キングダム

キングダムネタバレ750話の確定速報!首斬り桓騎の異名と偲央の死亡理由が判明!

キングダムネタバレ750話の確定速報!桓騎の過去と偲央の死亡の理由が明らかに!
Pocket

1こちらの記事では週刊ヤングジャンプのキングダム750話、2023年3月7日(木)発売2023年14号の考察と確定速報をお伝えしていきます!

今回のキングダム750話では、大きなストーリーの軸として李牧が桓騎に終戦を持ち掛けるのではないか?と予想していましたが、ついに!750話の確定情報が入りました!

前話のキングダムでもまた大きな展開がありましたね!

飛信隊に所属している那貴が桓騎の元へ戻ると告げました。

説得する信でしたが那貴の意志は固く、その思いは変わりませんでした。

また一方で楽華隊も撤退命令を受けていると思いますが、信たちの向かう先とは違う西へと向かっていました。

そして、中央の乱戦真っ只中の桓騎軍と李牧軍。

桓騎軍の主要人物たちは次々に討たれ、ついに桓騎が最後の時を迎えるのか・・?!という流れで、李牧が突然言います。

「桓騎と最後に少しだけ話します。」

李牧が最後に桓騎に語る内容とは何なのか・・?!

今回750話では桓騎に「首切り桓騎」という異名がが付いた理由。

そしてこれまでも非常に気になっていた偲央の死の真相が明らかになります!

では、早速その750話の詳細について、キングダムネタバレ750話の考察と確定速報についてお話していきましょう!

また、ここでヤングジャンプでキングダムを読んでいる方へ☆

次号のヤングジャンプを400円→120円という破格で木曜0時にスグに読む方法をご紹介しますね!

この方法を使えばどこにいてヤングジャンプを丸々1冊格安で見ることができます!

それがDMMブックス

DMMブックスではサービス開始に伴い今だけ70%OFFクーポンを配布中なんです!

<ヤングジャンプをたった120円で読むまでの簡単4ステップ♪

  1. DMMブックス公式へ。
    緑色のタブ「70%OFFクーポンをGETする」をタップし、「無料新規会員登録」をタップ。
  2. メールアドレスとパスワードを設定し、送信。
  3. 登録したメールアドレスに届いたコードを入力して、70%OFFクーポンをゲット!
  4. DMMブックス上部の検索窓に「ヤングジャンプ」と検索し、70%OFFクーポンを利用して120円になったヤングジャンプを購入!

ただし、このDMMブックスの70%OFFキャンペーンも、クーポン配布中の今しか使えないのでいつ終了してしまうかはわかりません。

少しでもお得に最速でキングダムやヤングジャンプの漫画を読みたい!という方はぜひこの裏技を利用してください♪

\9日(木)0時にスグ見れる!/
漫画・コミック・小説なら【DMMブックス】*SEOメディア用※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

※クリックして70%OFFクーポンが出なければキャンペーンは終了しています

 

Contents

キングダムネタバレ750話の考察

前話の最後で、もう間もなく桓騎である大将をついに趙軍が討ち、戦いが終戦するのか・・?!というところで、まさかのストップをかけた男がいました。

李牧ですね!

この終盤、いよいよ桓騎死ぬの?!という場面で桓騎にどうしても伝えたいことがあったのでしょう。

少しだけ桓騎に話をすると宣言した李牧。

750話の内容の目玉となるのが

  • 李牧は一体桓騎に何を語るのか?
  • 桓騎はそれにどう応えるのか?
  • 那貴は桓騎の元に辿り着けるのか?
  • 厘玉はどうなる?
  • 飛信隊は無事に脱出なるのか?

という点ではないでしょうか!

では、これらについて早速750話のネタバレ考察をお話していきたいと思います。

 

キングダムネタバレ750話の考察:楚水隊は援護に周り全滅か?

飛信隊を突破させるために援護に回った楚水隊がここで、敗れる可能性もありますね。

包囲された中での闘いで飛信隊の為に軍を引き留め続けなければいけないため、楚水隊は踏ん張り切れないのではないでしょうか。

援護するだけで精一杯で楚水隊は撤退できなくなる可能性も考えられます。

 

キングダムネタバレ750話の考察:那貴は飛信隊に戻ってくる?

突然の別れを告げた那貴でしたが、こんな切れ味の悪い別れ方は不思議ですよね。

那貴は桓騎のもとに行く理由は信とともに行くことを、桓騎に伝える為かもしれません。

情に厚い人ほど思い付きで行動してしまいがちではないでしょうか。

桓騎に自身の思いを伝えて信のいる飛信隊に戻ってくることも考えられますね。

 

キングダムネタバレ750話の考察:信の作戦が明かされる?

撤退を命じた飛信隊を率いる信ですが、今後の闘い方について明かされるでしょう。

このまま引き下がっているわけにはいかない状況でもありますからね。

向かった先に援軍がいるという可能性もあります。

また援軍を率いての出陣となるとどこから攻めていくかもきになりますね。

 

キングダムネタバレ750話の考察:黒桜の思いが伝わるか?

桓騎のもとに黒桜が気持ちを伝えている描写がありましたね。

一度は「家族として見ていた」黒桜に言った桓騎ですが、死にぎわの黒桜を見て考えが変わるかもしれませんね。

しかしやはり桓騎は家族として黒桜を見ているところが強いので、何も動じることがないことも予想されます。

黒桜の気持ちが伝わる可能性はあるのでしょうか。

黒桜も女性ですからね、、

最後、亡くなる前に少しでも桓騎に「女性として見られていた」という幸せを感じて欲しいですね。

 

キングダムネタバレ750話の考察:李牧は時間稼ぎをしている?

桓騎と話がしたいと伝えていましたが、桓騎は時間を稼ぐために話を持ち替えてのかもしれません。

なぜなら自身の味方が近くまで来ている事を感じたからです。

ここですぐにやられてしまっては元も子もなくなってしまいます。

何らかの作戦があるのでしょうか。

 

キングダムネタバレ750話の考察:黒桜が死亡する?

前話で黒桜は冷や汗が出ていて腹部からも出血している状態でした。

次号で死んでします可能性は高いでしょう。

黒桜も死を覚悟しているのか桓騎に「本気で抱いて欲しかった。あなたの女になりたかった」と話していましたね。

これは黒桜にとっても最後になる事は自覚しての言葉かもしれませんね。

また桓騎も「お前は家族同然だ」と何とも複雑な答えをハッキリと、黒桜に伝えていました。

お互いに最後になると思い気持ちを伝えあったようにも見えますね。

果たして黒桜の生死はどうなるのでしょうか。

 

キングダムネタバレ750話の考察:桓騎は捕虜になる?

李牧が桓騎との話し合いをする理由としては、考えられることがいくつかあります。

  1. 桓騎を捕虜にする
  2. 土下座をさせる
  3. 生きたまま仲間の部隊を全滅させる

といったことが予想されます。

李牧が桓騎に話を持ち掛けるということは、これからの展開を桓騎に選択させようとしているか、屈辱的な殺し方を考えているではないでしょうか。

すぐに殺せる状況なのに殺さない理由はいったい何なのでしょう。

次号で明かされるかもしれない真実が気になりますね。

キングダム桓騎の弱点とは?

 

キングダムネタバレ750話の考察:桓騎が最後に李牧に伝えることとは?

おそらくここで李牧に桓騎は殺されてしまうのではないでしょうか。

2人は話し合いをするのですが、桓騎は「信が大将軍になる男である」と伝えるのではないでしょうか。

桓騎は人一倍感のいい人物であるためここで宣言するかもしれません。

信のことを信頼している桓騎だからこそできる行動ではないでしょうか。

 

キングダムネタバレ750話の考察:飛信隊に救世主が現れる?

信が率いる飛信隊は包囲網をかいくぐり脱出できるのでしょうか。

包囲された状況からの脱出は容易ではありません。

次号でこの危機的状況を打開する救世主が登場するかもしれません。

人望のある信だからこそ危機的場面で、救われたりすることがありますね。

次号で飛信隊の脱出がどのような展開になるのか気になります。

 

キングダムネタバレ750話の考察:厘玉が那貴を助ける?

桓騎軍のもとに戻ることを決断した那貴ですが、戻る方が明らかに厳しい状況になるでしょう。

また那貴が桓騎軍に戻ってくることを予想して、那貴の援護役に厘玉を向かわせている可能性も考えられます。

可能性は低いかもしれません。

しかしここでたくさんの幹部から慕われる桓騎は、相手の気持ちを察した行動をとっているかもしれませんね。

次号の展開がこれから気になります。

 

キングダムネタバレ750話の考察:蒙恬は桓騎のもとに行きつけるか?

蒙恬は桓騎軍のもとに向かいましたが、無事に桓騎もとにたどり着けるのでしょうか。

包囲されている状況になっています。

敵と戦いながら進むには軍の力や精神的な強さが必要です。

桓騎のもとにたどり着きたいという意思の強さが、桓騎のもとにたどり着けるかのポイントになりそうですね。

 

キングダムネタバレ750話の考察:羌瘣が戻る?

前話で羌瘣(きょうかい)が援護に周りましたが、無事制圧に成功して飛信隊に戻ってくるのではないでしょうか。

羌瘣(きょうかい)は女性剣士でいながら飛信隊の副長を務めるほどの実力者なので、楚水隊との援護を済ませ次号で飛信隊に合流するかもしれませんね。

これだけ頼もしい騎士が部隊の副長にいると、頼もしいですね。

 

キングダムネタバレ750話の考察:信が突破する?

信は飛信隊を率いて先頭を切りました。

勢いよく飛び出しておりこの勢いのまま突破していくかもしれません。

すでに飛信隊は包囲されているため抜け出すは、苦労しそうです。

しかし信の飛信隊は仲間を信用して信についてきている者がほとんどなので、逆境に強い人選になっているといってもいいでしょう。

そのため追い込まれた状況で力を発揮していくのが、飛信隊の強さではないでしょうか。

 

キングダムネタバレ750話の考察:李牧の作戦

李牧は桓騎に対して話があると言い桓騎と、話しをしたいと持ち掛けていました。

これも李牧の作戦の内ということもあるかもしれません。

敵の油断を誘うという形になるため卑怯な手口ですが、戦いの中で相手の裏をかく行動をとるのはよくありますよね。

限りなく可能性は低いですが、話をしている間に包囲を強化したりも可能だと思います。

 

キングダムネタバレ750話の考察:飛信隊を率いる信は逃げきれない?

飛信隊を撤退させるべく楚水隊や羌瘣(きょうかい)が捨て身で援護していますね。

何とか今の現状から抜け出せたとしても完全に撤退することは、厳しい状況ではないでしょうか。

闘いながらでは自身の隊も体力を消耗してしまいますよね。

信のために援護をしている隊も止めるだけで、精一杯になるためこの戦いを逃げ切るには何か打開策が必要ではないでしょうか。

次号の展開が気なりますね。

 

キングダムネタバレ750話の考察:羌瘣がピンチになる?

秦の武将である信(しん)が率いる「飛信隊(ひしんたい)」の副長を務める女剣士の羌カイ(きょうかい)が、楚水隊(そすいたい)ととも残ると決断しますね。

優秀な羌カイですが、兵力の差も歴然としているため厳しい闘いが待っているでしょう。

この修羅場をくぐり抜けられるのでしょうか。

信の飛信隊を前進されるために捨て身で、守っているようにも取れますね。

果たして羌カイは無事に戻ってこれるのでしょうか。

 

キングダムネタバレ750話の考察:李牧は桓騎に敬意を示す?

李牧は桓騎に対して敬意を示すために、話を持ち掛けたのでしょうか。

李牧は王騎将軍やヒョウ公将軍など実力者ばかりです。

戦うための戦略や相手を分析して、勝利してきています。

これまでの闘いで相対することのよって、ありのままの相手に敬意を持つようになったのかもしれません。

李牧自身も桓騎を倒す前に戦士として、敬意を示す会話をした方のかもしれません。

敵を敬う心は戦った者同士が一番、理解しあえるものでしょう。

次号でどのような話になるのか、気になりますね。

 

キングダムネタバレ750話の考察:李牧の目的は?

闘いの真っただ中で話を持ち掛けた、李牧の目的は何なのでしょうか?

休戦を提案するのでしょうか。

はたまた最後の言葉を聞いてやろうというのでしょうか。

どちらにしても桓騎の状況が一変することはなさそうですね。

ここまで包囲されている仲での打開策はあるのでしょうか。

次号の展開が楽しみですね!

 

キングダムネタバレ750話の考察:李牧が桓騎を説得する?

李牧が最後に桓騎に少しだけ話をしようと語る内容はどんな話になるのかが非常に気になるところですね。

その内容についてはこの戦いでの桓騎の敗北を認めさせ終戦を持ち掛けるのではないかと予想します。

というのも748話の最初の方のページでの李牧の表情がそう物語っていたのではないでしょうか。

李牧はこの戦いでほぼ確定の勝利を迎え、あとは桓騎軍の残党と桓騎を討つのみという段階にきているのにも関わらず、戦意を感じない、迷いの表情を浮かべていたように思えました。

今回の桓騎との戦いで李牧自身も多くの仲間を失ったこの戦い。

桓騎に思うことは多くあると思いますが、この確定的な勝利と敗北が見えているにも関わらず、これ以上死者を出す必要があるのか・・?と思ったのではないでしょうか。

もともと李牧は敵国の人間だからといって人の死を望むような人間ではありません。

すでに味方の軍・敵の軍と多くの死者を出したこの戦いを終わらせたいと願っているのではないでしょうか。

 

キングダムネタバレ750話の考察:桓騎の決断

李牧はこの段階に来て桓騎の完全なる敗北を認めさせ、これ以上互いの軍に無駄な死者を出さないためにも終戦を持ち掛けると思いますが、それに対し桓騎はどの様な答えを出すのでしょうか?

桓騎自身、ここまでキングダムの中でかなり冷酷非道な人物に描かれてきましたが、この大きな戦い、そして桓騎の敗北を目前にした時、だんだんと本当の桓騎の人柄が見えてきたように思います。

桓騎軍の皆が「お頭」と慕い、最後はお頭の元で死にたいと願う程です。

ここまでの桓騎と桓騎軍の大きな繋がりを感じますし、桓騎がどれだけ仲間を思い大切に守ってきたのかが伝わる戦いとなりました。

桓騎は冷酷非道に見えてやはり仲間に対する思いは非常に強いという人物像も改めて明らかになったように思えます。

そう考えると李牧のこの提案に桓騎は敗北を認め、桓騎軍の残党兵を生かすという決断をするのではないでしょうか。

桓騎はなかなか表情を変えない男ですが、仲間を思う気持ちに対しては芯がブレることはありません。

恐らく自分が敗北したということはどうでもよく、いかにここに来て仲間を生き延びさせることができるかを重要視するのではないでしょうか。

 

キングダムネタバレ750話の考察:桓騎の提案

桓騎がここに来ての桓騎軍の無駄死にをこれ以上に増やさないためにも李牧の終戦の提案に桓騎は乗るのではないかと思います。

しかし、桓騎はあくまで大将です。

負けを認め、仲間の生存を李牧に願うにはそれなりの代償を桓騎自身が考えているのではないでしょうか?

その代償とは、桓騎自身の死ではないでしょうか。

敗北を認めたまま生きることを桓騎自身は願っていないように思います。

また何よりも桓騎軍の生き残っている仲間たちを助けるため、大将という自分の首の代わりに残党兵の生き残りを提案するにではないでしょうか。

 

キングダムネタバレ750話の考察:桓騎の幼い頃の回想

桓騎自身は恐らくこの流れでほぼ確実に死亡すると予想しています。

多くの考察がありますが、桓騎の逃亡説や援軍が最後に助けにくるという説。

また最後に大どんでん返しの反撃の策を持っているのではないか?とも予想されていますが、桓騎自身が自分が死ぬことにそこまでの思いはないように思います。

それよりも今この状況において自分がどういう決断をするべきなのかということを大事にしているように思います。

そんな桓騎だからこその、この戦いでは最後潔く自ら死を望む気がします。

しかし、この段階で突然桓騎の死を迎えてしまうと、ここまでの桓騎の謎がまだ明らかになっていない部分がありますよね。

桓騎の過去です。

750話では死を目前にした桓騎の幼い頃からの回想が描かれるのではないかと予想します。

 

キングダムネタバレ750話の考察:厘玉が黒桜に最後の言葉をかける

前話で、死にそうな黒桜が最後はお頭の側にと厘玉に連れられて、桓騎の元へと向かっていました。

あの黒桜と桓騎の会話もなかなか最後の会話の内容にしては「そこの話なのか!」と意外性がありましたが、最後まで黒桜を支えていた厘玉の姿も気になりました。

黒桜とかなり近い位置でここまで桓騎軍を一緒に引っ張ってきた仲間です。

桓騎との会話を終えた黒桜に厘玉も最後の言葉をかけるのではないでしょうか。

それが「ありがとう」になるのか。

最後まで二人らしい会話になるのか。

この会話の内容にも注目です。

 

キングダムネタバレ750話の考察:厘玉は生き残る?

黒桜の完全なる死亡が描かれ、桓騎も自らの死をもって桓騎軍の残党を生き残らせるのではないかと予想しましたが、最後を決めた厘玉はどうなるのでしょうか?

ここで厘玉は最後まで生き残るのではないかと思います。

厘玉自身は桓騎が死ぬのであれば自分も最後の最後まで戦って死にたいと望みそうですが、桓騎軍の一人として、また信とはまた少し違っていて桓騎のルーツの意志を継ぐ者として厘玉は生き残る可能性があるのではないかと考察しました。

桓騎が最後に厘玉にどう自分の意志を受け継げと伝えるのかはわかりませんが、桓騎と厘玉の関係性からいってこの最後の土壇場で桓騎も厘玉も死亡する流れよりは、厘玉だけは桓騎軍として生き残るという可能性が高いのではないかと思いました。

 

キングダムネタバレ750話の考察:那貴は趙軍と激突で深手を負う

やっぱり最後はお頭の元に戻ると決意した那貴。

那貴は無事に桓騎の場所まで戻れるのでしょうか。

実際のところここはかなり厳しいところになると思っています。

もちろん希望としては桓騎の元に戻って欲しいと思いますが、すでに撤退する飛信隊を多くの趙軍たちが追いかけてきています。

その場所に那貴たちは突入していくわけですから、桓騎の元へ行くまでには多くの趙軍を倒さなければいけません。

そうなると那貴は桓騎の元に戻るまでに大きな深手を負う可能性が高いのではないでしょうか。

もしかしたら、桓騎の元に戻るまでに死亡という可能性も残念ながらあるかもしれませんね・・

 

キングダムネタバレ750話の考察:楽華隊・蒙恬の狙い

楽華隊は飛信隊とは別の西の方へと旋回していく様子が描かれていましたが、楽華隊が向かう先はどこなのでしょうか?

桓騎の元に戻るということはこの時点では恐らくないでしょう。

今後蒙恬はさらに活躍して趙にとっての重要人物になっていくため、ここで桓騎の元に戻り死亡の可能性を生むことはほぼないと思います。

蒙恬のこの目的地については非常に気になるところですが、あの戦略家の蒙恬のことですからただ追手を分散させる目的だけではなく、何か狙いがあって西へと向かっているのではないでしょうか。

趙軍の誰かのところを目指しているのか?

その「誰か?」が非常に気になりますね!

 

キングダムネタバレ750話の考察:飛信隊が向かった先は宜安?

信は那貴が桓騎の元に戻ると決心し、止めたい思いはありましたが最終的にはその願いを受け止めました。

そして飛信隊は急いで撤退へとまた動きだしました。

飛信隊の向かう先はどこなのかについてですがここは宜安に向かっているという可能性があるのではないかと考えました。

今回の秦と趙の戦いの結末を考えると、桓騎vs李牧では桓騎の敗北とはなりましたが、せめて桓騎の戦果として宜安城の制圧は成し遂げるのではないでしょうか。

ただし、今の飛信隊だけでは追手から逃れるだけでかなり必死な状況ではあるので、秦軍の援軍が合流する流れになるかもしれませんね。

 

キングダムネタバレ750話の考察:飛信隊の元に王翦軍の援軍が来る

信は撤退を決めたものの、かなり近くまで趙軍が追いかけてきている状況に変わりはありません。

まだまだ予断を許さないかなり厳しい状況にいます。

この状況でまた他の趙軍ももしかしたら追手として加わる可能性があるかもしれません。

そうなってしまってはなかなか飛信隊がこの状況から抜け出すには厳しい展開となるでしょう。

しかし、桓騎が死をもって命じた撤退。

ここでは必ず飛信隊は逃げ延びるでしょう。

そこで力となるのが王翦軍の援軍ではないでしょうか。

ここまでまだ動きのない王翦軍ですが、飛信隊が逃げる一方で王翦軍が応戦してくれれば、趙軍の追手と戦いつつまた逃げやすい状況を作れると思います。

どの様にして飛信隊がこの厳しい状況から逃げ切るのかも、大きな見どころとなっていきそうです!

 

キングダムネタバレ750話の考察:李牧が死亡する?

李牧が死んでしまうかもしれません。

なぜなら致命的とは言えないが傷を負っているためです。

他の部隊はが攻撃をいつ仕掛けてくるかも分かりませんからね。

また今後の展開からも死ぬ確率は高くありませんが、奇襲攻撃を仕掛けてくる可能性も考えられます。

傷をいかに早く手当して闘いに備えられるかも、重要なポイントではないでしょうか。

 

キングダムネタバレ750話の考察:蒙恬が撤退しない理由は?

蒙恬は桓騎軍のところに向かうことを決めました。

もしかすると蒙恬は桓騎に借りがあるため、桓騎軍のところに行ったのではないでしょうか。

借りがるというのは以前に蒙恬の祖父が桓騎をしたっていたため、蒙恬は桓騎軍のところに援軍として助けたかったのかもしれません。

桓騎はたくさんの幹部からしたわれていること、さらに人望があるため蒙恬の行動には何かしらの理由があると考えられますね。

本当の理由がなににせよ桓騎の動向が気になるところです。

 

キングダムネタバレ750話の確定速報!

次号の内容は2023年3月9日(木)発売のヤングジャンプで確定となりますが、その前に!

750話の確定情報をゲットしました!

こちらいち早くお伝えしていきます!

ここからは完全ネタバレになりますので、ヤングジャンプで読みたいという方はこちらで読むのを止めてくださいね!

またこちらから↓キングダム750話確定ヤングジャンプ最新刊を120円で購入することができます!

キングダム最新話が9日0時解禁!
\今スグ読める!/

漫画・コミック・小説なら【DMMブックス】*SEOメディア用※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

※クリックして70%OFFクーポンが出なければキャンペーンは終了しています

 

キングダムネタバレ750話の確定速報:李牧が桓騎に提案した内容

前話で最も気になった部分が李牧が最後、桓騎に何を語るのか?というところでした。

その内容が判明。

それは桓騎が降伏し、趙軍の捕虜となることを提案します。

李牧は桓騎が行った趙軍10万人の斬首に対しても、なぜその様な残虐な行為に及んだのかを理解していました。

雷土という仲間をあの様な無残な姿で失った気持ちを汲んだのでしょう。

それにしても10万人もの斬首は冷酷非道な行いでした。

しかし、その気持ちまでも汲んでしまうというところでは李牧らしさが出ている提案でもあります。

 

キングダムネタバレ750話の確定速報:李牧の提案・桓騎以外の桓騎軍はどうなる?

桓騎に対しては投降し、捕虜となることを提案した李牧。

桓騎が投降した際、桓騎以外の配下の者たちに対してはどの様な提案をしたかという点ですが、ここに関しては「命は助ける」と断言しました。

もちろん手厚い対応はウケルはずはありませんが、ここまで激しい戦いが行われた中で配下の者全員の命を助けると断言した李牧もすごいですよね。

この部分に関しては李牧が趙にどの様な話し方をしたのかはまだわかりませんが、李牧自身かなり厳しい立場になりそうな提案なのではないでしょうか。

まだ桓騎は捕虜になることを完全に拒んでいますが、この配下の者の命が助かるという点で今後意見を変えることはあるのかという点も気になりますね!

 

キングダムネタバレ750話の確定速報:桓騎を捕虜にする提案を趙軍幹部は了承していた

ここまであまりにも趙軍に対し、残虐な行為を行ってきた桓騎です。

いくら李牧が桓騎の気持ちを理解する広い心があっても、趙軍の幹部。

そして桓騎に直接の恨みを持っている上白公軍が納得しないと思われましたが、そこもさすがは李牧です。

すでに趙軍の幹部や上白公軍たちに桓騎を捕虜にすることを了承させていました。

戦いの戦場で趙軍の意見が割れては仕方がないですからね。

やはり李牧は用意周到な男で、非常に頭が切れる人物ですね!

 

キングダムネタバレ750話の確定速報:李牧から見た桓騎の印象

桓騎をあわや捕らえる寸前というところまで追いつめたところで、桓騎に対し李牧が感じた印象を告げているシーンがありました。

「理解に苦しむ男」とつぶやく李牧。

この時の李牧の桓騎に対する思いがしっかり発言に出ていますね。

両者はあまりにも性格が違い、追い求めるものも何もかも違う。

李牧はこの時桓騎を内心拒絶しつつも、捕虜になるように提案したということになります!

仲間を認め錠をかけることもできるのに、一度的と認識したら徹底的に排除する桓騎の気持ちが完全に理解できなかったのだと推測します。

桓騎を早計に「人として心が狭い」と判断した李牧は、自信の考えと対極にあるのだと感じたのでしょうか…。

しかし、桓騎は逆に「李牧の考えの方がわからない」と問いを投げ返したのです!

李牧は豊で戦こそすれども虐げられる環境ではありませんでした。

桓騎の幼少期は悲惨で、野党にでもならないと生きていけないような凄まじい環境でしたよね。

そんな貧しく豊かとは程遠い、「虐げられてきた者」の代表である桓騎。

李牧のように一度敵対した相手でも、きちんと降伏してきた相手に温情をかけるようなことは絶対にしません。

いつまた、逃した敵が家族を狙ってくるともわからない状況を桓騎は作らないように徹底しているからこその「首切り」なのですね。

この二人の主張はお互いにすれ違い、豊かだった人と、虐げられた人、両者が理解できる日は来ないでしょうね。

 

キングダムネタバレ750話の確定速報:桓騎の返答

気になる、李牧の提案に対しての桓騎の反応はというと、もちろん「うん」と頷く桓騎ではありません。

相手はあの桓騎ですからね。

命が助かるからといって「では趙軍の捕虜になります」という答えは、キングダムファンの方もやはり想像できないでしょう。

桓騎は李牧の提案を跳ね除けました。

話は李牧と桓騎の間で並行性のまま・・

このまま捕虜になるという決断をしない限り、桓騎はやはり囚われ殺される運命となるでしょう。

 

キングダムネタバレ750話の確定速報:飛信隊と砂鬼一家は撤退を続ける

飛信隊の撤退の動きを見つけ、趙軍も飛信隊をさらに追っています。

しかし、飛信隊は今のところなんとか逃げ切っている様子です。

砂鬼一家も同じく桓騎の指示通り、飛信隊と共に撤退を続けます。

そこでついに読者も知りたかったであろう、ついにあの回想へと入っていきます・・

ずっと明らかになっていなかった桓騎の恋人?である偲央の死についてです。

 

キングダムネタバレ750話の確定速報:偶央との過去が明らかに

桓騎の恋人であったと思われる偲央の死のなぞがついに750話で明らかとなりました!

偲央は砂鬼一家に桓騎を入れた人物です。

また現砂鬼一家の長、衣央の姉であり、砂鬼一家の元の長であった偲央。

桓騎との恋人の間柄であった点でも非常に気になる人物でしたが、ここまで偲央の過去については明らかにされていませんでした。

しかし、750話でついにその死の真相が明らかになります。

桓騎が砂鬼一家に入ったことで、さらに砂鬼一家は残虐な行為を行っていきました。

そうすることで自分達を恐れさせ、身を守っていたのです。

しかしある日、偲央に悲劇が起こります。

それは桓騎が砂鬼一家を不在にしている時でした。

これまでの行為で砂鬼一家に恨みを持った者たちが一斉に襲い、偲央は身体をもてあそばれた上に、とても酷い拷問を受け、両手足を切断し殺されてしまったのです。

その姿を見つけた桓騎。

その思いはどれほどのものだったのでしょうか・・

この過去は桓騎にかなり大きな影響を与えたはずでしょう。

砂鬼一家や衣央、偲央は実在したのか・・?>>

 

キングダムネタバレ750話の確定速報:「首斬り桓騎」の本当の由来

もともと桓騎の登場の際、桓騎は「首斬り桓騎」と呼ばれていましたが、この由来は桓騎が落としてきた城の者たちの首をすべて桓騎が刎ねてきたというところから来ています。

しかし今回の750話で偲央はあまりにも無残な最期を遂げていたことが判明し、「首斬り桓騎」の異名にもより深い由来があったのではないかと思います。

この偲央の死は桓騎に大きなショックと気づきを与えたのではないでしょうか。

以前に桓騎は「人や国は不完全である」と話をしていました。

それに気づいたのはこの偲央の死がきっかけだったのではないでしょうか。

ここまで自分が守れてきたと思っていたもの、見えていたものが全てではなかった。

わかっていたようで、偲央の死を予測することができなかった・・

守りたいと思う者たちを本当に守りたいのであればとことん守り、完全勝利を収めなければ意味がない。

それが人を、仲間を守ることだとこの偲央の死がきっかけに思ったのではないでしょうか。

だからこそ、桓騎は攻め落とした城の残党まですべての完全勝利で仲間を守るために首斬りまでを行ったのではないかと思いました。

また、その首斬りという行為にはどこか自分が偲央を守れなかった悔しさをも表していそうです。

首斬りの死体を見る度に、偲央を思い出し「負けてはならない。絶対に仲間を守る」と自分に誓っていたのかもしれませんね。

 

キングダムネタバレ750話の確定速報:桓騎一家の成り立ち

今回の750話で偲央が無残な最期を遂げたことをきっかけに、桓騎は勢いのまま紀巴の城主のいる城に復讐へ向かいます。

しかし、桓騎は閉ざされた門を開くこともできず、敗北します。

桓騎の復讐心は消えることはなく、偲央の無念をはらすべく軍隊を作りました。

この復讐を果たすべく生まれたのが桓騎一家です。

桓騎に付き従う一家が生まれたきっかけは復讐でした。

新たに作った家族は復讐心を燃やし、ついには領主を撃破。

家族の偲央を思って生まれた桓騎に対し、ただ残虐な集団というイメージはもはやなくなりましたね…。

 

キングダムネタバレ750話の確定速報:紀巴の城主への復讐

偲央の殺害を命じたのは、桓騎たちが留守の間を狙った紀巴の城主が下した命令でした。

むごたらしい殺され方をされた偲央の最後の姿を見た桓騎は当然復讐に向かいました。

桓騎は一度砂鬼を抜け、遠い地で自分の一家を作ります。

復習から生まれた虐げられた者たちを導く「カリスマ」を発揮させた桓騎に導かれるものは多く、その一家は膨大な数になりました。

十分な力をつけたところで紀巴の城に攻め入った桓騎は今度こそ完璧に復讐を果たしました。

そして、その復讐では城内すべての人間の首を落とすという結果につながりました。

首切りの紀巴という事件になっているのでしょうか?

摩論がそのように声を上げており、そのような名前が付くほど、現場は凄惨な状況だったのがうかがえますね…。

 

キングダムネタバレ750話の確定速報:桓騎の靴にある太陽の模様の意味

桓騎の靴には太陽の模様が2つ刻まれていますよね。

その意味について、実は750話にて意味が判明したのではと推測しております!

桓騎の靴のふくらはぎ側面部分と、足の甲に1つずつ、計2つの太陽が刻まれています。

この「太陽」が意味するものですが、おそらく『虐げられたものたちを照らし導く』という意味があったのではないでしょうか?

太陽の模様は「黒」ですが、これが黒い意味は桓騎が大切に思っていた偲央という自分を照らす太陽のような存在がなくなってしまったからなのでは?と考察できます。

そしてこの太陽が刻まれる位置についてですが、普通だったら上半身の鎧の目立つところや兜などに刻まれている方が無難ですよね。

しかし桓騎の太陽は足元にあるのです!

それつまり、虐げられ足元にひざまずかされてきた者や、一度地に落ちたような者たちを照らす、という意味があるのではないでしょうか?

結論ですが、この太陽マークは虐げられたものを照らす「桓騎本人」を指していたのだと思われます。

弱気を打ち砕く太陽のように家族を導きたかった桓騎の心意気が見えるようですね。

 

キングダムネタバレ750話の確定速報:那貴が中央軍の外側に到着

那貴が飛信隊を抜け、やはり桓騎の元へ行くと抜けた前話。

那貴が桓騎の元へ向かう途中で趙軍に襲われ、中央の戦場に辿り着けないという可能性も考えられていましたが、750話では那貴が無事に中央の戦場の外側に到達したところまで描かれました。

この那貴軍が桓騎と李牧の最後の戦いにどう影響してくるのかが今後の大きな見所となるのではないでしょうか。

那貴軍が加勢したにせよ、桓騎軍のピンチはなかなか切り抜けられるものではないでしょうが、どこか一瞬でも桓騎&那貴の反撃ムードのシーンが見たいですね!

 

キングダムネタバレ750話の確定速報まとめ

こちらの記事では週刊ヤングジャンプのキングダムのネタバレ750話について考察と確定速報をお伝えしてきました!

李牧が桓騎に終戦を持ち掛けるのではないかと今の段階では予想していますが、一体李牧vs桓騎の最後はどうなるのでしょうか?

もし本当に李牧が桓騎に終戦を持ち掛けるのであれば、桓騎はそれを受け入れるのかも非常に気になるポイントですね!

750話では桓騎と李牧の最期の会話に注目していきましょう!

キングダムのネタバレ750話の確定速報は分かり次第、また更新、追記していきますので、それまで少々お待ちください!