から全体を見下ろすことのできる一握りの人間にしか持てないかなり得意な力です。

この力をバルサ戦で使わない手はないと思います!

今回のアオアシのネタバレですが、アシトの特殊能力・イーグルアイが試合展開いい方にもっていき、攻撃のチャンスを彼がたくさん生み出すと考察します。

ゴールへの果敢なシュートの回数は、もしかしたらエスペリオンの方が多くなるのではないかと思えるくらい、期待できる展開が続いています!!

 

アオアシ351話ネタバレの考察:アシトと凛胴の連携もあるか?

なにやらアシトの事をよく思っていない凛胴ですが、試合では先輩に対する不安定な動きへの懸念がぬぐえない様子でした。

しかし、この試合で勝たなくてはエスペリオンユースはトップチームに入るためのステップアップをする事すら許されません。

凛胴はまだまだ若いですが曲がりなりにもアシトの能力を評価している面はあると思っています。

今回のアオアシのネタバレですが、凛胴のスピードをちゃんと計算したうえでの丁寧なパス・もしくはパスの指示がアシトから出されると考察しています。

今大会でようやく凛胴を認識したアシトが最年少の凛胴どのような連携をするのか非常に楽しみですね。

 

アオアシ351話ネタバレの考察:アシトが司馬達から託された事

アシト達エスペリオンユースは、エスペリオントップチームのプロとの試合を先週行っていることが確定しています。

そのプロチームの中でも特に、司馬はアシトの事をかなり気にかけており、司馬達から何かを託されている様子でしたよね。

エスペリオンユースは司馬達と試合をして、何を教えられたのでしょうか。

今回のアオアシのネタバレでは、司馬から教わった人の動かし方をしっかり学んでおり、アシトのイーグルアイに反映され実力を発揮してくれることと考察しています。

彼は司馬達から司令塔としてのうごきをしっかり学んでおり、すぐにプロチームに上がってこいと今のプロから強い思いを託されたのではないでしょうか。

 

アオアシ351話ネタバレの考察:トップチームとの試合で学んだ事

アシト達は、カタールに向かう数週間前にどうやら凄まじい試合をしていたようでしたね!

なんとエスペリオンのトップチームとの試合を行っており、現役のプロが感じている圧や観客からの声援を一身に浴びながらの真剣勝負を行っていました。

この試合がかなりバルサ戦で役に立っていたようでしたが、彼らは試合中にどのようなことを経験していたのでしょうか?

 

アオアシ351話ネタバレの考察:大舞台の経験を積んだ

アシト達は、過去にあのような大きな舞台での試合を経験したことはないでしょう。

プロの選手というのは、いつも試合会場に満員の観客を迎え常に期待されながら試合をしています。

この場で経験を積めたのはエスペリオンユースにとって非常にいい経験になったと思います。

エスペリオンユースの選手は日本以上にサッカーが盛んな国でバルセロナへの熱いコールが飛ぶアウェーの場での試合に備えて練習をしていたのです!

この経験は絶対にカタールでの試合に生きると思いますが、福田監督の秘策はさすがといったところでしょうか?

 

アオアシ351話ネタバレの考察:圧倒的な戦力差でも楽しむ

エスペリオントップチームには、栗林をはじめ司馬などの見知ったプロ選手が在籍しています。

それこそ、今のエスペリオンユースとバルセロナユースくらいの戦力差があったと思います。

大きな戦力差があるやりにくく、心が折れてしまうような局面でも、最後まであきらめず楽しんでサッカーをプレイできるかどうかというのは非常に重要な点になりますよね!

今回のアオアシのネタバレですが、相手と大きな戦力差がある試合でもメンタルを一定に保って最高にいい試合をすることをアシト達はトップチームとの試合で学んだのだと考察します。

 

アオアシ351話ネタバレの考察:ポゼッション同士の戦いをした?

プロチームと試合をしたエスペリオンユースですが、一体試合内容はどのような物だったのでしょうか。

今大会の初戦の相手はバルセロナで、バルセロナはポゼッションサッカーで有名な国です。

このことを考慮して、エスペリオンのトップチームは、エスペリオンユースには「ポゼッションサッカー」でプレーを挑んだのではないかとネタバレ考察しています!

圧倒的アウェーの中と、かなり大きなスタジアムでの試合、そして最後にポゼッションサッカー同士の戦い方をプロチームから学んだのではないでしょうか?

 

アオアシ351話ネタバレの考察:バルサの日本への対策は

バルセロナは試合の直後からあまりエスペリオン側に攻め込むことができていません。

まさかのこの展開にバルセロナの選手自身も、監督や観客ですら驚いていることでしょう。

しかし、ポゼッションで真向勝負を仕掛けてくること以外の対策はさすがにしていると予想しています。

このこうもくではバルセロナ側が日本に対してどのような事前対策を行っているかを考察していきます!

 

アオアシ351話ネタバレの考察:ポゼッションサッカーは続ける

バルセロナ自慢のポゼッションサッカーですが、彼らはこのスタンスを崩さないのではとネタバレ予想しています。

どの国よりもポゼッションサッカーが根付いているのがこのバルセロナですから、彼らもこのスタイルで絶対に負けたくないはずでしょう。

日本とは歴が違いますから、フォーメーションの臨機応変な変更はバルセロナが上であると予想します。

エスペリオンユースの選手たちはこれを真っ向から突破することを決めたようですので、このポゼッションサッカー同士での戦いが一番大変になると思います。

しかも、後半にはあの選手がバルサには投入されることが予想されるので、後半はもっと動きが苛烈になっていくでしょう!

 

アオアシ351話ネタバレの考察:デミアン投入で逆転狙いか

バルセロナユースで一番考察が難しいのは、やはりデミアンが入ってからの後半の試合ですよね。

彼の実力は未知数で、現在は『コピー能力』らしきものがあることは判明していますが、それ以上の事はあまり情報がありません。

しかし、このデミアンはあの栗林と幼少期に張り合って、まさかの栗林側が敗北していましたから、デミアンの成長スピードは驚異的なものと言ってもいいでしょう。

その選手が大人になった訳で、しかも今はプロチームに上がっている様子でしたからその実力は折り紙付きと言う事ですね。

今回のアオアシのネタバレですが、バルサは後半からデミアンを投入してからがっつり逆転し点数差を広げる算段なのではないかと思っています。

 

アオアシ351話ネタバレの考察:バルサ戦後半はどうなる?

恐らく、バルセロナ側は後半戦をメインに据えているのではないでしょうか?

前半はほぼ様子見といったところで、後半のデミアンをピッチに入れてからが本番になると思っています!

バルセロナは幾人か選手を交代することも考えられますし、エスペリオンユースはその対応に追われることになるでしょう!

この項目ではバルセロナ戦後半で起きることをメインに考察し掘り下げていきます。

 

アオアシ351話ネタバレの考察:デミアンの投入

まず、一番に考えられるのはやはりバルセロナ側ではデミアンが交代で入ってくることで確定でしょう!

デミアン・カントがついに後半戦では登場することになるとネタバレ考察いたします。

アオアシの登場人物の中でも、おそらく1~2位を争うくらいの実力の持ち主と思われますが、そんな化け物じみた選手がいよいよその力を見せてくれることになるでしょう!

会場の盛り上がりも最高潮になる事も確実でしょうね…。

栗林との因縁の対決、そしてかつてサッカーの楽しさを教えてくれた福田の手前、彼はこの試合で失敗することは許されないはずです。

デミアンの中の神様が、彼の臨む結果に導いてくれるでしょうか?

 

アオアシ351話ネタバレの考察:デミアンが栗林に宣戦布告か

数回前のアオアシにて、栗林の様子を覚えているようなそぶりをデミアンは見せていました。

完全には覚えていはいないものの、紅白戦の事をなんとなく覚えているのではないでしょうか。

今回のアオアシのネタバレですが、デミアンは試合後半が始まる前に栗林に接触し宣戦布告をするのではないかと考察しています!

デミアンが栗林にどのような態度を見せるのかという点についてはかなり気になって仕方がないですよね。

 

アオアシ351話ネタバレの考察と感想

バルサのポゼッションが牙をむくか?
アオアシは内容も絵もいいからすごい
アオアシってそろそろ完結するのかな?
アオアシ展始まってる!!

バルセロナ編はそろそろ前半が終わる頃でしょうか?

先週の回想も差し込まれていますし、まだまだバルセロナの選手の中でも名前しか出ていない選手も複数いましたし、その掘り下げがあると少し間延びするかもしれませんね…。

しかし、バルセロナ編はアオアシファンの中でもかなり面白いと期待されている国際大会編ですし、これからも凄まじいポゼッションサッカーが見られると期待できるでしょう!

まるでプロチーム同士のようなボールの奪い合いに、観客も大盛り上がりになる事間違いないと考察しています!

アオアシは展覧会も始まったようですし、バルサ編も相まって過去最高に盛り上がっていることは確定ですね!

 

アオアシ351話ネタバレ確定速報!

アオアシ351話の確定ネタバレ情報がついに出ました!!

ファンの皆様にアオアシの最新のネタバレ確定情報をいち早くお届けしていきます!

ネタバレ考察で挙げた項目が確定内容でどれだけ当たっているかも気になっています。

ここからは週刊誌の内容のネタバレ確定情報を記載していきますので、単行本派の方や確定ネタバレを知りたくない方はご注意ください!!

 

アオアシ351話いつ発売日?

アオアシの351話の発売日についてですが、何事もなければ今現在は2023年11月13日(月)のビッグコミックスピリッツに掲載されることになると思われます!

前回のアオアシでは次回の掲載に関する情報を現在入手できておらず、何事もないようなら次のビッグコミックスピリッツ50号の11月13日に発売されると予想します。

確定情報が手に入り次第、速やかにこちらの記事を更新するので、もうしばらくお待ちください!

 

アオアシ351話ネタバレの確定速報:世界への一歩

前回のアオアシからアシトはずっとボールをキープしたままです!

アシトの顔は気迫に満ちており、「世界へ」という言葉が頭でループしていました。

「お、おい…まだボール持ってるぞ。」「サイドバックなのにあいつ…」

観客もサイドバックである選手がずっとボールを持っていることにかなり驚いている様子でした!

コートの真ん中を突っ切っており、アシトの前にはゴールが見えています!

ですが、ここで黙っているバルサのDF陣営ではありませんでした!

 

アオアシ351話ネタバレの確定速報:鉄壁のバルサ守備

アシトの進攻を遮るように現れたのはバルサのDF・サレルでした!

敵のSBにゴール前にボールを持っていかれてはさすがにバルサも形無しと言われても仕方ありません。

しかしそのような失態を冒すようなバルセロナではなく、DF陣の手堅い守備にアシトは遮られます。

この鉄壁のバルセロナを前に、アシトの必殺技がついに炸裂!!

 

アオアシ351話ネタバレの確定速報:イーグルアイ始動!

このタイミングでアシトはイーグルアイを徐々に始動させていったことが確定します!

俯瞰視から本木の姿を導き出したアシトは彼へとパスを繋げました!

観客はこの様子に驚き声を上げています!

「よ、よく見てた!」「素晴らしいタイミングで右ハーフスペースのFWにパス…これは抜け出せるぞ!」

観客はいつしか試合展開を楽しむほうにシフトしており、バルサコールが消えている気がします!

本木にはしっかりパスがつながり、そのままゴール前へと駒を進めたのはまさかの日本の東京エスペリオンユースで確定!

 

アオアシ351話ネタバレの確定速報:本木にマークがつく

本木にボールが見事わたりましたが、バルサGKのネイソンがDFのボワンゴを呼びつけ守りを固めます。

「マジでの守備の連係出来上がってんなバルサはー…、アタックの切れ目が全員最高。」

守備陣営の綿密な連携のレベルは日本人の目から見ても相当なものであることは確定ですね。

ピッチのすぐそばに控える杏里も本木の事が心配なようで思わず「遊馬…‼」と声を上げています。

 

アオアシ351話ネタバレの確定速報:勝負に行く本木

ボワンゴの守りが固く、本木は「ここは無理じゃなー」と棒立ちになってしまいました。

しかし次の瞬間には「いや、やっぱ行こ。」となんともちゃらんぽらんな様子がまさしく彼らしいですね…。

「おお!勝負に行った…!」「それでこそ遊馬!見せてやれ!」

選手の控えのベンチでは本木の雄姿にかなりの盛り上がりを見せています!

ゴールの手前にまで近づいており、シュートはいつ打たれてもおかしくない状況と言っていいでしょう!

ですがここでケニー監督がベンチから「練習通りにやれ。」という一声が…。

ボワンゴに続いてさらにもう一人DFらしき選手が現れも時には徹底したマークがついています。

「うわーこんなうまいやつら二人がかりはキツい。」

本木は足元をしっかり固められてしまい、窮地に立たされていることは確定でしょう。

 

アオアシ351話ネタバレの確定速報:本木から栗林へパスがつながる!

本木はもとよりバルサに注意するよう指令が下っていたのか、かなり厳し目のマークがついています。

DFは2人以上ついており、本木は身動きが取れなくなってしまいました!

「遊馬。」

そこへ鶴の一声ともいえるべき声が届きます!

その声の主は我らがエースの栗林でした!

「OK。あのお方にパース。」

本木は声の方向へボールを蹴りました。

すでにエスペリオンはゴールの目の前にまでボールを進めていることが確定しています!

 

アオアシ351話ネタバレの確定速報:読みが外れた冴島

恐らく、本木にパスをつけるように指示したのは冴島なのではないでしょうか?

ロミオもかなり本木に対して目をつけていたようでしたが、実際に指示したのは冴島だと考察しています。

本木のパスが栗林につながったの見て、ここで冴島は舌打ちを思わずしていました。

本木もシュートを打ってくるFWだと思っていたようですが…、冴島は試合が始まる前から日本のサッカースタイルを読み違えています。

その後も「スカウティングの通りだな、あの10番が頭一つ抜けてる」とロミオが栗林に対して語っています。

日本選手の情報を集めたのは冴島で確定でしょうね。

 

アオアシ351話ネタバレの確定速報:いよいよシュート態勢に!

栗林にボールが渡ったことで、ゴールエリアはすでに真隣に…!!

エスペリオンユースがいつシュートを打ってもおかしくない状況にあるのは確定でしょう!

観客もこの様子には大盛り上がりで、「無理矢理撃ってくるか⁉」と声を上げています。

しかし、この後驚きの行動に栗林は出るのでした。

 

アオアシ351話ネタバレの確定速報:ファーストシュートはまさかの⁉

ボールは栗林に繋がりましたが、やはり彼がシュートするのでしょうか⁉

「無理やり打ってくるか⁉」

まさかの先手が日本になりそうな現状に観客・選手・監督陣営もすべてが驚いていることでしょう!

しかし、このタイミングで栗林が取った行動は…まさかのパス‼

ボールはなんとアシトへと渡ったのでした!

彼がかつて夢見たFWというポジションで、大舞台で得点を先取することを夢見ていました。

それが今、まさに実現しようとしていることは確定でしょう!

 

アオアシ351話ネタバレの確定速報:そこにいるのはアシト!

ちょうどパスが栗林から出たころ、日本から応援する司馬もこの様子を見ていました。

「そうだよな、そこにいるのは…お前だ、葦人」

このタイミングでパスが出て、シュートを打つ選手が誰なのか、司馬がはっきりとわかっていることは確定でしょう!

アシトはボールに飛んでいき、そのままパスを受け取ります!

バルサの選手はまさかの場所へボールが動いたことに対しほとんどが対応できていないように見えます!

これは想定外の動きをされたと言う事で確定ですよね。

 

アオアシ351話ネタバレの確定速報:エスペリオンのシュート!

『ファーストシュートは…サイドバックだああーーーー!!』

今大会で最初に討ったのは、バルセロナでもなく、エスペリオンのFWでもなくまさかのSBのアシトでした!!

しかし、シュートは打ってすぐさまバルサDFのオブシダンに防がれてしまいました!

GKのネイソンによって的確な指示が飛び、DF陣は凄まじい連携力があることがわかります。

そして、ボールはすぐさまバルサにわたり、カウンターが凄まじい勢いで始まりました!

 

アオアシ351話ネタバレの確定速報:鋭いカウンターにつながる

ファーストシュートが打たれたものの、ボールはオブシダンにはじかれバルサに攻勢が転じていきました。

オブシダンの手から渡ったボールは複数人の足をダイレクトにパスされてあっという間にFWの元へ行き渡します!

観客もこの様子に「カウンターが来るー!!」と大盛り上がりです。

試合としてはかなり面白い展開になっており、客側もかなり見ごたえがあるのではないでしょうか?

 

アオアシ351話ネタバレの確定速報:守備が手薄に?

今、アシトはバルセロナのゴール前にまで進んでおり、エスペリオンの守備はアシトが1人かけている状態です。

守護神阿久津と秋山がいますが、1人かけた状態でバルサを迎え撃つのは容易ではないでしょう。

その様子に橘姉も「青井君でずっぱり!守備やばいんやない⁉」と不安げに見守っています。

果たしてエスペリオンユースはここからどういう風に動くのでしょうか?

 

アオアシ351話ネタバレの確定速報:バルサのFWにボールが渡る

バルサユースのカウンターが始まります!!

ボールは現在バルサFWのジル選手が所持。

隣には同じくFWのガトー選手が降り、2トップでどんどん上がっていきました!

この状況を抑えるために、エスペリオンのMF黒田が場を抑えるために動きます。

「右SBの朝利君も残って鵜rけど、ボールが飛んだ方向から遠い…黒田君遅らせてー!!」

他のディフェンス陣営の到着を待つために、黒田達が時間を稼ぐことが必要になりそうです!

 

アオアシ351話ネタバレの確定速報:余裕のある日本選手

「SBが考えもなく上がってくる…、その代償を支払わせてやれ。一気にゴールに遅れガトー‼」

観客はアシトの動きを蛮勇と決めつけ、考えなしに動いていると思っている様子です!

が、しかし当のバルセロナユースのロミオコーチはどうやら考えが違うみたいですね。

「今、守備に関与できたのはCB含めて実質3枚。だが…形ができているぞ。虚を突かれた感じじゃない、余裕がある。」

ロミオコーチがこのような発言をするということはやはり冴島の要らぬ情報の押し付けがあったのでしょうか?

ガトー選手が果敢に攻めるものの、体格ではかなり勝っている富樫がこれを防ぎます。

バルセロナの攻撃は我らが守護神・秋山のすぐそばまで迫っていることは確定です!

 

アオアシ351話ネタバレの確定速報まとめ

アオアシ351話のネタバレ考察と確定速報を調査していきましたが、いかがだったでしょうか?

今回のアオアシのネタバレでは、アシトの活躍が期待できると思っています!

福田や日本で待つエスペリオントップチームの人たちもかなり期待をかけている事でしょうね!

日本で待つ人たちや福田たちといった監督たちの期待に応えるべく、アシト達はたくさんの練習を積んできたことですし、その成果をぜひ次の回で見せてほしいです。

アオアシ351話のネタバレ考察では「アシトのイーグルアイ始動!」と題しましたが、どうでしたしょうか?

今後もアオアシの最新情報が公開され次第、ネタバレ情報を随時追記・更新を行っていきます。

ここまでアオアシのネタバレ情報を読んでいただきありがとうございました!