2月1日(水)より上映されるBTSの映画『BTS: Yet To Come in Cinemas』の前売り券ですが、売り切れ情報が続出していますね!
皆さんは購入できましたか?
購入が間に合わず、なんとしても当日券を入手したい方もいらっしゃいますよね。
当日券買い方や値段、いつまで買えるのか、映画館で何分前まで購入ができるかも気になるところです。
そんなBTSファンのために少しでもいい情報を提供できるように、こちらの記事では当日券がまだ購入できるかどうかを調査していきます!
BTS映画の当日券買い方と、いつまで買えるのか。
また当日券の値段、各劇場では上映の何分前まで買えるのかなどを詳しく解説していきます!
BTS映画の当日券買い方は?
#BTS 映画『BTS: Yet To Come in Cinemas』いよいよ本日2月1日(水)公開!
あの日の感動をもう一度!全国の劇場にてお会いしましょう💜来場者特典第1弾「オリジナルフォトカード」もお楽しみに!
詳細はこちらhttps://t.co/L6aiSqrT7C
上映劇場https://t.co/YDFRLskeFa#YetToComeInCinemas pic.twitter.com/GRa3MZZQbn
— BTS JAPAN OFFICIAL (@BTS_jp_official) February 1, 2023
まずBTS映画の当日券の買い方についてですが、劇場の座席が当日に空いているようでしたら購入は可能です!
座席が空いていても買い方がわからない!
とならないようにここではチケットの買い方についてまとめています。
映画当日券の買い方について、以下の買い方をご紹介いたします!
- 映画館の窓口での買い方
- 映画館の発券機での買い方
- コンビニでの買い方
- オンラインでの買い方
- 当日券はいつから買える?
では一緒に見ていきましょう!
BTS映画の当日券映画館の窓口での買い方
直接映画館に行って、発券機とは別窓口で購入したいときは、窓口に立っている受付の方にBTS映画の座席が余っているか聞いてみましょう。
見たい時間帯の座席が余っていれば購入はできます。
受付の方に空いている席を確認してもらい、予約が完了すれば当日券をもらえます!
また窓口でのチケット購入のメリットとしては、いい座席が余っている時間を教えてもらえることです!
私も実際に視聴しようとしていた映画で、一番いい席を教えてもらえたことがあるので、券売機で探す手間が惜しい方には窓口で当日券を購入することをお勧めします。
BTS映画の当日券映画館の発券機での買い方
映画館にある発券機での買い方はとても簡単です。
券売機で見たい映画や視聴時間をタッチパネル操作で簡単に検索・発券ができます。
操作が完了したら発券機から当日券が発券されます。
ネットですでに当日券を予約している方は、この発券機でQRコードを読み取りするだけで購入もできるので、非常に便利な機械です!
BTS映画の当日券コンビニでの買い方
コンビニでの購入方法は、チケット発券機での買い方と似ています。
チケット類の発券ができる端末を操作して、見たい映画館とチケットを選びましょう。
受付表が印刷出来たらレジに持っていき、当日券の発券をしてもらいましょう。
この時、コンビニの発券機での支払いではなく、レジでの支払いになるので覚えておいてくださいね。
BTS映画の当日券オンラインでの買い方
オンラインでの当日券予約購入は、映画館に直接行くことができない忙しい方にピッタリです!
24時間いつでも好きなタイミングで対象のサイトで当日券を購入できます。
見たい劇場のサイトにアクセスして購入手順をしっかり読んで購入しましょう。
予約ができれば、QRコードや発券番号がもらえるので、映画館のチケット発券機でQRコードや番号を打ち込んで購入ができます!
支払い方法がクレジットやキャリア決済しかないところがほとんどなので、この点だけ注意ですね。
また先払いであることにも注意です!
映画を見る当日に座席や視聴できる時間帯など、チケットを発券するまでの手間が省けるのが非常にいい点です。
余った時間でポップコーンや飲み物を買えて映画を見る準備はばっちりできるのでオンライン購入はおすすめです!
BTS映画の当日券はいつから買える?
映画の当日券は各映画館ごとによって時間や日程にずれがあるようです。
そのため各項目に見やすくまとめてみました。
傾向としては、購入希望の日から2日前であることが多いです!
また映画上映までに間に合わなくても、上映開始から20分以内であればシアターに入場できる映画館もあります。
放映時間から少し過ぎていても入れる可能性はありますよ!
TOHOシネマズ
TOHOシネマズでは、購入希望日から2日前、劇場オープン時から本編開始の20分まで購入ができます。
当日券が購入できなくても、映画視聴希望日から当日の2日前まで座席が空いているかを見れるのがいいですね。
また、映画本編が開始されても20分以内なら購入できるところもいいですね。
チケット争奪戦激戦区のBTS映画ですが、ファンの皆さんの手元にチケットが届くことを祈っています!
109シネマズ
109シネマズでは、上映日3日前から、当日上映開始前まで購入が可能との記載がありました!
ただ、本編上映開始後のチケット購入は原則お断りしております。ご了承くださいという注意書きもありました。
TOHOシネマと比べて上映日の3日前からチケットの購入ができるのがいい点ですね!
いち早くチケットを押さえておきたい人は109シネマズがよさそうです!
ユナイテッドシネマ
ユナイテッドシネマでは、自動券売機または窓口でチケット購入をする場合、購入の希望日2日前の劇場オープン時間より購入ができるそうです!。
インターネットチケット購入の場合は購入希望日の2日前の0時から購入が可能です!
ユナイテッドシネマでも2日前からの購入ができるようですね。
インターネットも映画館での購入タイミングにそんなにずれがないのでわかりやすいのがいい点だと思います!
イオンシネマ
イオンシネマでは、購入希望日2日前の深夜0時から、本編開始前20分までチケット購入が可能です。
こちらも購入希望日の2日前からとなっています。
そして、イオンシネマでも映画本編が始まっても上映から20分までだったら入場のようです!
20分前までにはチケットを入手しておけば焦ることなくじっくり鑑賞いただけますね。
BTS映画の当日券の値段いくら?
#BTS 映画『BTS: #YetToComeInCinemas』
▼特典付き前売券
📅販売
2023年1月11日(水)
■販売価格:¥2,200(税込) / 当日券¥2,400(税込)
※4DX、ScreenX、4DXScreenは別途追加料金
■ムビチケカード券(オリジナルチケットホルダー付き)
※ムビチケカード1枚につきランダムで1種 pic.twitter.com/eaifb2dVq5— り ん ご (@26k23f) January 6, 2023
BTS映画の当日券の値段は2400円となっています。
ただし、4DX、ScreenX、4DXScreenなど特別な上映に関しては別途追加料金が発生します!
また各種割引やサービス料金などは適用外で、招待券などの利用はできないため注意が必要です。
映画館によっては値段に差がある可能性もありますので、事前に調べておいて準備万端の状態でBTS映画に臨みたいですね!
当日券を一番安く買う方法は?
通常価格でも見れればうれしいですが、当日券を安く手に入れられればもっと嬉しいですよね。
ですが、BTS映画の公式サイトでは今回の当日券は「サービス料金適用外で料金一律」と注意書きが書かれています。
各映画館のサービス料金の適応が本当にないのか事前に調べておいた方がいいかもしれませんね。
BTS映画の当日券は何分前いつまで買える?
BTS映画最高だった…
オープニングのアニメーションでジョングクの歌声聞こえてきた瞬間、私もお母さんも泣いてた…😭
ほんでカメラアングル最高🥹🥹
当日券買って、絶対2回目も観に行く pic.twitter.com/zgvuILrvaC— ののの( ¨̮ ) (@nononono_mm) February 2, 2023
映画の当日券は実は映画が上映されてからでも購入が可能です!
各映画館によって異なりますが、本編開始前20分まで購入・シアターへの入場が可能です!
映画を見たい時間にぎりぎり間に合わなくても20分以内であれば問題なく購入ができる映画館があるのはうれしいですね。
ですが、映画が始まってから入場してくる人はかなり目立つのと、一応マナー違反という暗黙の了解もあるようです。
静かに入場してほかのファンの邪魔にならないように、余裕をもって入場したいですね!
BTS映画・映画館窓口での当日券販売時間
映画館窓口では、映画館によっても変わりますが、当日券の購入ができる時間は上映開始から20分以内であれば購入ができます。
予告やほかの映画の番宣が流れるあの時間内ということですね!
また、窓口であれば機械でなく受付の人が見てくれるので、急いでいるときに心強いです。
余裕をもって10分以内くらいには購入しておくことがベストですよ!
BTS映画・映画館発券機での当日券販売時間
映画館発券機でも同じで、こちらも映画館によって異なりますが上映時間の20分前以内であれば購入可能です!
こちらでは発券機での操作をしての購入になるので焦らないようにしましょう!
また、急いでいる場合でも、発券機の近くで映画館の従業員さんが巡回していることがあります。
困ったら声をかけるということも視野に入れておきましょう!
BTS映画・コンビニでの当日券販売時間
コンビニでの映画当日券の購入時間についてですが、購入が出来るのは映画の公開日の前日までとなっているようです。
正確に書くと23時59分まで、ですね。
これは全国のセブンイレブン・ファミリーマート・ローソンで共通のようでわかりやすいです。
買いそびれがないようにしっかり狙って当日券を購入したいですね!
BTS映画・インターネットの当日券販売時間
インターネットでの当日券を購入できる時間は、映画館での窓口購入やチケット券売機での購入と一緒の時間になっているところが多いですね。
こちらも視聴したい映画の上映20分以内であれば購入が可能な映画館があります。
ただし、インターネットで当日券を発券するということは、発券機でのチケット印刷が控えているということになります!
端末での操作時間も考慮しておけば安心ですね!
ファン一丸となって全力でBTS映画を見ていきましょう!
まとめ
2日に映画館で4dx座席確保\( ˆoˆ )/♡♡
田舎だから意外に空いてたけど。。。田舎にも4dxがある事に🤣🤣wwwお昼は軽めにしないと危なさそう😂
今日も寒いけど、皆んなが幸せな1日になりますように💜
#bts映画 #BTSYetToComeInCinemas pic.twitter.com/EJWXBbtJDM
— ジョン (@jon_TJ1010) January 30, 2023
今回はBTS映画の当日券買い方や、いつまで買えるかなどについての詳細をまとめていきました。
チケットの値段や何分前まで購入ができるかもご紹介させていただきました!
当日券買い方や値段、何分前まで購入できるかしっかり事前に準備したところで、上映に臨みたいですね!
当日券は座席が空いていればまだまだ買えるチャンスがあります!
また、いつまで買えるかについてですが、当日に座席がいっぱいになっていても購入希望日から2~3日前だあれば座席の確保ができるということでした。
上映が始まっても20分以内であれば購入ができる方法があるのもうれしいですね!
映画館に行けなくても当日券はコンビニやインターネットでも予約は簡単にできるので、BTS映画を見れるチャンスはまだまだあります!
前売り券は購入できなかった方に向けて少しでもお役に立てていれば幸いです!