皆さん、チェンソーマン読んでますでしょうか?
チェンソーマンとは、週間少年ジャンプで2019〜2021年まで本誌で「公安編」が掲載され、現在は公式アプリの「少年ジャンプ+」で連載中の大人気漫画ですね!
そしてこの度、2022年10月からアニメが地上波で放送されます!
アニメ公式サイトではトレーラー動画も公開されており、既にご覧になられた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
筆者も視聴したのですが、控えめに言って悪魔的なクオリティで最高でした!
主演の声優も発表されて、盛り上がりも最高潮のチェンソーマンですが、アニメ化に伴い様々な批判が飛び交っております。
その一つが「声優が微妙」というものです。
まぁ、正直人気作品の映像化では必ずと言っていいほど起きる「イメージと違う!合ってない」現状ですねぇ。
ファンの間でも賛否分かれる評価のようですが、特に主要人物の1人である「マキマ」に白羽の矢が立っているようです。
筆者が聞いた感じではそれほど、ひどいとも、微妙とも思わなかったのですが、世間の評価はどうなのでしょう。
ということで、今回は「チェンソーマン声優ひどい?合ってない?」というテーマでまとめていきたいと思います!
マキマなどのキャラクターに対する「違う、そうじゃない」というネットの批判の声も紹介していきますよ!
それでは早速いきましょう!
Contents
チェンソーマン声優が微妙でひどいと批判?
おい!衛門声優でおなじみの八代拓がチェンソーマンに出てるぞ!!!! pic.twitter.com/6LdN0QLXk5
— 朋木 (@KaorugaDaisuki) September 19, 2022
公式トレーラーが公開されて、起用声優の演技も少しですが聞くことができるようになりましたね。
皆さんの好きなキャラクターはどんな声をしていましたか?
筆者も漫画や小説を読んでいるとき「このキャラクターはあの人だなぁ」とか想像します。
そしていざ映像化すると演技や声質が想像と違ったりして「コレジャナイ‼︎」と憤ることもあったりなかったり。笑
それでは、そんなファンからの「コレジャナイ‼︎」と「コレデイイ‼︎」の意見を見ていきましょう!
チェンソーマンの声優が微妙という声
デンジくんの声優本当に新人さんじゃん!!!!!なぁ!!!!!!!!
#チェンソーマン https://t.co/b6PSIMP5sF pic.twitter.com/ImvmqA6kwV— 97 (@777yuuy) August 5, 2022
声優に満足している「コレデイイ派」の方もいれば、イメージと違うと思っている「コレジャナイ派」の方もいらっしゃるようですね。
どちらかと言えば筆者は「コレデイイ派」だったのですが、批評を聞くと、なるほど確かにと思うこともありました。
さて、具体的にどの点が批評を買っているのか、それぞれ深掘りしていきましょう。
デンジの声優が下手
アニメ「チェンソーマン」の予告、10時間で約400万再生wwwwwwwwが話題になってて草
映像も本気
音楽も本気
制作も本気
マーケティングも本気何故ここに来て肝心の声優は新人なのか pic.twitter.com/PwdrioMNfP
— たかちゃん☆ (@takachanman259) September 20, 2022
今回、チェンソーマンの主演声優は、いわゆる新人声優で構成されております。
新進気鋭の勢いある漫画のアニメ化ですから、勢いのある声優を起用するのも納得ですが、視聴者的には賛否両論なんですよねぇ。
主人公のデンジ役を務める戸谷菊之助さんは、ソニーミュージックに所属する現在23歳の若手声優です。
筆者的に戸谷さんの演技は、爽やかで若々しいなと思い好感が持てました。
しかし、戸谷さんの喋り方や叫び声が下手だという厳しい意見もあります。
戸谷さん演じるデンジは、親の借金返済のため、義務教育すら受けずに、内臓を売ったり、悪魔をハントしたりと、およそまともな生活を送っていない16歳の少年です。
そんな普通とかけ離れた人生を歩むデンジの内面を声で表現すると言うのは、相当に困難なことです。
初主演で難しい役どころですから、下手と思う方がいても、仕方ないとも言えますね。
話が進む中で、視聴者を納得させられるデンジは現れるのでしょうか?
デンジの声が綺麗すぎる
チェンソーマンのデンジ役は、あまり知られてない声優やガチ新人声優が抜擢されて、代表作になって欲しい!という意見は、みかけたし自分もそう思っていたけど、まさか本当にアニメで主役級初めて演じるという戸谷菊之介さんを持ってくるとは!!!戸谷さん、個人ページも持ってるそうで和服が似合う。 pic.twitter.com/P4Uzybyi5l
— ZEN(P)@よせんBは🍨さんに宜しく (@ZEN45548809) August 5, 2022
戸谷さんは現在23歳です。
良くも悪くも、声に勢いがあり、裏表のない綺麗な声質だなぁと印象を受けました。
どうやらそれが視聴者的に、デンジのイメージとすれ違っているようですね。
デンジも16歳と若い少年なのですが、いかんせん生い立ちがハードですから。
多少裏があり、重い声質を視聴者は期待していたのではないでしょうか。
デンジはイメージ通り?
チェンソーマン声優新人採用したのびっくりしたけど、みんなキャラに合っててすごかった!
ファイルーズさんとかやばい笑#チェンソーマン #漫画 #anime #アニメ好きと繋がりたい #アニメ #チェンソーマンアニメ pic.twitter.com/u92VuWIkvv— おかち🐈 (@okati_desu) August 5, 2022
若くして、天涯孤独、借金返済のため悪魔を狩り続けるデンジ。
そんなキャラクターのイメージと戸谷さんの声は合っている!そんな声も多数見られました。
筆者もその1人です。
ハードな人生を歩むデンジですが、その実態は社会も何も知らない16歳の少年ですから。
多少イメージと違って綺麗で爽やかで、若々しい演技でも、コレはコレであり!と思えてしまうのが、声優の凄いところですよね。
皆さんはデンジの声にどのような印象を受けましたか?
パワーの声が高い
チェンソーマン アニメ
声優発表!▷デンジ 戸谷菊之助
▷マキマ 楠木ともり
▷早川アキ 坂田将吾
▷パワー ファイルーズあい#チェンソーマン pic.twitter.com/ZTrWLb8sEU— チェンソーマン情報局 (@chainsawmanjoho) August 5, 2022
さて、こちらも人気キャラクターのパワーの意見です。
ご存知ない方に説明すると、パワーは名前です。
悪魔に取り憑かれた人間「魔人」であるパワーは、非常に好戦的で自意識が高く、自己顕示欲の塊のようなキャラクターと言っていいでしょう。
そんなパワーを演じるのは、こちらも今勢いのある若手女性声優、ラクーンドッグ所属のファイルーズあいさんです。
可愛らしいキャラから、芯のあるキャラクターまで、演技の幅は広い彼女ですが、今回のパワーの演技には「声が高い」や「可愛すぎ」などの批判があるようです。
確かに筆者も、少し可愛いすぎかなぁと思いました。
しかし、トレーラー映像はごく一部で、戦闘シーンやパワーの過去などはフラッシュバック程度でしか写されておりません。
なので、今後、画面でパワーの活躍の中で、可愛いだけじゃないパワーの声が聞ける可能性も十分あるわけです!
その点もファイルーズあいさんがどのように演技されるのか見所ですね!
チェンソーマン声優のマキマが違うし合ってないと評価
#イラスト #イラスト好きな人と繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい #絵柄好みって人にフォローされたい #過去絵 #絵の世界
チェンソーマンのマキマさんです!
アニメ声優さんも映像もよきなので、めちゃくちゃ楽しみです😳✨ pic.twitter.com/UktWyPmxma— みやま (@miyama_art) August 13, 2022
さて、今回1番批判と反響が多かったのがマキマの声優です。
マキマとは、デンジが公安として悪魔を狩るきっかけとなった人物で、ミステリアスな雰囲気を持つ容姿端麗な美女です。
そしてそれを演じるのは22歳でソニーミュージック所属の楠木ともりさん!
原作でも若いデンジが、手のひらの上でコロコロと転がされてしまう大人の色気と妖しい雰囲気持ったマキマさんです。
虜になった男性読者も多いのでは?
これまた演じるのが難しそうなマキマですが、トレーラーを見た視聴者はどのような感想を抱いたのでしょうか。
声が幼いし可愛すぎる
マキマさん 声優は楠木ともり‥さん!
思ったより声がわかめだあああ
#チェンソーマン #マキマさん pic.twitter.com/a7RiHQl2kA— よこはまたろー (@piepiepin) August 5, 2022
1番多かった意見がこちらです。
大人の女性であるマキマさんにしては声が幼いという意見でした。
筆者も低く穏やかに、それでいてセクシーな声を想像していましたから、その点確かにイメージよりも可愛らしい印象ではありましたね。
人が本来持っている声質というのは、意図的に変えるのは生半可ではありません。
違和感ある声なら、そこを楠木さんが演技でどうカバーしてくれるのか、今後に期待ですね。
声が高くて変
チェンソーマンの声優、個人的にデンジは岡本さんでマキマは日笠さん辺りがピッタリだと思ってる
最新情報楽しみ pic.twitter.com/tSU22ccvSl— 山本 槙 (@Yamamoto___Shin) December 16, 2021
感想の中には「声が高くて、マキマさんっぽくない」という意見もありました。
マキマは若くて容姿端麗に描かれていますが、実は原作でも年齢不詳なんですよね。
しかし、ミステリアスな雰囲気から、少しダークで低めの声を想像した方も多いかと思います。
そう考えると、確かに楠木さんの声質は、若干高めの声かな?という印象でした。
とはいえ、マキマはミステリアスな反面、無邪気さも持ち合わせている不思議なキャラクターです。
第一印象の高い声質を、重厚感のある芝居でどうカバーしていくのか、今後の楠木さんの芝居に注目したいところですね。
まとめ
#チェンソーマン
PV鳥肌…デンジが!マキマさんが動いてる!やる前からこんなに期待できるアニメないんじゃない?
作画のクオリティーえぐい。
声優さんも知らない人ばっかだけど定番の声優さんじゃないのも挑戦してる感じがしていいわ、パワーとか想像してた通りの声だ。
放送が楽しみすぎる!! pic.twitter.com/g1WukBh56N— IROHA (@iroha_domin) August 5, 2022
今回は「チェンソーマン声優ひどい?合ってない?」というテーマで皆さんの意見を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
ここで紹介した以外にも、様々な批判や評価がありました。
それらを見てきた筆者的今回のまとめです!
「イメージは人それぞれ。まずはアニメ、チェンソーマンそのものを楽しもう!」
です。
「声優の演技が微妙」という方の批判もわかります。
「この人はこのキャラに合ってない。声が違う」という評価でもいいと思います。
特にマキマへの批判は多かったですし、筆者も最初は違和感を覚えました。
それでもまずは皆さん、思い出してください。
アニメのチェンソーマン、楽しみじゃないですか?
筆者は、動いて喋るデンジやマキマが楽しみで仕方ありません!
声優の演技が微妙でも、イメージと違うと思っても、ひどいと感じても、作品が面白かったらきっと好きになれるのではないでしょうか。
批判が多いいのはそれだけ人気な証拠だと思います。
原作も、アニメも、声優も、公開前から大注目のチェンソーマン!
批判も肯定も、ぜんぶひっくるめて、楽しんでいきましょう!