いよいよ休載を終え新章に突入した名探偵コナン。
映画に伴ったキャンペーン速報も多く注目を浴びていますが漫画も非常に面白い展開になっています。
まずは前回の名探偵コナンまでのネタバレを含めた内容を振り返ってみましょう!
前回ではコナンの身長が伸びていないのはアポトキシンの副作用である事。
羽田浩司の事件をアップしていたのは若狭先生で黒の組織へ復讐しようと関係者を探す事が目的だった。
そして何度も阿笠博士のPCでアクセスしていたコナンに接近するため帝丹小学校へ潜入している可能性があるという事が判明しました。
名探偵コナンを読み続けているファンとしては「ついにコナンが元の姿に戻る日も近いのでは」とドキドキする内容が含まれた回でしたね!
帝丹小で起きた1B教室火災事件はコナンによって着々と捜査が進められており、次回の1112話では犯人が確定する事でしょう。
今回はネタバレ含め、1112話の考察を中心に確定している最新話の速報情報も含めてお伝えしていきます!
また名探偵コナンファンのあなたに朗報です!
現在、名探偵コナンの原作漫画が公式アプリで無料で読めるのをご存知でしょうか?!
サンデーうぇぶりというサンデー公式アプリで、名探偵コナンの1巻~最新巻の1巻前まですべて無料で読めるんです!
コナンは黒の組織との絡みで前の事件がどうだったっけ?と気になったり、事件の伏線が気になることが多いので、前の話を読み返したくなることもありますよね!
そんな時に便利なのがサンデーうぇぶりです!
単行本を持っていなくても、場所を問わずスマホでその場ですぐに読み返すことができますよ♪
ただし、このコナンの無料公開ですが誰でもアプリをダウンロードするだけで簡単に読むことができるので、いつ無料が終わってしまうかはわかりません・・
この無料公開が終了してしまう前に、コナンを読みたい方はぜひマンガワンをダウンロードしてくださいね♪
\コナンが無料なのは今だけ!/
★2023年最新!無料で読める漫画アプリランキング!はこちら>>
Contents
- 1 名探偵コナンネタバレ1112話の考察
- 1.1 名探偵コナンネタバレ1112話の考察:火災の犯人は?
- 1.2 名探偵コナンネタバレ1112話の考察:トリックに使われたのはセロハンテープ?
- 1.3 名探偵コナンネタバレ1112話の考察:灰原が手をポケットに入れていたのはマリアを庇うため?
- 1.4 名探偵コナンネタバレ1112話の考察:たくまの手は何故濡れていた?
- 1.5 名探偵コナンネタバレ1112話の考察:有希子がタブレット端末を借りたのは若狭先生を調べるため?
- 1.6 名探偵コナンネタバレ1112話の考察:若狭先生の目的は?
- 1.7 名探偵コナンネタバレ1112話の考察:若狭先生は灰原の正体に気付いている?
- 1.8 名探偵コナンネタバレ1112話の考察:若狭先生と有希子が接触?
- 1.9 名探偵コナンネタバレ1112話の考察:阿笠博士がリモート会議を教える相手は有希子?
- 1.10 名探偵コナンネタバレ1112話の考察:RUM(ラム)の正体は若狭先生?
- 1.11 名探偵コナンネタバレ1112話の考察:黒幕はマリア?
- 1.12 名探偵コナンネタバレ1112話の考察の感想
- 2 名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報!
- 2.1 名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:火災の犯人確定!
- 2.2 名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:トリックはポテチを使った自動発火装置
- 2.3 名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:チューリップはたくまが持って帰った
- 2.4 名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:シャープペンシルの芯のケースはたくまが触れる前から濡れていた
- 2.5 名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:人喰い教室はデマ!
- 2.6 名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:火災は大事にならず予定通り授業参観を開催!
- 2.7 名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:有希子がタブレットを借りた理由が判明
- 2.8 名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:阿笠博士のリモート会議を教える相手はマリアの母親
- 2.9 名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:ラムが若狭先生を狙っている事が判明!
- 2.10 名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:黒の組織は若狭先生の家を特定できていない
- 2.11 名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:若狭先生が自宅を複数持っている事が発覚!
- 2.12 名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:赤井秀一は登場せず
- 2.13 名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:赤井務武は登場せず
- 3 名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報まとめ
名探偵コナンネタバレ1112話の考察
✨#黒鉄の魚影 #灰原哀 #哀ちゃん #HaibaraAi #haibaraai #aihaibara #haibara #하이바라 #홍장미 #名探偵コナン pic.twitter.com/Ez6gs5Ui6O
— 灰原哀同人COLLECTION (@AFHA0818) May 25, 2023
前回は記念すべき1111話に到達し、大注目の回でしたね!
1112話では花壇火災事件の真相をメインに話が進むと思われます。
果たして「人喰い教室の呪い」は実在するのでしょうか。
火災を起こした犯人とそのトリックは何なのか。
それぞれ考察していきます!
名探偵コナンネタバレ1112話の考察:火災の犯人は?
コナンと哀ちゃんの後ろにマリアちゃん♡#conan pic.twitter.com/rp8NGTE5tO
— Mimoza❁ (@NY_sr4869) January 20, 2018
犯人の可能性が1番高いのはマリアだと思われます。
1つ目の理由は母親が体調が悪いのに無理をして授業参観に来ようとするのを止めたいという、具体的な動機がある事です。
次に、マリアはコンビニで税込み302円のセロハンテープを500円玉で購入しており、コナンの10円玉を持っているかの質問に対し「100円玉や50円玉ならある」と言いました。
もらったお釣りは198円。10円玉は確実にあるはずです。
灰原は「100円玉ならあったと思う」と答えており、こちらも嘘の可能性が高いですが動機の面からマリアの方が可能性は高いと思われます。
また、今回のトリックにはマリアが購入したセロハンテープを使用した可能性が高いです。
セロハンテープがどのように使われ可能性が高いか、次で解説します。
名探偵コナンネタバレ1112話の考察:トリックに使われたのはセロハンテープ?
今回のトリックはセロハンテープとポテチによるものである可能性が高いと考えられます。
たくまの購入した黒い下敷きもしくは灰原の購入したシャープペンの替え芯、もしくはキッチンタイマーの電池を花や鉢にセロハンテープで貼る事で熱を集め、ポテチに引火させ火事を起こした。
いわゆる「収れん火災」を利用したトリックの可能性が高いと思われます。
小学校の頃に虫メガネを使って黒い丸を書いた紙に火がつく、という理科の実験をした方や「虫メガネで太陽を見るな!」と言われた方も多いのではないかと思います。
それと同じ原理です。
コナンが1111話終盤で「トリックの証拠が消えてなくなる前に犯人を教える」と話していたのも「太陽の熱が強い時間」を指していた可能性が考えられます。
名探偵コナンネタバレ1112話の考察:灰原が手をポケットに入れていたのはマリアを庇うため?
灰原が手をポケットに入れていた理由はマリアを庇うため、何かを隠している可能性が高いと思われます。
火事を止めようとした際に電池やセロハンテープ、もしくは電池を取る際に使用したと思われる10円玉が落ちていた。
それを見てマリアが犯人である事に気付き、咄嗟にポケットに隠した。
電池やセロハンテープの場合は火傷した可能性もあるので、火傷を冷やすために手を濡らしたので服も濡れていたという事が考えられます。
名探偵コナンネタバレ1112話の考察:たくまの手は何故濡れていた?
たくまの手が濡れていたのはたくまが折ってしまった1本のチューリップが関係している可能性が高いと考えられます。
たくまは日食観察の時に転んで1本のチューリップを折ってしまいました。
それを植木鉢に隠したのではないでしょうか。
そしてそれが発見されないように、土を濡らして固めるために植木鉢に水を入れた可能性が考えられます。
恐らく昼休みに窓の外を見ていたのも、折れたチューリップが気になっていたためと思われます。
名探偵コナンネタバレ1112話の考察:有希子がタブレット端末を借りたのは若狭先生を調べるため?
有希子が優作にタブレットを借りた目的が若狭先生を調べるためである可能性は低いと思われます。
タブレットを借りる際の工藤夫妻の会話で次のような話が出ました。
羽田浩司の事件情報をネットにアップしていたのは若狭先生である事。
そしてその目的は組織の関係者を探すためであり、頻繁にアクセスしているPC所持者の阿笠博士・コナンにたどり着いている。
このような話を聞いた後、有希子はタブレットを借りています。
この流れから若狭先生の事を調べるためでは、と考えられる方もいると思います。
しかし、有希子はこの話を聞く前からタブレットを借りるために優作の部屋へ来た様子である点やこんな話を聞いた後にすぐに調べるのは軽率ではないかという疑問も残ります。
今回は授業参観で写真や動画を撮ったりするためにタブレットを借りた可能性が高いのではないかと思われます。
名探偵コナンネタバレ1112話の考察:若狭先生の目的は?
【今後の行方を左右する重要キャラ・若狭留美先生初登場!!】
新しくボクたちのクラスにきた、ドジっ子で怖がりな若狭先生と共に向かった、いわくつきの古い倉庫。
中には、地下室への入り口らしき鉄製の扉・・・?TVアニメ『名探偵コナン』「新任教師の骸骨事件(前編)」
この後すぐ! pic.twitter.com/fHJTeoPqle— 江戸川コナン (@conan_file) January 20, 2018
若狭先生の目的はコナンに接触する事である可能性が高いようです。
若狭先生はアマンダのボディーガードだった事。
黒の組織のある人物に復讐しようとしており、そのターゲットをおびき出すために羽田浩司の事件を定期的にネットにアップしていた。
そして、阿笠博士のPCで頻繁にアクセスしていたコナンに辿り着き、接近するために副担任として潜入している可能性が高いという話でした。
若狭先生は1006~1008話の事件で灰原に「あなたが住んでる阿笠博士さんの家の隣って工藤ってお宅よね?」「会った事ある?その家の息子さんの新一君に…」と意味深な質問をしています。
灰原は会った事はないと返答していますが、何故灰原にそのような質問をしたのか。
既に若狭先生の中で工藤新一=コナンである事を確信しており、そのうえで接近しようとしている可能性が高いのではないでしょうか。
また、909話~910話で若狭先生が怪しいと警戒するコナンに対し灰原が「私、好きだから若狭先生…だから悪く言わないでくれる?」という話をします。
灰原はこの時点で若狭先生が黒の組織に関与している事に気付きつつも庇っているような印象を受けますね。
また、原作漫画の作者である青山先生が黒の組織の№2ラムの候補として明言した3人のうちの1人がこの若狭先生です。
果たして若狭先生とラムはどんな関係があるのでしょうか。
今後の若狭先生の動きに注目ですね!
名探偵コナンネタバレ1112話の考察:若狭先生は灰原の正体に気付いている?
若狭先生はPCでAPT4869の投与者リストを確認しており、工藤新一がコナンである事を把握しているようですが灰原の正体には気づいているのでしょうか?
これに関しては「そうかもしれないと思いつつ確証は得ていない状況である」という可能性が高いと思います。
1079話で若狭先生は灰原の事を「私の人生をかき乱したある女性の娘さんに似ているような気がする」と話しています。
若狭先生がネットに情報をあげていた羽田浩司、過去にボディーガードをしていたアマンダ・ヒューズどちらも灰原の両親である宮野夫妻が研究していたAPT4869によってなくなっている状況です。
「私の人生をかき乱したある女性」というのは灰原の母、宮野エレーナである可能性が高く、灰原の正体に気付いているなら灰原にコナンの正体を聞く事はなかったと思われます。
名探偵コナンネタバレ1112話の考察:若狭先生と有希子が接触?
有希子と若狭先生が授業参観で接触する可能性は低いと思われます。
有希子は優作からタブレットを借りる際、若狭先生の過去や目的を聞き「気をつけるように」と言われています。
そして変装して行く事から若狭先生含め、授業参観の場で「工藤新一の母」である事を明かすつもりはないようです。
若狭先生も工藤新一とその関係者に接触したい気持ちはあると思われますが、多くの子供や父兄がいる場で騒ぎになるような事をする可能性は低いと思われます。
名探偵コナンネタバレ1112話の考察:阿笠博士がリモート会議を教える相手は有希子?
1111話冒頭で、阿笠博士が「知り合いにリモート会議のやり方を教えに行く」と話しています。
有希子が優作からタブレットを借りており、それに関係する可能性が高いと思われます。
しかし有希子は変装して授業参観に直接参加する予定のため、リモート操作は必要ないと思われますが一体誰にどのような目的でリモート会議を教えるのでしょうか。
コナンが阿笠博士のPCを使用し、羽田浩司の情報にアクセスした事で若狭先生がコナン(新一)の存在に気付いた事から若狭先生に関係する可能性もあります。
しかし前述したタブレットを借りる際の有希子と優作の会話から分かるように今動くのはリスクが大きく、このタイミングで黒の組織に関連する事で阿笠博士がリモート会議をする可能性も低いと思われます。
名探偵コナンネタバレ1112話の考察:RUM(ラム)の正体は若狭先生?
ラムの正体が若狭先生である可能性は低いと思われます。
青山先生がラムの正体の候補としてあげていた人物の1人が若狭先生ですが、第1111話で「黒の組織のある人物に復讐しようとしている可能性が高い」という話がありました。
若狭先生が復讐したい相手こそがラムなのかもしれませんね。
かなり色々な事が明らかになった回なので次の1112話でラムが動き出す展開もあるかもしれませんね!
名探偵コナンネタバレ1112話の考察:黒幕はマリア?
今回の火災の犯人である可能性が高いと思われるマリア。
実はマリアが黒の組織の黒幕という説がある事をご存知でしょうか。
マリアは53巻の「1年B組大作戦!」で初登場して以降、何度か登場しています。
そして若狭先生が灰原に工藤新一の事を聞いた意味深な回のタイトルは「マリアちゃんを探せ!」でした。
登場回数こそ多くはないものの、ポイントとなる回で複数回登場するマリア。
今回、何か動きはあるのでしょうか。
名探偵コナンネタバレ1112話の考察の感想
今回の事件の犯人は小学生3名のうちの誰かで間違いはないと思われますが、小学生で火事を起こそうなんて怖い発想だな!と思ってしまったのは私だけでしょうか。
灰原が10円玉を持っていないという言動をしたのは何故なのでしょうか。
トリックに使われたのは10円玉、電池、下敷き、シャープペンシルの芯、セロハンテープどれなのかも気になるところです。
また若狭先生や有希子の動向も注目のポイントです!
何にせよ、結果的に誰も不幸にならずに授業参観が終わってほしいですが、どうなるのでしょうか・・?
名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報!
本日は名探偵コナンのサンデー掲載日です。
【File:1111 新章シリーズ第2話】次回は4月26日(7日後)、
少年サンデー2023年22・23号に掲載予定です。#名探偵コナン #少年サンデー— コナン連載告知@次話4/26📚 (@conan_noticebot) April 19, 2023
名探偵コナン1112話は4月26日発売予定のサンデー22・23号に掲載されるようです!
増刊号という事はボリュームのある内容が期待できそうですね♪
発売日が待ち遠しいです。
速報は情報がまた入り次第更新していきます!
この先に次回の確定速報を記載しますので、次のネタバレを見たくないという方は注意してください。
名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:火災の犯人確定!
名探偵コナンは初めて読んだ漫画で(もちろんそれ以前にドラえもんとか読んでる点を考えれば小学館すごすぎ)おばあちゃん家に遊びに行くたびに一冊ずつ貰うのが凄く楽しみで、今でも本棚を一段まっ茶色にしてくれてる大切な作品。劇場版を毎年高校の友達と観に行くのが楽しみだし、たまに会う機会を作っ pic.twitter.com/afYpzkKDId
— ウバ田まの@ジャンプマガジンサンデー (@ubabanobababa) December 31, 2022
火災の犯人は灰原とマリアである事が判明しました!
動機は体調の悪いマリアの母親が無理をして授業参観に来る事のないよう、授業参観を中止・延期するためでした。
マリアと灰原は小林先生に謝罪、校長先生の配慮で大事にはならず授業参観も予定通り開催される事となりました。
灰原が犯人を庇っている展開は予想していましたが、実行犯というのは予想外でしたね!
名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:トリックはポテチを使った自動発火装置
火災に使われたトリックは氷で造った凸レンズを使って太陽光の熱を集め、ポテチに引火させるというものでした。
銅で造られている10円玉を温める事で熱を集め氷の凸レンズと接触させる事で凸レンズは消えて証拠が残らない。
灰原が手をずっとポケットに入れていたのは証拠となる氷の凸レンズを10円玉で溶かしていたからでそのために手とポケットが濡れていたようです。
名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:チューリップはたくまが持って帰った
チューリップがなくなっていたのは、たくまが内緒で持って帰っていた事が原因でした。
自分が折ってしまったチューリップに罪悪感を抱き、球根を家に持ち帰り花が咲いたら学校の花壇に戻そうとしていたようです。
コナンから球根だけ持ってきて秋に他の球根と一緒に植えればまた元通り花が咲くので戻してはどうかと提案を受け、たくまはチューリップを戻す事にしました。
名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:シャープペンシルの芯のケースはたくまが触れる前から濡れていた
コナンがシャープペンシルの芯を灰原から借りた際、たくまから渡された芯のケースが濡れていました。
これは灰原がトリックに使用する凸レンズを机の中で容器から取り出す際に水滴が落ち、布製のペンケースが濡れた事が原因でした。
たくまが渡していたのでてっきりたくまの手が濡れていたのかと思われましたが、それよりも前に濡れていたんですね!
コナンは灰原が購入した物と別の芯のケースを渡してきた事にも気づいていたようです。
名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:人喰い教室はデマ!
転校生の団野が話していた小学校でお菓子を食べている途中先生に見つかり喉に詰まらせ亡くなってしまった子供の怨念による「人喰い教室」。
これは転校前の学校の友人達が団野のお菓子を目的に使った嘘だった事が判明しました。
噂をバラまいた団野も良くないが、1番悪いのは噂を広めた以前の同級生達だと言うコナン。
その話を聞いた団野はもうこれ以上噂を広める事はしない事でしょう。
名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:火災は大事にならず予定通り授業参観を開催!
犯人とトリックの話を聞いた校長先生は「けしからんのはこの2人か」とマリアと灰原を睨みます。
大事になってしまうかと思いきや「勝手に校内で理科の実験をするなど言語道断!」と意図的に火災を起こしたのではなく理科の実験をしようとした結果、火災が起きてしまったという事にしてくれました。
焼けた花の植え替えの手伝いと1か月の水やりという罰を出しましたが放火の処罰としてはかなり甘い処罰です。
校長先生が授業参観を楽しみにしている子供達や母親を想うマリアの気持ちを汲み取って対応してくれたため、授業参観は当初の予定通り開催となりました。
名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:有希子がタブレットを借りた理由が判明
ギューってする有紀子と照れて嫌がるコナンくん好きです^ – ^ pic.twitter.com/OSAs3UMvIX
— ぽたお@再開しました (@APTX4869_SUBARU) April 15, 2015
有希子が優作からタブレットを借りた理由は授業参観に阿笠博士とマリアの母親をリモート参加させるためでした。
若狭先生の事を調べるシーンはなく、授業参観を皆が楽しめるようにと借りたようです。
授業参観中、変装した状態で「コナンちゃん、天才よ~♡」と地声を出してしまう有希子は誰よりも授業参観を楽しんだようです♪
名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:阿笠博士のリモート会議を教える相手はマリアの母親
授業参観では有希子がタブレットを使用しリモートでマリアの母親と阿笠博士が授業参観に参加していました。
阿笠博士がリモート会議を教えると言っていた相手はマリアの母親だったようです。
マリアは母親に無理をしないでほしいと思いつつ、授業参観に来てほしいという気持ちもあったので非常に嬉しく、張り切って授業に参加する子供らしい姿がとても可愛かったですね。
また参加できないと思っていた阿笠博士の参加に照れながらも嬉しそうな灰原も印象的でした。
名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:ラムが若狭先生を狙っている事が判明!
1112話終盤でラムが登場、若狭先生を狙っている事が判明しました!
電話で若狭先生の自宅は分かったのか、狙う事はできそうかと話をしています。
また、若狭先生が何故小学校にいるのかも気になると話しています。
若狭先生もラムの存在に気付いたのか、窓の外を見た後に意味深に灰原に視線を向けていました。
果たして若狭先生やラムは今後灰原やコナンにどう接触していくのか。
ラムと若狭先生が対面する日も近いのか。
平和な授業参観のシーンで終わるかと思いきや、ラムの登場により非常に続きが気になる終わり方となりました。
早く続きが読みたいですね!
名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:黒の組織は若狭先生の家を特定できていない
ラムが車の中で電話をしている際、通話相手から若狭先生の家を突き止めようとしているがまかれる場合がほとんどで特定できていないと話が出ています。
ラムは驚く様子もなく、「まぁじっくりいきましょう」と返答しており、自宅が特定できていない事は予想の範囲内だったようです。
若狭先生の自宅を突き止め訪問するつもりはないという事なのか、自宅がどこにあるかという以上の情報が得られるかもしれないと期待しての言動なのか気になるところですね。
名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:若狭先生が自宅を複数持っている事が発覚!
黒の組織が若狭先生の自宅を特定できない理由の1つとして若狭先生が自宅を複数所持している事が判明しました。
ラムが通話していた相手からは自宅のいくつかは特定できたものの、まかれる事も多く特定できた倍近くの自宅を持っているだろうと話が出ています。
若狭先生は何故自宅を複数持っているのか、今後その理由も明らかになっていきそうですね!
名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:赤井秀一は登場せず
1109話でコナンに電話で赤井務武と若狭先生の重要な過去を話した赤井秀一ですが、1112話では登場しませんでした。
今後若狭先生の動き出す事は確実かと思われますので、近いうちに登場する可能性が高いと思われます。
次の登場が楽しみですね!
名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報:赤井務武は登場せず
1109話の赤井秀一の回想で登場した赤井務武ですが、1112話時点での登場はありませんでした。
現時点では生死・所在ともに不明のままです。
1109話の赤井秀一の回想で非常に気になるかたちで姿を消した赤井務武ですが、彼は今どこで何をしているのでしょうか?
再登場が待ち遠しいですね!
\コナンが無料なのは今だけ!/
名探偵コナンネタバレ1112話の確定速報まとめ
◤シリーズ歴代No.1ヒットのロケットスタート🎊
満足度、驚異の98%超え👀◢#黒鉄の魚影(サブマリン)の興行成績ですが、
4/14(金)公開から3日間で…
📝観客動員:2,176,407人
📝興行収入:3,146,387,340円
を記録しました。公開はまだまだ始まったばかりです✨
劇場でお待ちしております🎬 pic.twitter.com/pLcxCyCwUc— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) April 17, 2023
今回は映画で話題沸騰中の漫画・名探偵コナンの確定しているネタバレ・速報を含めた最新話1112話に関しての考察についてまとめました。
犯人が誰なのか含め、最新話の1112話ではどこまで話が動くか気になるところですね。
速報や確定した情報はネタバレ含めて確認し都度更新していくので、楽しみにしていただけると嬉しいです!
どんどん急展開を迎える名探偵コナンに引き続き注目していきましょう!