16年ぶりの続編となる映画ドクターコトー診療所が12月16日(金)に公開されました。
ドラマでも話題のドクターコトーですが、今回の映画化はどのような内容か気になりますよね。
またなんと今回の映画の結末ではコトー先生は死んだらしい・・?!というまさかの死亡の噂が・・!!
これはさらに内容が気になりますね!
今回のドクターコトーの映画では、志木那島が舞台になっており、あれから16年経った今も変わらない「ドクターコトー」こと五島健助と島の人たちとの関わり合いが、映画でリニューアルしています!
みんながどんな現状になっているのか?
またみんなの結末はどうなってしまうのか?
非常に見所です!
今回こちらの記事では今話題のドクターコト―の映画について、
- ドクターコトー診療所・映画の結末ネタバレ!
- 最後に白血病でコトー先生は死んだのか?
- ドクターコトー診療所・映画の感想は?
このことに着目してご紹介していきたいと思います!
☆この記事は、ネタバレ記事になるため早く内容が知りたい方におすすめです。
コトー先生の結末の噂、死亡したのか?についても詳しく解説しています!
それでは、早速ドクターコトー診療所・映画の結末ネタバレについて!
また映画の最後でコトーは病気で死亡するのか?
についてご紹介していきたいと思います!
また、ドクターコトーが好きなあなたへ朗報です!
今回、原作漫画のドクターコトーが全話無料で読めるアプリをご紹介します!
そのアプリが『マンガBANG』!
今なら1話~最終話まで全話無料で読むことができます!
ドラマでは放送されていない、漫画だけでしか見ることのできない原作漫画オリジナルの話まで全話見ることができ、原作ならではの感動があります!
泣けるエピソードも多数!
マンガBANGのダウンロードももちろん無料です!
まだダウンロードされていない方はぜひダウンロードして、ドクターコトーの漫画を無料で全話楽しんでくださいね♪
\無料で読めるのは今だけ!/
※ダウンロード後、虫眼鏡マークの検索窓に「コトー」と入れると作品が出てきます!
Contents
ドクターコトー映画の結末ネタバレ!
「ずっと、ここで生きてきた。」のキャッチコピー通り志木那島の20年間を感じる映画でした。みんな僕らと同じ時を生きてるんだなぁ…って。
泣く気マンマンで行ったけど、ちょっと内容つめ込まれすぎてて感情が追いつかず…ぶっちゃけドラマで見たかったかも💦#ドクターコトー pic.twitter.com/nF9UqWM6f5— こう吉 (@bakibaki8282) December 16, 2022
ドクターコトー診療所・映画の結末はどのような内容になるのでしょうか。
様々な憶測が飛び交っていますね!
また、今回は映画の内容に沿ったネタバレを紹介していきたいと思います。
結末だけではなく映画の内容に踏み込んで記事をまとめていきます。
ドクターコトーと島の人たちの関係性や繋がりを表現していく中で、映画でしか味わえない急展開も楽しみの一つではないでしょうか。
それでは、詳しく紹介していきます!
コトー先生と彩佳の結婚・妊娠の馴れ初めはなし!
ドクターコトーの映画、序盤から号泣した。もはや、生涯忘れられない作品や😭
映画を観に行くというよりは、会いに行くって感覚でした。#ドクターコトー診療所 pic.twitter.com/XptNznEZrJ— 結光(ゆいみつ) (@SvoinETXnxRh6b3) December 17, 2022
ドクターコトー診療所のドラマでは、コトー先生と彩佳の結婚や妊娠について描かれていませんでしたが、映画では結婚して妊娠もしている状況で描かれていました!
ですので、コトー先生と彩佳の結婚と妊娠については是非見たい展開でした。
しかし、今回の映画では残念なことに2人の馴れ初めは描かれていません。
本当に残念で少しショックでした。
元々のドラマ自体もコトー先生と島の住民との関わりや絆が中心に描かれているため、恋愛の展開をあえて省いているのかもしれませんね。
コトー先生と彩佳さんの関係が、好きだったので映画版の冒頭付近で多少触れてくれても良かったのなかなと思いました!
和田となみが結婚
映画ドクターコトー診療所
凄く良い映画なので皆さん観に行って欲しいです。
ドクターコトー診療所を誰かと語り合いたいです✨😭#ドクターコトー診療所 pic.twitter.com/EOyqVCR6nQ— 塩﨑大徳 Shiosaki Hironori (@SHIOSAKI_5) December 16, 2022
今回の、映画「ドクターコトー診療所」で和田さんとなみさんが結婚します。
実際に、コトー先生が手を合わせている場面が描かれており、なみが和田さんと結婚していました!
さらに、ドラマのキャストが16年ぶりに復帰してのその部分に関しては予想に反していたので部分だったので見ごたえがありました。
すごくほっこりする嬉しい場面です。
是非、こういったお祝いのシーンなども本当はスペシャルドラマで地上波をやって欲しいですね。
剛洋の中学受験と医者への夢
12月16日 公開初日に
観てきました。キャスト皆んな老けてたし、
皆んな変わらないし、
剛洋くんも観れたし、
とても満足。とにかく、映画でまた
コトー先生が観れた事に感謝です。でも、ドラマの方が好き(笑)#ドクターコトー#Drコトー診療所 pic.twitter.com/mTFdRneyaT
— あれやこれや (@FcLupin) December 18, 2022
ドラマでコトー先生に助けられた剛洋はコトー先生に憧れ、医者になる事を夢見ていたいましたが、映画では剛洋の夢が叶っているのか?
またどこまで剛洋が大きく成長しているのかが気になりました。
結論からお伝えしますと医学部中退という形で登場します!
ですので、医師免許を持っていないということになります。
残念です。
剛洋の挫折が映画では描かれており、またそれが新たなドラマを描いています。
その内容がこちらです。
島民の希望でもある剛洋は医師になれずに島に戻ってきます。
そして、コトー先生は「剛洋くんには医者になって欲しかった」と泣くシーンがあり、とても悲しい気持ちになりました。
見ているこちらもやるせない感情が湧いてきました。
映画を見ていて、剛洋がこのまま医者の道を諦めてしますのかはたまた今回のコトー先生の言葉を機会に医者に挑戦していくのかがとても気になりました!
コトーが白血病になる
久しぶり映画
ドクターコトー診療所 pic.twitter.com/xu8bH4LkwT— たっちー (@yokkokurab0415) December 16, 2022
映画ならでは展開かなと思いましたが、実は今回の映画でコトー先生は白血病になります。
正直この展開には『それ大丈夫なの?』『やたら急な展開では?』と思った方もいるようです。
自身の体調がすぐれないことがわかっていたコトー先生は、自身の細胞を検査してもうために東京の病院へ送ります。
そこで、東京の医者から彼に、「急性白血病」と伝えられてしまいます。
しかし、コトー先生は島民を助けることを優先し島に残ることを決意するのです。
とても残酷な展開に驚きました!
ここまで、追い込まれても島民を守ろうするところはコトー先生はやはりどこまでもコトー先生らしいですし、映画らしい展開と言えばそうかもしれません。
白血病でコトー先生は死んでしまうのか・・・?
そこが劇中でもっとも気になるポイントになったのではないでしょうか?
その気になるコトー先生の生死については、この後にご紹介しますね!
彩佳は切迫早産で死亡?
ドクターコトーの映画見てきた。ただただ感動した。
最後、銀の龍の背に乗ってが流れてきた所で泣きかけた。 pic.twitter.com/xXXxtYW6Hs— 豚骨最強 (@tonkotsusaikyo) December 16, 2022
そんな、悲しい展開の中、次には彩佳までが大変な状態に・・・!
コトー先生の子供を妊娠していた彩佳。
心や体力的な疲労からか彩佳は切迫早産となってしまうのです。
この展開に、、まさか彩佳まで死亡の伏線が?!と心配した方も多く(私もまさか・・?!と思ってしまいました)、赤ちゃんと彩佳の命がどうなってしまうのか非常に心配になりましたが、、、
安心してください!
赤ちゃんもお母さんも元気に出産を終えることができます。
嵐のような展開で見ているこちらも疲労しそうでした。笑
彩佳も赤ちゃんも死亡することなく、元気に生き抜いてくれたことがただただ嬉しいです。
最後がホッとできたので、そこは本当によかったなと思います。
土砂崩れで怪我をした島民を助けるコトー
ドクターコトー診療所、感動だった👨⚕️6月に与那国島に行ったときちょうど今回の映画撮影してた🎬いくちゃんやキンプリの海人くんも、この中にいてたんだな❗️また与那国島に行きたくなってきた pic.twitter.com/NPD6WBYOxe
— Hiro@コロナは茶番 (@hiro178tak1) December 18, 2022
コトー先生は、急性白血病を担いながらも、さらなる試練を乗り越えようとしていくのです!
台風が島を直撃し、その影響で土砂崩れが起きます。
その土砂崩れに巻き込まれた島民を救うべく立ち上がるのがコトー先生です!
また、老人の人工蘇生を行いながら「全員助けるんだ」と鼓舞したコトー先生でしたが、病気の影響もあり、コトー先生は最終的に倒れてしまいます。
そこで代わりに人工蘇生を続けたのが剛洋でした。
非常に緊迫したシーンとなります。
ただ、こんな事態で自身が倒れても島民の命を助ける一心のコトー先生。
映画を観ていて思わず、「島民の心配ももちろんだけど、自分の心配をして欲しい!」と思ってしまうシーンでしたね。
ドクターコトー映画の結末・最後に白血病でコトー先生は死んだのか?
ドクターコトー見てきた。
色々ありすぎてお腹いっぱいですわw
ドラマ見てるか見てないかで評価変わってくると思うから、間違いなくドラマ見てから映画見る方が良いと思いました。
感動しすぎると涙出ないんだなと分かったw#ドクターコトー診療所 pic.twitter.com/oW8CA3H7sa— KataTube (@ora_katakata) December 16, 2022
今回の、映画の中でコトー先生が生きるか死ぬかが非常に気になるポイントでしたが、コトー先生は死亡しません。
ただあれはコトー先生が死亡したのではないか?と捉えて方もいたようです。
映画のシーンで、島民の手術を終えたコトー先生は彩佳の隣で手術の疲労から気を失ってしまいます。
その後、スクリーン真白になりコトー先生は死んでしまった?と思うような演出がありました!
確かに、このような演出をされると死んでしまったようにも捉えられますよね。
ただ一方で、「生存している」とも考えられるシーンとなります。
結末のラストシーンはコトー先生が子供を抱きかかえて終わる
ドクターコトー診療所劇場版観できた。ラスト感動して泣きました。素晴らしい映画でした。#ドクターコトー診療所 pic.twitter.com/Zch1nT2LM9
— 武藤岳 (@KY1HXfrgk8vAkZv) December 18, 2022
コトー先生が倒れて「どうなるの?!」と思った真白の画面。
その次のシーンでは子供を抱くコトー先生の姿がラストシーンになります。
これは、一種の走馬灯のようにもみてとれますが、子供の成長がしっかりと描かれているためコトー先生は死んでいないのではないでしょうか。
彩佳さんが産んだ子供が、ハイハイをして少しずつ立って歩く姿もあるため、コトー先生は結局病気では死んでおらず、九死に一生を得たのではないかと考えました。
ただ、明確に生きているという演出がなかった分、死亡説が浮上したのだと思います。
結末のラストシーンはコトーの夢だった?
Dr.コトー診療所を観に久しぶりの映画館に来てます。前の方の席にしました。 #Drコトー診療所 #Drコトー #ドクターコトー pic.twitter.com/HiMTDtFit4
— ぽっこりカフェ☕️ (@kenpokori1) December 15, 2022
あれは死亡していてコトー先生の夢だったんじゃないか?という感想もあるようです。
恐らく生存しているのではないかと個人的には思いますが、画面が白くなってからの子供のシーンなので、死亡という風に捉えた方もいたようですね。
確かに、このような展開で主人公が最後に亡くなるというエンディングは少なくないですよね。
つまり、今回の映画は映画を見ている人によって最後のコトー先生の生死が、変わってくる映画なのかなと思います。
実際の真意は非常に気になりますが、子供の様子を見ていると病気に打ち勝ち、生き延びたという可能性が高いのではないかと個人的には思いました。
ドクターコトー診療所・映画の感想
映画は集中したい派だから予告中に食べたいもの食べきっちゃうんだけど、張り切って開演1時間半前から待機してるから会場入りする前にロビーで食べ切りそうなの草🌱 ᐛ
こっちのチュロスもそれなりに太かったですぅ(」^o^)」< @tsukunpocoドクターコトーたのしみ😊😊 pic.twitter.com/uvmu1TP88c
— 偽ちぇりー🍒💚💜まだむ (@tarakomaiko1012) December 18, 2022
ドラマだと長編的に展開ができてきますが、映画ならではの展開の速さは見ていてハラハラドキドキしてきました。
また、主人公のコトー先生だけでなく脇役のサイドストリーも触れていたため、深みのある作品になっていて見ごたえがありました!
さらに、コトー先生の島民を守りたいという一種の頑固さには驚きましたね。笑
病気の体を無視して、さすがにそこまでしなくてもいいのにな~!と思わず言葉に出そうになりました。
最後は、本当に感動するエンディングで終始映画の中に心が躍らせられていました。
もう一度、配信やレンタルが開始されたら家でゆっくり見たいなと思う作品です。
ドクターコトー診療所・映画のみんなの感想
ドクターコトー診療所観てきた。
ドラマ版から16年も経ってるのに、あの島の美しさと島民のドラマ模様と患者を救う時のハラハラ感は変わってないどころか過去一で心を揺さぶられた。
医療ドラマの金字塔は医療映画の金字塔にもなったと言い切っていいと思う。最高でした。 #映画館でDrコトー pic.twitter.com/HRz1UW5NGO— リック (@Rick_Reloaded) December 16, 2022
映画の感想をいくつかご紹介していきたいと思います!
俳優を辞めていた富岡涼君も含めてよかった。ちょっとでるだけなのかと思ったら、セリフや出演シーンも多くて、大変だったろうなぁと思う。
時間とお金を使っても、劇場で見た方がいいと思う作品です。
いまは見ることのない空気感のある人間ドラマだし、続編を企画し制作に携わってくれた人に感謝です。
作品はもちろんすばらしい!good
俳優を引退され今作限りで復帰した富岡涼くんの演技最高でした。
ただ、終わり方がちょっとなぁーって感じでした。
映画を見た方はこのように感じている方がいました。
やはり、ドラマのキャストをそのまま映画に起用すりことで懐かしく思う人が多いようで、最後のコトー先生の演出は賛否あるようですね!
とにもかくにも、映画館で見るのが楽しめるので1度劇場に足を運んでみるのもいいのではないでしょうか。
\無料で読めるのは今だけ!/
※ダウンロード後、虫眼鏡マークの検索窓に「コトー」と入れると作品が出てきます!
まとめ

ドクターコトー診療所・映画の結末ネタバレ!
最後、結末でコトーは病気で死亡するのか?についてご紹介してきましたがいかがでしょうか。
ネタバレとしてご紹介しましたが、実際に映画見るとこんなこともあったんだと気付けるシーンはたくさんあると思います!
また、映画ならではの展開の早さが見ている側も楽しめるので是非映画館で楽しんでみてください!
- コトー先生と彩佳の結婚・妊娠の馴れ初めはなし!
- 和田となみが結婚!
- 剛洋は医学部中退!
- コトー先生が白血病に…
- 彩佳が切迫早産!
- 最後のコトーは病気で死亡?
ドクターコトー診療所・映画の結末のネタバレを項目でまとめましたので、ここで気になった点はもう一度ぜひ読み直してみてくださいね。
また、映画の感想も様々な意見がありましたが、やはり映画館で見た方はほとんどの方が楽しめたような感想がありました!
皆さんも一度映画館で見てみることをおすすめしたいと思います!