今年の大晦日「RIZIN」は最強の精鋭たちの白熱した闘いを家族や友人と一緒に楽しみませんか!
ところで、今年の年末年始の予定はお決まりですか?
もちろん決まってます!
という方やまだ仕事が忙しくてそれどころじゃないという方いらっしゃると思います!
年末はやっぱりこれじゃないでしょうか。
「RIZIN」大晦日2022を見て今年を締めくくりませんか?
注目カードは何といっても「堀口恭司vs扇久保博正」ではないでしょうか!
堀口恭司といえば那須川天心や朝倉海選手とも肩を並べた強者ですよね。
対して、扇久保博正は路上の伝説の弟である朝倉海と勝利しています。
今回の、対戦で3度目となる両者はお互い戦術を知った上での戦いになるため、どのような攻防になるのか予想できる反面、新たな展開に期待しちゃいますよね!
果たして、今回の2人の対決はどちらに軍配が上がるのでしょう。
この記事では、堀口恭司と扇久保博正どっちが勝つの?どっちに掛けるか勝敗・勝率・戦績から勝敗の予想していきたいと思います!
皆さんは、どっちが勝つと思いますか?
どっちというよりも好みの選手に勝ってもらいたいという方は多いかもしれませんね!
堀口恭司と扇久保博正どっちが勝つ?
どっちに掛けるか勝敗・勝率は?
戦績から勝敗予想!
このポイントに着目してまとめていきたいと思います!
また、どっちが勝つのかについて参考にできる内容にしたいと思います。
そして大晦日RIZIN.40を楽しみに勝敗予想をしているあなたへ!
実はRIZIN、公式サイトでスポーツベット(勝敗の賭け)ができるのはご存知でしょうか?
RIZIN.40は『beebet』という公式オンラインカジノで勝敗を予想し、約1000円~賭けることができるんです!
しかも、その『BeeBet』ですが、なんと今だけ登録の際にボーナスコード『SPORTS10』と入力力するだけで$10(約1,000円)の掛け金を無料でもらうことができます!
これは初回登録時のみ使用が可能で、大晦日の夜、今年最初で最後BeeBetに掛けるという方は忘れずにこのコードを入力してくださいね!
『BeeBet』クーポンコード:SPORTS10
もちろんこのボーナスの$10ですが、その後の入金は一切不要で貰った$10だけをすぐにRIZIN.40に賭けることができます♪
まさに大晦日のビッグキャンペーンですね!
しかも、勝敗予想はドロー無しなのであなたが勝つ可能性は高確率の2分の1!
今年最後のRIZINが、これでさらに期待と共に楽しめるのではないでしょうか!?
大晦日という今年最後の日!
あなたもぜひ試合結果を的中させ、RIZIN.40で稼いじゃいましょう!
『BeeBet』の掛け方はとても簡単!
登録もたった5分の4ステップで完了します!
♢BeeBetへの賭け方♢
- BeeBetに登録
- BeeBetに入金
- 上部「スポーツ」のタブから「RIZIN」を選択
- 賭けたい試合を選択してベット!
ぜひ、あなたもリスク0で勝敗予想を見事で的中させ、大晦日に稼いじゃってくださいね!
\今だけ無料でBetできる!/
※大晦日当日や試合直前での登録、ベットはアクセスが集中するため繋がりづらくなり、ベットできなくなることがあります!
特典で貰える$10で賭けたいという方は事前の登録とベットがおすすめ!
☆簡単!BeeBet掛け方の詳しい手順はこちら↓
Contents
堀口恭司と扇久保博正どっちが勝つ?
MMAニューカードです👩🏻💻
12.31 #RIZIN40 フライ級
🇯🇵扇久保博正(35) 25-6-2 1KO 6SUB
×
🇯🇵堀口恭司(32) 30-5 15KO 4SUB pic.twitter.com/tS5LqJPZ5Z— 記録員 (@ykkymma) October 26, 2022
今回で、堀口恭司と扇久保博正は3度目の闘いとなっていますよね。
この大晦日の対戦で確実に勝負がつくことも明らかになっています!
また、今回の結果で次戦も2人の対戦が行われるかもしれませんね。
果たして、2022年のRIZINで3度目の闘いとなる堀口恭司vs扇久保博正はどっちが勝つのでしょうか。
まずは、世間の皆さんがどのような予想を立てているのかについてご紹介していきます!
堀口恭司と扇久保博正どっちが勝つかみんなの予想の声は?
RIZIN.40 記者会見
堀口恭司vs扇久保博正#RIZIN40#RIZINvsBELLATOR全面対抗戦 #BellatorvsRIZIN #BellatorMMA pic.twitter.com/WkZ6J8REfm— 肉球パンチ👊 (@nikukyuh) October 26, 2022
今までの闘いは、さておいて今回の皆さんの勝敗予想がありましたのご紹介していきます。
堀口恭司は強すぎる!!
根拠は今だから!
もちろん堀口が勝つと思うが…
やはり、堀口恭司のほうが扇久保博正に比べて勝つと予想している方が多いように見受けられました!
また、扇久保博正も堀口恭司のライバルとして堀口恭司ファンからも認められている存在なのかなと思いました。
そんな、2人の闘いがどのような結末になるのか今から楽しみですね!
堀口恭司と扇久保博正どっちに掛ける?
7.29RIZIN決定カード
堀口恭司vs扇久保博正(修斗世界フライ級王者)
2013年3月16日修斗世界フェザー級チャンピオンシップ以来の再戦です(結果は堀口恭司の一本勝ち)。 pic.twitter.com/PBY9cCmNYf
— ジャン斉藤 (@majan_saitou) May 16, 2018
このような世間の声を聴いた上に掛けるとしたらどっちに掛けるかですよね!
やはり、強い方に掛けたいというのが本心だと思います。
しかし、皆さんもそうだと思うのですが、選手に対して好みがありますよね?
好みといったも様々な観点があります。
容姿や格闘技のスタイルなどから応援したい選手というのを、無意識に選んでいると思うんです。
ちなみに、堀口恭司と扇久保博正の闘いで多くの人はどっちに掛けているのか調査してみました!
みんなは堀口恭司と扇久保博正どっちに掛けてる?
皆さんも気になる試合でもある、堀口恭司と扇久保博正のどっちに掛けるかについてみんなの声をまとめていきます!
私も、調査するまではどっちの方にたくさん掛けるかは不明でした。
この試合の軍配についての情報を調査した結果から、堀口恭司に掛けている方が多いようです!
やはり、これまでのUFC時代の実績があることから堀口恭司が優位と考える方が多いのではないでしょうか。
また、堀口恭司と扇久保博正の対戦実績が出ていることも考えられますね。
2人の勝敗・勝率・戦績をこの後詳しくご紹介していきたいと思います!
堀口恭司と扇久保博正どっちが勝つか勝敗・勝率・戦績から勝敗予想!
MMAフェイスオフです👩🏻💻#RIZIN40 フライ級
🇯🇵扇久保博正(35) 25-6-2 1KO 6SUB
×
🇯🇵堀口恭司(32) 30-5 15KO 4SUB pic.twitter.com/SF1NffoFuL— 記録員 (@ykkymma) October 26, 2022
堀口恭司と扇久保博正のどっちが勝つのかを予想します!
その前に、2人のことを調べてご紹介したいと思います。
皆さんも、堀口恭司と扇久保博正のついてもどういった人物なのか気になりますよね。
また、堀口恭司と扇久保博正の勝敗・勝率・戦績についても詳しくご紹介していきますので、最後まで見ていただけるとより2人の勝敗予想がつくのではないでしょうか。
簡単なプロフィールをまとめましたのでご参考にしてくださいね!
堀口恭司のプロフィール
堀口恭司が「格闘技」と「釣り」の今後のビジョンを語る https://t.co/QUz0PNjKre pic.twitter.com/HqXW2fBJem
— 内野薫 (@uchino_kaoru) December 21, 2022
- 生年月日:1990年10月12日
- 出身地:群馬県高崎市
- 年齢:32歳
- 身長:169㎝
- 体重:61㎏
- 階級:フライ級・バンタム級
- スタイル:伝統派空手
- 趣味:ルアー釣り・キャンプ
- 好きな食べ物:ラーメン
プロフィールを調査してみましたが年齢が32歳で、もう少し若く見える印象でした!
身長と体重から小柄な方なんだなというのも分かりますね。
また、好きな食べ物がラーメンとあり格闘家は減量を行うので、このような好物になるのかなと思いました!
私も、格闘技をやっている経験があるので試合後の食事はたまらなく美味しいですよね。
堀口恭司の勝敗・勝率・戦績
大晦日、堀口恭司の笑顔無しでは良い年は迎えられなそう🫣 pic.twitter.com/Sl0z2WGVAU
— みずごろ (@mizgolowww) December 20, 2022
堀口恭司のこれまでの戦績をもとに勝敗・勝率をご紹介していきます!
総合格闘技の戦績
35 試合 | (T)KO | 一本 | 判定 | 引き分け |
30 勝 | 15 | 4 | 11 | 2 |
5 敗 | 2 | 1 | 2 | – |
勝敗はこのようになり30勝5敗という戦績になります!
この戦績をもとに勝率とKO率を出してみました!
なんと!
- 勝率:約85%
- KO率:約40%
凄い戦績ですね!
勝率はかなり高い数字だと思いませんか?
実績を見ると堀口恭司の強さが具体的な数値で分かりますね!
扇久保博正のプロフィール
扇久保博正(42)リリース
37-9 1KO6SUB(UFC12-2) フライ級15位 pic.twitter.com/QKkdHTGIxC— ちんぽ神◪ (@chinpogod) December 16, 2022
- 生年月日:1987年4月1日
- 出身地:岩手県久慈市
- 年齢:35歳
- 身長:162㎝
- 体重:61㎏
- 階級:フライ級・バンタム級
- スタイル:極真空手
- 趣味:ギター
- 好きな食べ物:お肉
堀口恭司と比べると扇久保博正の方が身長が低いですね。
扇久保博正の方が、重心が低い分タックルや寝技に持ち込むと優位に立てそうな感じですかね。
ちょっと意外な趣味でギターを弾くようなので、是非演奏しているところも見てみたいです!
扇久保博正の勝敗・勝率・戦績
【動画】扇久保博正、ムキムキアピール!「堀口選手は勝たなければならない相手」https://t.co/m7H3OZIxkW#扇久保博正 #RIZIN #RIZIN40 @Hiromasa0401 @rizin_PR #堀口恭司 #BELLATOR #格闘技 #公開練習 pic.twitter.com/dZw5gNIT0x
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) December 14, 2022
扇久保博正のこれまでの戦績をもとに勝敗・勝率をご紹介していきます!
総合格博正の戦績
33 試合 | (T)KO | 一本 | 判定 |
25 勝 | 1 | 6 | 18 |
6 敗 | 2 | 2 | 2 |
勝敗はこのようになり25勝6敗という戦績になります!
この戦績をもとに勝率とKO率を出してみました!
- 勝率:約75%
- KO率:約3%
勝率は中々高いですよね!
ですが、KO率は低いため判定といった長期戦に向いている選手なのかもしれません。
堀口恭司とは真逆のタイプなので見ていてもどちらに軍配が上がるのか楽しみですね!
堀口恭司と扇久保博正の共通の対戦相手(朝倉海)との戦績は?
バンタム級マジで面白い
みんな命懸けてがんばってるの知ってるから全員応援したくなる
総合力では堀口選手が一番だと思うが展開しだいでは誰がチャンピオンになってもおかしくないね
それぞれが負けを経験して強くなっていってるのが熱い🔥#RIZIN#朝倉海#堀口恭司#扇久保博正#マネル・ケイプ pic.twitter.com/FZkFzIVrpf
— 🥊魚座♓漫画&格闘技🥊 (@mangacluster) January 25, 2020
今回の、堀口恭司と扇久保博正が過去に対戦した相手があの朝倉海になります!
YouTuberとしても活躍しておられる方で、路上の伝説朝倉未来の弟としても知られていますよね!
共通する相手との戦績について調査しました。
なんとこのような結果になりました!
<堀口恭司vs朝倉海:戦績>
- 1勝1敗
<扇久保博正vs朝倉海:戦績>
- 1勝1敗
全く同じ戦績なんですよ!
驚きですよね。
私も、勝敗については知っていたつもりでしたが、両者ともに戦績が同じとは思いませんでした。
ますます、どっちが勝つのか分からなくなってきそうです。
堀口恭司と扇久保博正のこれまでの戦績は?
改めまして
7.29 RIZINさいたまスーパーアリーナにて扇久保博正 @Hiromasa0401
vs 堀口恭司 @kyoji1012
2 が決定致しました!実に5年ぶりの再戦となります。 #RIZINFF pic.twitter.com/HZW5wPArwg— 北森代紀 Daiki Kitamori (@kitamori_d) May 16, 2018
実際の対戦結果が、こちらになります!
1戦目:<2013年3月16日_修斗世界フェザー級タイトルマッチ>
2R_1:35 スリーパーホールド 堀口恭司Win 扇久保博正Lose
2戦目:<2018年7月29日_RIZIN.11>
2R(10分/5分)判定3-0 堀口恭司Win 扇久保博正Lose
このような戦績となっていました。
すでに、堀口恭司が扇久保博正に2勝していることがわかりますね。
また、今回の結果で次戦が組まれるかどうかも変わってくるのではないでしょうか!
このことから、堀口恭司vs扇久保博正のどっちが勝利するのかを予想していきます。
堀口恭司vs扇久保博正の勝者は?
【スペシャルワンマッチ】
堀口恭司 vs 扇久保博正
6日の「RIZIN.10」でマッコールを相手に秒殺KOという衝撃的な結果を残した堀口選手。今回も一本、KOを狙う!
対する扇久保選手は修斗世界フライ級王者。数々のタイトルを獲得してきた国内フライ級のトップ選手。
国内フライ級トップ同士の試合です! pic.twitter.com/luwx21dvX3— RIZINじゃ〜@社会人1年目 (@RIZIN_1016) May 19, 2018
このような世間の声を聴いた上に掛けるとしたらどっちに掛けるかですよね!
正直なところ選手の好みが出てしまいますが、実績をもとに予想するとしたら堀口恭司が勝つのではないでしょうか。
すでに、2回勝利していることを考えると堀口恭司が有利ではないでしょうか。
また、経験の観点からも堀口恭司はUFCで活躍していた選手でもある為数多くの修羅場をくぐる抜けてきた選手だと思うんですよ。
そのため、堀口恭司に軍配が上がるのではないでしょうか!
\無料でBetできるのは今だけ!/
まとめ

堀口恭司と扇久保博正どっちが勝つ?
どっちに掛けるか勝敗・勝率・戦績から勝敗を予想してきました!
皆さんは、この記事を読んでみてどっちが勝つと予想しましたか?
また、堀口恭司と扇久保博正ならどっちに掛けるといいと思いますか?
最終的な勝敗予想を、堀口恭司が勝つのではないかと予想をさせていただきました!
ですが、戦績が似ており闘い方が違う両者なら当日どちらが勝利してもおかしくない状況ではないでしょうか!
- みんなは堀口恭司が勝利と予想する方が多め!
- 勝敗・勝率・戦績から勝敗予想!
- 朝倉海との戦績が意外な結果に!
- 堀口恭司に軍配が上がるのでは!
このような点を参考に予想してみてくださいね!
また、当日は家族や友人と大晦日を「RIZIN」で灼熱した試合を見ながら盛り上がりましょう!