※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

名探偵コナン

名探偵コナンネタバレ1110話の確定速報!ラムがアポトキシンを使う!?

名探偵コナン ネタバレ 1110話 最新話 確定 速報
Pocket

名探偵コナンの1110話が2023年4月12日に発売になります。

休載期間を経ての連載再開となるので、更なる展開が期待できそうです!

前話のサンデー名探偵コナンでは、17年前にあった「羽田浩司殺人事件」についての情報がたくさん明らかになりましたね。

1110話ではどんな展開になっていくのか気になりますよね!

今回は、名探偵コナンの確定情報を速報でお届けします!

ネタバレつきで解説していきますので、名探偵コナンについて詳しく知りたい方は必見です!

ネタバレを踏まえることで、難しい内容の理解も深まること間違いなしです!

また、情報が確定次第、速報をいち早くお届けしますので、ぜひ最後までご覧ください!

 

Contents

名探偵コナンネタバレ1110話の考察!

まずは、前話をふりかえりましょう!

1109話では、アマンダが残したダイイングメッセージが「WATCH OUT(誰かの目に気を付けて)」だったと分かりました。

また、黒田兵衛がラムのことを思い出す一幕もありました。

さらに、小林先生が若狭留美の傘を使ったことで、キャンティとコルンに狙われてしまいます。

若狭留美がキャンティの左肩を撃って反撃したので、ラムは「一筋縄ではない」と言い、APTX4869(アポトキシン)を自分で使おうと思案するシーンもありましたね!

そして、赤井秀一と電話したコナンはついに若狭留美=浅香(アマンダのボディガード)と断定します!

そして赤井秀一の父・赤井務武の回想に移っていきました。

さて、それでは1110話ではどんな展開が期待できるのでしょうか!

今回は「1110話はこんな展開になるのでは?」と、この様に考察しました!

  • ラムがアポトキシンを使う
  • 若狭留美がラムを殺すために動く
  • 浅香VS黒の組織という展開になる
  • 映画を踏まえて黒の組織の内情が明らかに!

それでは、詳しく見ていきましょう!

 

名探偵コナンネタバレ1110話の考察:コナンと灰原の正体がラムにバレてしまう

コナンと灰原はアポトキシンによって幼児化しています。

その効果はあまり知られていないはずでしたが、ラムは「アポトキシンには幼児化する作用もある」と把握している可能性が濃厚になりました。

理由は、ラム自身がアポトキシンを使おうと考えるシーンがあったからです。

毒薬として知られている薬を自ら使おうとは普通ならないので、幼児化の作用を知っているのではないでしょうか?

そうなると、コナンたちの正体がバレる可能性が高くなります!

 

名探偵コナンネタバレ1110話の考察:赤井務武と事件との関係が詳しく描かれる

前話では、赤井秀一の父・赤井務武の回想シーンが盛り込まれていましたよね。

その続きが1110話でも描かれると考えられます。

ですので次回以降は、浅香と赤井務武が組織と戦う話がメインになると考察しています!

事件の真相については、若狭留美(=浅香)の回想シーンで出てくる可能性がありますから、若狭の動きや過去にも注目したいところです。

 

名探偵コナンネタバレ1110話の考察:ラムがアポトキシンを使う

ラムがアポトキシンを使うと考えられる理由は2つあります。

  • フォトグラフィックメモリー」の能力を取りもどす
  • 幼児化して姿を変え、コナンたちに近づく

それでは1つずつ見ていきましょう!

まず、ラムは17年前の時点で左目に「フォトグラフィックメモリー」という能力がありました。

これは見たもの一瞬で記憶できる能力で、これを使ってのし上がって来たと描かれていましたよね!

負傷や老化により失った能力ですが、若返ることで取り戻せるのかもしれません!

さらに、アポトキシンの幼児化する作用を利用して、正体を隠しながらコナンたちに接近する可能性もありますよね。

アポトキシンの作用でラムがどう動くのか、ハラハラする展開になりそうです!

 

名探偵コナンネタバレ1110話の考察:若狭留美がラムを殺すために動く

若狭留美=浅香(アマンダのボディガード)と分かったので、若狭がラムに強い恨みを持っていることは確定です。

前話では黒の組織のキャンティの左肩を撃った一幕もありましたから、その殺意や執念はすさまじいものだと考えられます。

そのため、若狭留美が本格的にラム殺害に向けて動き出す可能性が高いです!

今後の若狭の動きは気になるところです。

 

名探偵コナンネタバレ1110話の考察:コナンがラムの正体に気づく

コナンは前話の時点でまだラムの正体に気づいていません。

ですので、今後の展開でラムの正体に気づくと思われます!

RUM候補の3人は以下の通りです。

  • 若狭留美
  • 黒田兵衛
  • 脇田兼則

若狭はアマンダのボディーガード、黒田は公安の人間と分かった今、ラムは脇田であると絞られますよね。

若狭とコナンが情報を共有すれば、ラムの正体が導き出せるはずですので、一気に真相に迫れるかもしれませんね♪

 

名探偵コナンネタバレ1110話の考察:若狭留美が姿を消す

前話にて、若狭留美が「アマンダのボディガード・浅香」であることをコナンが突き止めました!

さらに、ラムや黒の組織にもその情報が入っています。

ラムに命を狙われている現在の状況を見ると、若狭留美が通常の生活に戻れるとは考えにくいです。

また、若狭には「ラムを殺害してアマンダのかたきを討ちたい」という思いがありますから、若狭自身もラム殺害に向けて動き出す可能性があります

今後の若狭の動きにも大注目ですね!

 

名探偵コナンネタバレ1110話の考察:浅香VS黒の組織という展開になる

若狭はアマンダを殺したラムに恨みを持っていますから、ラムを狙って動くと考えられています。

しかし、ラムは黒の組織の人間ですよね。

ラムの命が狙われれば、ラムの部下が必ず動くはず。

そのため、若狭VS黒の組織という大きな展開になる可能性が高いです。

 

名探偵コナンネタバレ1110話の考察:黒の組織の内情が明らかに!

連載再開の週に、映画『名探偵コナン 黒鉄の魚影』が公開されますよね!

映画では黒の組織について重要なことが判明しそうと話題になっています。

映画を踏まえると、さらなる黒の組織の情報が明らかになると思われます。

映画と連載再開と盛りだくさんな4月が待ち遠しいですね♪

 

名探偵コナンネタバレ1110話の考察:浅香vsジン・ウォッカ

浅香によって肩を負傷したキャンティ。

この浅香の攻撃により、黒の組織が今後動く可能性が高いでしょう。

最初に動きに出るのはジンやウォッカではないでしょうか。

そこからさらに黒の組織のメンバーも動きだし、最終的に浅香は黒の組織全体から標的となると予想します。

どちらにしても黒の組織全体と戦う引き金を引いてしまった浅香。

今後、浅香の身にも大きな事件が起こりそうです。

 

名探偵コナンネタバレ1110話の考察:烏丸蓮耶(あの方)が出てくる

95巻では、黒の組織のボスである「あの方」が烏丸蓮耶だったことが分かりました。

しかし、烏丸蓮耶はかりに生きているとすると140歳を超えていることになります。

普通に考えてありえない年齢なので、何か秘密が隠されていると考えていいでしょう。

例えば、若返りの作用があるアポトキシンを服用して、140歳になる年でも生きている可能性もありますよね!

「あの方」が現在どんな姿なのか、コナンたちと接触しているのかも見どころになりそうです!

 

名探偵コナンネタバレ1110話の考察:若狭留美の黒田兵衛への誤解が解ける

若狭留美は、「黒田兵衛が羽田を見殺しにした」と思い込んで、黒田を恨んでいる可能性が高いです。

そこで思い出すのが「スコッチ自殺事件」。

実は、若狭や羽田、黒田が関わる「羽田浩司殺害事件」と、安室と赤井、諸伏の関わる「スコッチ自殺事件」は構図がとても似ています。

若狭も安室も、それぞれ黒田と赤井に対し、「羽田/諸伏を見殺しにした」と思い込んでいますよね。

安室の誤解はすでに溶けていますから、今後の展開で若狭の誤解も解けると考えられています。

 

名探偵コナンネタバレ1110話の考察:灰原哀と若狭先生との関係が明らかに?

 

灰原哀は、前話までの展開で若狭先生に好意的な態度を取っていました。

また、若狭先生が襲撃される前も、傘立てに目を向けている姿が描かれていましたよね。

もしかすると、灰原哀は黒の組織にいた時代などの過去に若狭先生と関わっていたのかもしれません。

灰原が若狭についての情報を持っている可能性がありますから、今後の展開も要チェックです!

 

名探偵コナンネタバレ1110話の考察:ラムの能力が詳しく分かる

ラムの目には、フォトグラフィックメモリーという能力がありました。

これは一度見たものを鮮明に記憶する能力で、今は片目だけしか使えません。

しかしラムは、アポトキシンを飲んで能力を取り戻す必要があると匂わせています。

片目だけでは不十分だから、能力を完全に戻したいということですよね!

右目と左目で能力の種類に差があるのか、詳しく分かってきそうです。

 

名探偵コナンネタバレ1110話の考察:ラムの幼少期の生い立ちが明らかに?

アマンダは事件当時、ラムに対して「子どもの頃にあなたを見たことがある」、さらに「子ども時代から”ラム”と呼ばれていた」ことを話しています。

このことから、ラムは幼いころからすでに黒の組織の重要人物だった可能性があります。

ラムというコードネームは、黒の組織でも地位が高いと推測されています。

さらに、黒の組織は銃などの武器や、関連する設備が充実している描写もありました。

ラムは幼少期から、スパイになるための特別な訓練を受けていたのかもしれませんよね!

ラムの幼少期がわかれば、現在のラムの目的や黒の組織の秘密がどんどん分かってくると思われますので、必見です!

 

名探偵コナンネタバレ1110話の確定速報!

ここからは、1110話の確定速報をネタバレつきでご紹介していきます!

前話までの展開とは異なる要素がたくさん出てきた印象です。

整理すると、こんなストーリーでした!

  • 若狭先生が普通に登場!
  • コナンの学校の授業参観
  • コナンの身長が伸びていないことが判明
  • 人食い教室」の噂

それでは詳しく内容を掘り下げていきましょう♪

 

名探偵コナンネタバレ1110話の確定速報:若狭先生は通常通り学校に現れる

ラムに正体がバレたり、ラムへの恨みがあると分かった若狭先生。

危険な状況にある若狭留美ですが、1110話では普通に学校に登場しました!

まさかの普通に学校のシーンに登場したので私も読んでいてビックリでした!

隠れるという方法もあったのでしょうが、このタイミングで姿を消すと怪しまれると考えたのかもしれません。

今後のコナンとの関係がどうなるのか、、コナンはどう対応していくのかが気になるところですね。

 

名探偵コナンネタバレ1110話の確定速報:コナンの学校で授業参観が開催!

1110話からは、コナンの学校の授業参観について話が進みました。

前話までの展開とは一見つながりがなさそうな内容になりましたね。

しかし授業参観には、工藤有希子が「江戸川文代」と名乗って参加することになりました。

登場人物がどのように絡んでいくのか、見どころが多そうです。

 

名探偵コナンネタバレ1110話の確定速報:コナンの身長についての新事実が判明

幼児化したあと、コナンは一度も身長が伸びていないことが明かされます。

これを聞いた灰原は、「そんなわけないでしょ」と否定しました。

しかし、その時灰原は意味深な表情を浮かべていました。

もしかすると、アポトキシンには更なる秘密が隠されているのかもしれません。

コナンが飲んだアポトキシンにはまだ実際のところ明らかになっていないことも多いですからね・・

コナンが新一に戻れる日を私も期待していますが、その前に体を小さくしてしまう程の激薬ですから体が元に戻る前に何か悪い症状が出ないか、哀ちゃんの表情を見ていて少し心配になってしまいましたね。

コナンに何も起こらないことを願いたいです。

 

名探偵コナンネタバレ1110話の確定速報:人食い教室の噂

学校では、転校生の団野によって「人食い教室」の噂が広まっています。

内容は「お供え物をしないと物が壊れる」などの心霊現象のようなものです。

クラスメイトは噂を信じていませんでしたが、実際に花壇が燃える事件が発生します!

これを受けた団野が「人食い教室は本当だったんだ」と声を上げるのでした。

 

名探偵コナン1110話の確定発売日はいつ?

次回の名探偵コナンは、サンデー20号に掲載されます。

そのため1110話は2023年4月12日に発売されました。

休載期間が長かったですが、ついに気になる1110話が発売。

休載した分、待ちに待った続きをぜひお楽しみください♪

 

名探偵コナン1110話を35円で読む方法!

また最新話1110話が掲載された週刊少年サンデー2023年20号はDMMブックス今だけ359円35円で購入することができます!

毎週買うサンデーも毎週400円程となるとなかなかの金額になりますよね・・

でもコナンの続きはやっぱり気になるので読みたいですよね!

そんなあなたも、今このDMMブックスの特別クーポンを使えば、誰でもサンデーを35円で購入することができます♪

というのも、今現在DMMブックスでは期間限定で特別に90%OFFクーポンを配布しているんです!

このクーポンですが、もちろん他の漫画の購入にも適用可能なので、割引上限2000円までは購入する漫画すべてが90%OFFになります。

ただし、この90%OFFができるのは4/24(水)15時まで!

週刊少年サンデー最新号を35円で読みたいは以下の手順で簡単に購入ができます♪

<週刊少年サンデーをたった35円でzw読むまでの簡単4ステップ♪>

  1. DMMブックス公式へ。
    緑色のタブ「90%OFFクーポンをGETする」をタップし、「無料新規会員登録」をタップ。
  2. メールアドレスとパスワードを設定し、送信。
  3. 登録したメールアドレスに届いたコードを入力して、90%OFFクーポンをゲット!
  4. こちらから再度、DMMブックスにアクセスし、90%OFFクーポンを利用して35円になったヤングジャンプ最新号を購入!

また最新号の週刊少年サンデーをいち早く読みたい方は、火曜日の夜中にすぐに読むことができるので、ぜひ4/24までにこちらの90%OFFクーポンを利用してくださいね♪

\最新話のコナンが35円は4/24まで/
漫画・コミック・小説なら【DMMブックス】*SEOメディア用※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※


★2023年最新!無料で読める漫画アプリランキング!はこちら>>

 

まとめ

今回は名探偵コナンの1110話をネタバレ付きで解説しました!

前話のネタバレもおさらいしながら確定情報を見ると、物語を忘れることなく理解できるのではないかと思います。

ネタバレを見ると、より物語を理解できますし、確定情報を速報で見られるのは嬉しいですよね♪

私も読者として、名探偵コナンを非常に楽しみながら読みました。

1110話、本当にハラハラさせられますね!

今後も速報を更新していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪