「エナプのトレカのサイズは?スリーブや硬質ケースのおすすめも紹介!」と題してお送りします。
今や日本で大人気のK-POP。
その中でも今注目度が高まっているのはエナプことENHYPENですね。
日本人メンバーニキの存在も大きく2021年7月に日本デビューを迎えてからはさらにその人気度が上がっています。
そんなENHYPENのグッズで人気なものと言えば「トレカ」ですね。
CDやDVD、ペンミなどの様々な場所で貰えるトレカはファンにとってとても気になるグッズの一つではないでしょうか。
そんなトレカはやっぱり手に出来たら綺麗に収納して取っておきたいですよね。
特にレアなトレカをゲットできた時には絶対に汚したくないですもんね。
そんな時、綺麗に取って置きたい時、どうやって収納すればいいの?と悩む方もいるのではにないでしょうか。
そんなお悩みの方に今回はENHYPENのトレカを綺麗に収納するためにはどうしたらいいのか。
ENHYPENのトレカのサイズ、そしておすすめのスリーブや硬質ケースについて詳しくご紹介していきます。
あなたの大事なトレカをこれで綺麗に収納しちゃいましょう!
Contents
エナプのトレカのサイズは?
BTS トレカ 交換 DVD ハピエバ 円盤 memories TWICE ENHYPEN
譲)ジン ユンギ ナムジュン ホソク ジミン テヒョン ジョングク ソクジン テテ グク
求) メンバー不問(ジミン、テテ、DVDトレカ優先)
🐼DVD同士の交換
🐯ハピエバジミン激求
🐷固ツイ確認お願いします💦
#BTS交換 pic.twitter.com/gccEAFHP1q— ⚠️固ツイ確認🙏 (@kou_jmpk) September 15, 2021
そもそもエナプのトレカのサイズは?というところなのですがトレカのサイズの王道なサイズは55㎜×85㎜が一番王道のトレカサイズになります。
また微妙ミリ単位のズレで54㎜×86㎜もありますがだいたい同じ大きさです。
そして次によくあるのが63㎜×89㎜。
この様にトレカのサイズにだいたいの王道は決まってはいるものの、元々のトレカが付いてくる媒体やイベントによってトレカのサイズは微妙に異なってきます。
ただ王道の55㎜×85㎜というのは一般的に一番出回っているトレカのサイズなのでここは抑えておきましょう!
エナプのトレカを収納するケースのサイズは?
先ほどお伝えしたようにトレカ自体にカードは55㎜×85㎜が一般的に一番多く、また少し大きめのサイズになると63㎜×89㎜というサイズになります。
この事からトレカを収納するためのケースとしておすすめな収納ケースのサイズはB8がおすすめです。
B8のサイズは64㎜×91㎜。
一番王道なタイプにはピッタリと一番綺麗に収まります。
また少し大きめの63㎜×89㎜のサイズでもかなりピッタリにはなりますがギリギリ入るサイズです。
ただ本当にギリギリのサイズにはなってしまうので、ケースに入れる際にトレカを傷つけていしまう危険性もあります。
なので無理だなと思った時には無理して入れないことをおすすめしたいです。
無理そうだなと思った時には次にサイズの大きいA7サイズ74㎜×105㎜がおすすめです。
ちょっと入れる時に無理があるかもなと思った場合にはこちらを選びましょう。
また、このA7サイズであれば通常サイズのトレカを入れた際にケースをデコレーションすることも可能なので、敢えて少し大きめA7を勝手お気に入りトレカにデコレーションを加えるのもいいかもしれません。
エナプのトレカにおすすめのスリーブは?
☁️ enhypen トレカ交換 ☁️
【譲】ジェイク
【求】ニキ (同異種)️ スリーブ(無くても良い)・硬質ケース・防水対策での同日発送希望です😌💭
条件の合う方はお気軽にリプ又はDMお願い致します🙇🏻♀️#enhypenトレカ交換 #ENHYPENトレカ交換 pic.twitter.com/E41WGr4uf2
— 아즈키 (@azk___0037) September 14, 2021
実際にトレカを収納したいと思った時、どれを買ったらいいの?と迷ってしまう人もいるのではないでしょうか?
ここからはおすすめのスリーブはどれかについてお話ししていこうと思います。
そもそもスリーブというのはカードを汚れないようにするための保護フィルム袋です。
フィルム素材で出来ていてカードが汚れない様に保護することができます。
ただ硬度はないのでまずはスリーブに入れて、その後フォルダなどに保管する方が多いようです。
また交換の際にもスリーブに入れてから硬質ケースにいれて梱包というのが主流です。
カードケースやファイルケースに入れる前に1枚1枚このスリーブに入れることによってさらに汚れから完全にトレカを守れるのがいいですね。
では早速たくさんある中でもお手軽価格で手に入るイチオシスリーブをお勧めします!
ハードタイプのおすすめ
トレカを裏裏同士で、このスリーブに入れるんよ、これもダイソー!めちゃくちゃ硬いスリーブやからお気に入り
で、このスリーブ入れてこのケースいれたら結構イケル(^_-)-☆ pic.twitter.com/luc3DcA9AU— 김 ɢʜ (@attanae) June 20, 2021
- ダイソー・トレカスリーブ R-8(20枚入、カードサイズ63㎜×88㎜に対応)
こちらは100均大手、ダイソーにあるぴったり、極厚、透明タイプのものです。
ダイソーにはとにかくたくさんの種類のスリーブがあるのでそのトレカのサイズによっていろいろ選べるのがいいです。
ダイソーに行けばだいたい完結出来ちゃいますね。
やはり100均の王道ダイソーは強い!
そして一番王道なトレカサイズ55㎜×85㎜にピッタリ。
裏面合わせでの2枚入れも簡単で綺麗に収納することができるのがこのサイズです。
特にこの極厚タイプのフィルムは名前の通りしっかりと厚みがあって使っていて安心感があります。
20枚と少し枚数は少ないですがフィルムに厚みがあって安心感はあるのでしっかりトレカを保護したいという方にはこちらがおすすめです。
ソフトタイプのおすすめ
- ダイソー・トレカスリーブ R-9(100枚入、カードサイズ63㎜×88㎜に対応)
先ほどご紹介したタイプと同じくサイズはピッタリ、ソフト、透明タイプです。
先ほどのもの商品の点で大きく違うのあははフィルムの厚さです。
先程のR-8よりもフィルムが薄い分、枚数は100枚と5倍の枚数が入っているのでかなりコスパはいいですね。
たくさんトレカを持っていて、なるべく多くのトレカを綺麗に保管したい人には枚数100枚は魅力的ではないでしょうか。
ただ厚さは薄いのでとりあえずすべてのトレカをスリーブに収めたいという人におすすめです。
フィルムの厚さと枚数が両方欲しい人におすすめ
結局トレカを入れるのにはこのダイソーのR-7が一番おすすめな気がする☺️☆ pic.twitter.com/C9d4EXW6iZ
— Nanana77 (@100Nanana77) September 14, 2021
- ダイソー・トレカスリーブ R-7(70枚入、カードサイズ63㎜×88㎜に対応)
タイプはぴったり、ハード、透明タイプです。
枚数も70枚と結構な数は入っていて、フィルムの厚みもそこそこあります。
枚数も欲しいけどペラペラなフィルムはちょっとな・・・という方におすすめです。
良いとこ取りの商品になるのでどれを買おうか迷ってしまった方はまずこちらを購入してみるのがいいと思います。
エナプのトレカにおすすめの硬質ケースは?
BTS バンタンENHYPEN エナプ トレカ
(譲) 画像のもの
(求) ジョングク 👑>♡>その他
ソンフン被りもあるため異種もご相談ください。
郵送📮にて、スリーブ・硬質ケースをお付けします
#ENHYPEN交換 #btsトレカ交換 #BTS交換 #ENHYPENトレカ交換 pic.twitter.com/vwMcjbO37o— 미 (@jo9ko1v_jnsg) September 8, 2021
スリーブは柔らかい素材なのでそれだけだとトレカが折れてしまったりなんてことももちろんあると思います。
そんな時の保管方法としては硬質ケースに入れるのがおすすめです。
また硬質ケースに入れることでデコレーションをして楽しむこともできるので、自分だけのトレカを作成するのには必須アイテムです。
またトレカの交換の際にもこの硬質ケースに入れてあげると受け取った人にも喜ばれます。
キーホルダーにおすすめ
京都駅に行ける人で硬質ケースなくて困ってるそこのオタク!!京都駅の近くのダイソーに硬質ケースがどんと入荷されていたわ!!走りなさい! pic.twitter.com/sSQ2OJNb8J
— yi (@ji_000914) June 8, 2021
- ダイソー・硬質カードケースB8(3枚目)
ダイソーのB8、3枚入りの硬質ケースはリピーターが多いようです。
また左上に小さな穴が空いているのでチェーンを通せばキーホルダーに出来ちゃうのでキーホルダーとして使いたい人におすすめです。
※ダイソーの硬質ケースは商品がこちらのバージョンに変わっている地域もあるようです!!(現在調査中!)
DAISOに硬質ケース入荷されてましたやった🤘🤘🥺
✄——————-‐✄
悲報 近所のseria閉店してた pic.twitter.com/uQfxBM1V8S— ぽめじちゅ_ (@pomejichu) September 12, 2021
- ダイソー・硬質カードケースB8(穴なし、4枚目)
穴なしが良い方にはこちらがおすすめです。
またセリアと比べて良いところはその『クリア感』!
セリアの物は少し青みがかっていると感じている人もいるようなのでより透明感を求める人にはダイソーがおすすめです。
縦型・横型を選びたい人におすすめ
- Seria 硬質ケースB8 縦型 or 横型(4枚入り)
セリアの硬質ケースの嬉しいところはカードの向きによって縦と横が選べること!
前までは横バージョンしかなかったのですがトレカコレクターが増えたためか、新たに縦バージョンが登場しています。
※縦型バージョンのみに移行している地域もあるようです!
カードの向きとかやはりこだわりたいなという方にはセリアの硬質ケースならどっちも選べます。
ちなみにダイソーの物よりも少し小さめなのでよりフィットしたサイズ感が良い人はセリアがおすすめです。
ダイソー・セリアどこにもなかったという人におすすめ
ちなみにさっきの買ったやつを分類すると1枚目がDAISO、2枚目がSeria、3枚目がキャンドゥ
シールはSeriaがダントツ可愛い
硬質ケースはキャンドゥが4枚入りだから1番お得だよ(他はたしか3枚入りだった) pic.twitter.com/kP65nhlkM6— アポストロフィー² (@aposu_J) July 18, 2021
- キャンドゥ 硬質ケース B8(4枚入り)
実は穴場なキャンドゥ。
100均と言えばダイソー、セリアがやはり印象強いですがキャンドゥにも硬質ケースがしっかり置いてあります。
最近トレカコレクターが増えたせいか、いつどこの100均に行っても硬質ケースが売り切れなんてこともあるようです。
100均の中でやはりダイソー、セリアで探す方が多い様なのでキャンドゥは家の近くにあればかなり穴場でおすすめです。
ただ、いつもダイソーやセリアのものを使っているという方には少し青みがかっている?と感じる方もいるようなので購入前にはチェックしてみてください。
まとめ

今回はENHYPENのトレカのサイズについて詳しくご紹介してきました。
せっかく手に入れたトレカならやはり綺麗に保管はしておきたいですよね。
でも実際に綺麗に保管したいと思った時、どの様にしたらいいのか。
エナプのトレカのサイズや保管には何を使ったらいいのか初めはわからないですよね。
スリーブや硬質ケースを選ぶ時にはB8サイズがピッタリと合うサイズということ。
またたくさんあるスリーブや硬質ケースについてもおすすめをご紹介させていただきました。
見てみると販売店によって微妙な差があったり、同じ販売店でも種類がたくさんあるので迷ってしまう時にはぜひこちらのおすすめ商品を参考にして、ぜひあなたのお気に入りエナプトレカを綺麗に保管してくださいね。