名探偵コナン

名探偵コナンネタバレ1113話最新話の確定速報!灰原の動機は授業参観だけじゃない?

Pocket

映画「黒鉄の魚影」も大好評の名探偵コナン。

ゴールデンウイーク中に名探偵コナンの映画「黒鉄の魚影」を観に行った方も多いのではないでしょうか。

さらに原作漫画の最新話も非常に面白い展開を迎えており、次の1113話が気になって仕方ないと確定速報を調べている方も多いと思います。

まずは前回1112話のネタバレから振り返りをしていきましょう!

前回のネタバレでは、帝丹小学校1B教室火災事件の犯人、使用されたトリックがコナンによって解明されました。

授業参観には変装した有希子や阿笠博士も参加し、和やかに行われます。

阿笠博士の授業参観参加に照れながらも嬉しそうな灰原の様子がとても可愛かったですね♪

しかしラムが先生を狙っている描写やラムが乗っている車、そして灰原に意味深な視線を向ける若狭先生の描写もあり、今後の展開が非常に気になる描写で終わった回でした。

今回はネタバレや確定速報を含めた最新話1113話のネタバレについて考察していきます!

また名探偵コナンが好きの方にお得な情報です!

現在、漫画の公式アプリで名探偵コナンの漫画を無料で読むことができます!

それがサンデーうぇぶりです!

サンデーうぇぶりはサンデーの公式漫画なので安心安全に読めるアプリです。

しかも名探偵コナンの1巻~最新巻1巻前まで今だけ全話無料で読むことができます!

コナンは伏線回収や登場人物などが今起こっている事件に繋がっていくことが多々あるので、前の話を読み返したいという時も結構ありますよね。

ただし、無料配信期間の情報がないため、コナンが無料で見れるのもいつまでかはわかりません・・

コナンを読み直したいという方はぜひ、無料期間が終了する前にサンデーうぇぶりを使って無料で読み直してみてくださいね♪

\コナンが無料なのは今だけ!/

サンデーうぇぶり

サンデーうぇぶり

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

>>コナンを無料で読む<<

★2023年最新!無料で読める漫画アプリランキング!はこちら>>

 

Contents

名探偵コナンネタバレ1113話最新話を考察!

1112話のネタバレで発覚しましたが、火災事件を起こした犯人は灰原とマリアでした。

灰原はメインキャラクターのため、灰原を容疑者から外していた方も多いのではないでしょうか。

マリアが入院している母親が無理をして授業参観にこないようにしてほしいと話し、灰原が火災を実行したという事でした。

科学者である灰原だからこそ思いつき、実行できたトリックだと思います。

自分のためではなく人のために動いたという動機も灰原らしいですね。

しかし、本当に灰原の目的はマリアのために授業参観を中止もしくは延期させる事だったのか疑問に思っている方もいるようです。

今回の火災事件で使用したトリックも関係してくるため、トリックの説明も含めて考察していきたいと思います。

 

名探偵コナンネタバレ1113話最新話の考察:火災事件のトリックとは?

今回のトリックのネタバレですが、このトリックで使用したのは氷で造った凸レンズとポテチです。

底が丸いお椀等に水を入れタオルか保温シートで蓋をし、1日以上冷凍庫で凍らせる。

そのお椀をぬるま湯につけ、中の氷を取り外す事で凸レンズを作り、ツタを外したクレマチスの支柱の上に置く。

支柱の下にポテチを数枚置きその上に黒い紙を被せ、給食が終わる時間帯に太陽光の焦点が合うよう調整すれば自動で発火する装置の完成。

氷のレンズは10円玉をポケットの中で握り温めておき、その中に氷のレンズを入れれば10円玉は熱伝導の高い銅で造られているためすぐに溶け証拠はなくなる。

コナンが2人を犯人だと思ったのは10円玉を持っているか聞いた時に灰原とマリアが「持っていない」と嘘をついた事、灰原にシャープペンの芯を借りた時に買ったはずのBの芯ではなくHBの芯を渡してきたうえに芯のケースが少し濡れていた事が原因でした。

シャープペンの芯のケースが濡れていたのは氷のレンズをタッパーから取り出す際に水滴が落ち灰原の布製のペンケースが濡れた事が原因でした。

団野から受け取っていたのでてっきり彼の手が濡れていたのでは?と思われましたが濡れていたのはそれよりも前でした。

 

名探偵コナンネタバレ1113話最新話の考察:灰原の動機は授業参観延期ではない?

今回、灰原の動機は授業参観を延期させる事だけではない可能性が高いと思われます。

今回の事件のきっかけは「お母さんが無理をして授業参観にこないようにしてほしい」とマリアが灰原に頼んだ事でした。

灰原はコナンの目の前で事件を起こしています。

トリックや自分が犯人だとすぐにバレてしまう可能性や、火災を未然に防がれてしまう可能性が高い状況です。

何より灰原は両親が火災で亡くなっています。

「授業参観を延期したい」という理由だけで火災を起こすのか、疑問が残るところです。

 

名探偵コナンネタバレ1113話最新話の考察:灰原は若狭先生の正体に気付いている?

ネタバレ予想をすると、灰原が若狭先生の正体に気付いている可能性が高いと思われます。

先生は1111話のネタバレでアマンダ・ヒューズの元ボディーガードであり黒の組織のある人物に復讐しようとしており、黒の組織に関係している可能性が高いコナンと接近しようとしている事が判明しています。

若狭先生は1079話で灰原の事を「私の人生をかき乱したある女性の娘さんに似ているような気がする」と話しています。

「私の人生をかき乱したある女性」は先生が頻繁にネットにUPしていた羽田浩司の死に関わったAPTX4869の開発者、宮野エレーナである可能性が高いです。

灰原は若狭先生の正体に気付いており、自分が宮野エレーナの娘だと気づかれないようにあえて火災事件を起こす事で自分の正体を隠そうとした可能性があります。

 

名探偵コナンネタバレ1113話最新話の考察:灰原が火災を起こしたのは若狭先生の注意をそらすため?

灰原が火災を起こした動機には若狭先生が関係している可能性もあると思われます。

犯人が灰原だとコナンが明かした途端、灰原は「えぇそうよ!私よ!」と言い逆ギレともとれる反応を見せます。

時々子供のような反応を見せる灰原ですが中身はもう立派な大人です。

周囲を巻き込むような火災事件を起こし、自分がした事だとバレたからとこのようなリアクションをとるでしょうか。

また、前述したように灰原は火災で両親を亡くしています。

そういった点から単なるマリアからの頼みや授業参観に誰も来てもらえない寂しさという理由だけで放火をするとは考えにくいです。

1112話で描写はなかったものの、灰原が火災を起こす事で周囲の注目を集め若狭先生が自分やコナン、その家族に接触しにくくする。

もしくは授業参観を中止させコナンとその家族と先生が接触を避ける目的があったのかもしれません。

 

名探偵コナンネタバレ1113話最新話の考察:有希子と阿笠博士の今後の動向は?

有希子と阿笠博士は今回特に大きな動きはしなかったようです。

授業参観では有希子がタブレットを使用しマリアの母と阿笠博士をリモート参加させていました。

今回有希子が優作からタブレットを借りた理由は授業参観にマリアの母をリモート参加させるため。

阿笠博士がリモート会議を教えに行った相手はマリアの母親でした。

教室内には若狭先生もいましたが、特に有希子が先生と会話をしたり視線を向けるといった様子もありませんでした。

今回は授業参観を楽しむ父兄として過ごし、当分は2人とも静観する可能性が高いと思われます。

 

名探偵コナンネタバレ1113話最新話の考察:若狭先生は黒の組織に尾行されている事に気づいている

今回、ラムが通話しているシーンで若狭先生の自宅を特定できたのかと聞いた際、通話相手は「まかれる事がほとんど」と答えています。

若狭先生は何者かに尾行されている事に気づいているのでしょう。

黒の組織に所属する人物に復讐を考えている若狭先生からすれば尾行している相手=黒の組織だと予想するのは自然な事だと思われます。

今回、ラムが乗っている車に視線を向けていた先生が描かれていましたが今後尾行に対し何らかの手を打つのでしょうか。

 

名探偵コナンネタバレ1113話最新話の考察:若狭先生は何故自宅を複数所持しているのか

今回、ラムの通話のシーンで若狭先生の自宅は複数あり、まかれる事も多いため家の特定ができていないと話が出ていました。

若狭先生が黒の組織に狙われている事に気付き、その対策として自宅を複数持っているという可能性が高いと思われます。

ここで気になるのは、教師という職業で先生がそこまでの経済力を持っているのは何故かという点です。

教師は立派な職業ではありますが、自宅を複数所持できるほど裕福な給料であるとは考えにくいです。

元々貯金があったのでしょうか?

何気なく出た情報ですが今後の展開に関わってくるかもしれませんね。

 

名探偵コナンネタバレ1113話最新話の考察:若狭先生は羽田家から経済的支援を受けている?

若狭先生は羽田家から経済的支援を受けている可能性が考えられます。

今回の1112話で若狭先生は自宅を複数持っている事が判明しました。

先生は一度コナン達を家に招いた事がありますが、その際に住んでいたのは高級タワーマンションでした。

教師としての収入のみでは高級タワーマンションを含めた複数の自宅を持つ事はなかなか難しいと思われます。

貯金や投資で副収入を得ている可能性もありますが、可能性の1つとしてどこかから経済的支援を受けている事が考えられます。

その1つとして有力なのが若狭先生が頻繁に情報をネットにあげていた羽田浩司事件に関与している羽田家です。

羽田家は大変な資産家であり、羽田浩司事件の調査をしている若狭先生に経済面で協力しているのではないでしょうか。

先生がかつてボディガードをしていたアマンダ・ヒューズの関係先からの可能性もあります。

若狭先生が資金をどのように調達しているか現時点では不明ですが何者かから経済面での協力者がいる可能性は極めて高いと思われます。

 

名探偵コナンネタバレ1113話最新話の考察:ラムがコナンと灰原の存在に気付く?

ラムは現状、コナンと灰原の存在に気付いていないようですが今後気付く可能性は非常に高いと思われます。

1112話終盤、若狭先生が窓の外の車を眺めている描写がありました。

車の中ではラムが電話をしており、電話の相手に若狭先生を狙えそうかと聞いていました。

若狭先生は家を複数所持しており、自宅を特定できていない事。

学校で事を起こそうとした場合、いざとなれば若狭先生は教師や生徒を盾にする可能性があるため難しいといった内容を聞いています。

若狭先生が何故学校にとどまっているのか気になるとラムは話していました。

今後若狭先生について調べる過程で灰原やコナンの存在に気付く可能性は非常に高いと思われます。

接近を試みたり、命を狙って行動に出る日も遠くないのではないでしょうか。

 

名探偵コナンネタバレ1113話最新話の考察:若狭先生は灰原の正体に気付いている

若狭先生が灰原の正体に気付いている可能性が高いと思われる描写が1112話で出ていました。

若狭先生はラムの乗っている車を見た後、視線を灰原に向けていました。

このシーンから若狭先生は灰原の正体に確信を持ちつつあり、今後どうしていこうか考えている可能性が高いのではないかと思われます。

羽田浩司の死の原因に関与している宮野エレーナの娘である灰原と若狭先生。

因縁のある2人なだけに、協力して行動という可能性は低そうですが今後2人はどんな関係になっていくのでしょうか。

 

名探偵コナンネタバレ1113話最新話の考察:赤井務武が再登場する?

1113話以降で赤井務武が再登場する可能性が高いと思われます。

以前若狭先生の回想で、まだ若い頃の若狭先生を赤井務武が庇うシーンがありました。

赤井務武は羽田浩司の死後、羽田家から事件の調査を依頼されておりその後「とんでもない組織」が関与している事が分かったため家族だけを日本へ行かせ自身は身を隠しています。

以前若狭先生と関与していた事や今回ラムが動き出した事もあり、いよいよ赤井務武も動き出すのではないでしょうか。

 

名探偵コナンネタバレ1113話最新話の考察:赤井秀一が若狭先生と接触する?

1109話で若狭先生と父である赤井務武についてコナンと話をした赤井秀一。

若狭先生やラムの動きから彼が近いうちに登場する可能性は非常に高く、場合によっては若狭先生と接触する可能性もあると思われます。

以前のように沖矢昴として接触するのか、それとも赤井秀一として接触するのかも気になるところですね。

 

名探偵コナンネタバレ1113話最新話の考察:コナンが赤井秀一に自分の正体を明かす

コナンが赤井秀一に自分の正体を明かす日も近いと思われます。

1111話の工藤夫妻の会話でコナンはいつまで赤井秀一に正体を隠しているつもりなのかという話をしています。

優作は「赤井君はもう察しているかもしれない」という話します。

正体を明かすかどうかとそのタイミングはコナンに任せているようです。

今後の若狭先生やラム、赤井務武の動向によってはコナンが赤井秀一に正体を明かす事になるかもしれません。

優作に赤井はもうコナンの正体に気づいていると予想されているような状況なので、意外とあっさりとした展開で正体を明かす事になるかもしれませんね。

 

名探偵コナンネタバレ1113話最新話の考察:APTX(アポトキシン)4869開発の目的は何か明らかになる

1113話以降ではAPTX(アポトキシン)4869の真の効果、開発された目的について明かされる可能性が考えられます。

1110話ではコナンの身長が全く伸びていない事が発覚しました。

APTX4869を飲んだ人間は目覚める事なく死に至り、ごくまれに死なずに幼児化する薬とされていますが以前開発に関わっていた灰原がコナンに「毒なんて作っているつもりではなかった」と話をしており、開発者である灰原の両親、宮野夫妻も同様に毒とは別の目的で薬を開発していた可能性が高いと思われます。

コナンの身長が伸びていない=成長しない、不老不死状態となる。

APTX4869開発の真の目的は不老不死である可能性が高いと思われますがどうなのでしょうか?

 

名探偵コナンネタバレ1113話最新話の考察:羽田浩司事件の情報を削除していたのは誰?

若狭先生が深く関与していると思われる羽田浩司事件。

この事件の情報を頻繁にネットにあげていたのは若狭先生でしたが削除していたのが誰かは現時点では明らかになっていません。

今のところは黒の組織だと考えるのが自然ではないかと思われますが、もしかしたら若狭先生がアップ・削除を繰り返し行い閲覧者の注意をひこうとしていた可能性も否定はできません。

羽田家の可能性もごく僅かですが考えられます。

羽田浩司事件の情報をネットから削除していたのは誰なのか、今後作中で明らかになるのか気になりますね。

 

名探偵コナンネタバレ1113話最新話の考察と感想

火災事件の犯人はマリアかと思いきや、灰原でしたね!

事件が解決され、穏やかな授業参観になると思いきやラムが登場したり若狭先生が意味深な視線を灰原に向けていたりと盛りだくさんな回で読み応えがあったと思います。

それぞれが大きく動き出し、非常に気になるところで終わりましたが今後どうなっていくのでしょうか。

早く続きが読みたいですね♪

 

名探偵コナンネタバレ1113話最新話の確定速報!

次回のコナンは2023年6月7日発売の少年サンデーに掲載されるようです!

数週間休載のようですが「待った甲斐があった!」と思える、面白い内容が読める事を楽しみに待っていましょう♪

ネタバレが早く知りたいと期待してしまいますね!

こちらでも確定のネタバレ速報が入り次第更新していきますので、楽しみにお待ちください!

\コナンが無料なのは今だけ!/

サンデーうぇぶり

サンデーうぇぶり

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

>>コナンを無料で読む<<

★2023年最新!無料で読める漫画アプリランキング!はこちら>>

 

名探偵コナンネタバレ1113話最新話の確定速報!まとめ

今回は名探偵コナンの1112話のネタバレや確定速報を含めた最新話1113話の考察をお伝えしました。

最新話ではコナンや灰原、若狭先生達はどんな動きをするのでしょうか。

新章に入り、新事実がどんどん明らかになっていく名探偵コナンに目が離せませんね!

今回犯人だった灰原は現在上映中の映画「黒鉄の魚影」でもスポットが当たっているので、名探偵コナン映画「黒鉄の魚影」もぜひチェックしてみてください♪

1113話の確定ネタバレ速報やネタバレが入り次第、また都度更新していきますので楽しみにして待っていてくださると嬉しいです!

次回の掲載を楽しみに、引き続き漫画・名探偵コナンに注目していきましょう!