※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

キングダム

キングダム772話ネタバレの確定速報!まさかの李牧の縁談話と趙軍を警戒しつつも秦軍は番吾へ向かう!

キングダム ネタバレ 772話 最新話 速報
Pocket

こちらの記事では2023年9月28日(木)発売の週刊ヤングジャンプ「キングダム」772話最新話の考察ネタバレと確定ネタバレを速報でお伝えしていきます!

前回のキングダムのネタバレですが、なんと赤麗で散った疑惑がかかっていた壁がしっかり生存していたことが確定!

赤麗にて生き残った秦兵は趙の捕虜となってしまい、現在は何かを建造している最中で全員強制労働をさせられている現状にある様子。

闘志が尽きかけている秦の同志を何とか壁が食い止める様子が見られますが、気になるのは李牧の罠の存在です。

一方趙の李牧達の様子ですが、青歌隊最強の精鋭であるカン・サロと、ジ・アガ、そして司馬尚の姿がついに顔まで描かれその素顔が明らかになりました!

この3人が信達の多大なる障壁になることは確定ですが、李牧達が秦軍にどう攻め進むのか、番吾で李牧が何を企んでいるのかが772話では明らかになるでしょうか?

それではキングダムの772話考察のネタバレと確定ネタバレを速報でお届けしていきます!

 

Contents

キングダム772話ネタバレの考察!

今回のキングダム772話のネタバレ考察ですが、李牧が番吾に罠を仕掛けている…という壁の言葉の真相が明らかになるでしょう!

捕虜となり、趙兵に何かを作らされている壁たちですが、一体何を建築していたのでしょうか?

また、秦国側に全く素性が知られていない趙の猛者3人は非常に危険です。

秦国が大敗を喫してしまった理由が、徐々に明らかになる壮絶な回になっていくことが考察できます…!

では今回のキングダムのネタバレ予想のポイントをご紹介いたします!

<キングダム772話ネタバレ展開予想>

  • 番吾に仕掛けられた罠とは
  • 壁たちは番吾で働かされている?
  • 王賁も父の企みを知らされていない
  • 秦にスパイが確実にいる
  • 李牧は王翦を警戒している

さっそくキングダム772話のネタバレ内容の考察と、今後の展開を予測していきましょう!

 

キングダム772話ネタバレの考察:番吾に仕掛けられた罠とは

前回のキングダムのネタバレでも取り上げましたが、壁が語っていた「李牧が番吾に仕掛けた罠」というキーワードが非常に気がかりです。

秦兵に対し、一体どのような対策を講じるのでしょうか?

例えば広い場所へ誘いこんでから、高低差のある場所から一斉に火攻め…。

あるいは以前の王翦のように閉所へ閉じ込め兵糧攻めをし返す路線もあり得そうです。

がしかし、敵には最強部隊の青歌隊がいます。

司馬尚が龐煖クラスの武神並みの実力を隠し持っている、という内容のネタバレ路線も考えられます。

今回のキングダムのネタバレですが、番吾には秦兵を取り囲み、1人も逃がさない算段が整っていることが考察されます。

番吾で多大なる被害が出ることは確定。

しかしその方法とは…?

李牧と司馬尚のタッグがどういった戦術を披露するのか、必見の回になりそうですよね!

 

キングダム772話ネタバレの考察:壁たちは番吾で働いている?

どこかの地で戦争捕虜として、強制労働をさせられていた壁と秦兵達。

彼らは一体どこで作業をしているのでしょうか?

今回のキングダムのネタバレでは、壁たちは番吾に移動させられ、番吾で何かを建築し働いていると考察しています。

壁の口から「今年秦は”ここ”の攻略に大軍を向かわせるだろう」と頭の中で静かに考えるシーンがありました。

ここ、というのは間違いなく番吾でしょう!

 

キングダム772話ネタバレの考察:壁の意味深な発言

ここにはすでに李牧の罠が仕掛けてある…。

この壁の考え事をしている様子ですが、このセリフの前に何やら違和感を感じるセリフがあります。

「間違ってもいきなり番吾を狙うのだけは”やめるよう”」と考えていたのです。

何か変ではないですか?

「辞めさせるようにしなければ…、」とかならわかるのですが、”やめるよう”とはどういう意味なのでしょうか?

しかも、やめるよう、のセリフ部分に、原先生自身も何やらセリフを強調するような点を討っています。

これは一体何を示唆しているのでしょうか…?

ネタバレ考察の中でも過去イチで難しい内容だと感じますが、これの真意は何なのか、早く知りたいですね!

 

キングダム772話ネタバレの考察:建造物の完成は近い

前回のキングダムで、趙軍の秦兵に対しての捕虜扱いで、一部気になる描写がありました。

それは「秦兵の捕虜たちに与える食料がどんどん減っている」と言う事です。

ただのいやがらせ、ということも十分に考えられますが、別の理由があるのではないでしょうか?

今回のキングダムのネタバレでは、趙軍の捕虜に対する扱いから、番吾で建築していると思われる物の完成が近いと考察します。

個人的には、この食料を減らす行為は「いやがらせではなく、建築物の完成が近いため秦兵の数が減っても構わない」のだと推測しています。

もしかしたら、建築物が完成したら捕虜たちを抹殺する可能性も高いかもしれませんし、その日も近いことが考えられます。

 

キングダム772話ネタバレの考察:番吾の建築物について

壁たち捕虜兵が番吾に作り上げている者についてのネタバレ考察をしていきます。

ふと思ったのですが、丸太で壁を作り、何やら壁に坑道?穴?のようなものを掘り進めていますよね。

壁に穴をあける方は少し考察しにくいのですが…。

丸太で作っている壁は、もしかしたら敵が広い土地から「逃げられないように閉じ込めるための壁」なのではないでしょうか?

ここで考えられるのは…、飛躍しすぎかもしれませんが『水攻め』の路線はどうでしょうか?

今回のキングダムのネタバレですが、李牧は若しかしたら秦兵に水攻めを行うのではと考察しています。

穴のようなもののほうは、もしかしたら水をせき止めるための「土嚢」用の砂を用意している…、という説はどうでしょうか?

 

キングダム772話ネタバレの考察:捕虜たちが逃げるのは困難

収容所で強制労働させられている秦兵達。

今回のキングダムのネタバレでは、捕虜たちが収容所から逃げ出すのは非常に困難で容易ではない、ということを取り上げます。

高い壁で覆われた城壁や、足は鎖で拘束されており、逃げおおせた後はどうするんだ?といった状況です。

やはり、外部からの助けが必要になってきますかね…。

 

キングダム772話ネタバレの考察:王賁も父の企みを知らない

「番吾が無防備ではないということは王翦将軍も承知の上のはずだ」と、信に対して王賁がこういった返事を返していました。

この言い方は確定した事実がないために「言いきれていない」という所が重要です。

今回のキングダムのネタバレ考察では、王翦は実の息子にすら自身の策を明かしていないことが予想されます。

用心深い人物ではありますが、この様子だと戦中の本命の作戦を王翦は誰にも伝えていないのは確定なのではないでしょうか。

 

キングダム772話ネタバレの考察:王賁は信をどう思っている?

前回のキングダムでは、信が王賁に声を掛けに行くシーンがありました。

しかし、王賁自身は信を突き放すような態度がやはり目立ちますが…、彼は一体信をどういう風に評価しているのでしょうか?

以前と比べるとずいぶんまともに会話ができるようになっていますが、今はどうでしょうか。

狼孟での飛信隊の功績をたたえる様子も全くありませんが、少しずつ信の事を認めて言っている風にも思えますよね。

今回のキングダムのネタバレですが、番吾での動き方で信に対する王賁の評価やどういう風に思っているかが判明するかと考察します。

王賁の本音がそろそろ知りたいですよね!

 

キングダム772話ネタバレの考察:秦にスパイが確実にいる

李牧は秦兵が番吾へ兵を集める以前、それよりももっと前に「番吾で秦兵を仕留める策」を講じていた可能性が高いです。

しかし、これは事前の準備なしにできる芸当ではないことは確定。

今回のキングダムのネタバレでは、秦兵の戦場の情報を抜き出せる異様に近い場所に、李牧のスパイがいる可能性が高いと考察します。

さすがに李牧も最新の情報を入手するスピードが異様に速いため、これはやはり戦場にスパイがいる可能性はかなり高いと思っています。

だとしたら…、1人怪しい人物がいますよね?

 

キングダム772話ネタバレの考察:番吾に異変を感じる

今回のキングダムでは、秦の本陣が番吾に到着することになるでしょう。

しかし、到着するや否や、彼らは異変を感じるはずです。

今回のキングダムのネタバレですが、番吾に異変を感じるも秦軍は前に進むことになると考察します。

王翦ですが、何かを感じながらも軍を前に勧めると思います。

彼の事ですから、おそらくは…、王賁の言うとおり李牧の策を考えながらも何か別の事に集中している様子が見られるかもしれませんね。

しかし、番吾は一体どのようになっているのか…、壁たちが建築している謎の建物か何かが見られることになると予想します。

 

キングダム772話ネタバレの考察:秦軍は番吾を制圧する?

秦軍の今後の動きですが、番吾には普通に入りひとまずは制圧する流れになるのではないでしょうか?

今回のキングダムのネタバレでは、秦軍の番吾制圧は順調に一度は速やかに行われ、李牧の策略にまんまとハマる形になると考察しています。

恐らくですが番吾の制圧をさせ、油断させたところを…、といういわゆる「誘い込み」の形に流れていくのではと思います。

うまくいきすぎているのが…、と何かを察する兵士もいるかもしれませんね。

 

キングダム772話ネタバレの考察:李牧は王翦を警戒している

李牧は先の戦いにて、1度王翦に煮え湯を飲まされ敗北を味わっています。

李牧以外の人物たちも、この王翦という人物にはかなり警戒している様子が見れます。

今回のキングダムのネタバレでは、李牧は今回の戦いの中でも王翦を一番危険視していると考察しています。

一度敗北した相手ですから、李牧は絶対に王翦をマークしているでしょう。

しかし、そんな李牧がどこまで王翦の心情や策を読み取れるのか…。

彼がどこまで王翦の情報を集めることができたのかは一番の見どころになるかもしれません!

 

キングダム772話ネタバレの考察:北東部の軍をわざと通した?

前回のキングダムにて、李牧達が秦兵の動きの報告を受けている最中、ある人物が「今回は北東部軍を通した」と発言していました。

木の発言、かなり意味深ですよね。

というか、はっきりと「通した」と言っているあたり、これはわざと秦国の兵を大軍にするように仕向けているのではないでしょうか?

今回のキングダムのネタバレですが、李牧の策によって、秦の北東部軍は合流があっけなくできたのでは、と考察しています。

数が圧倒的に多くなっているものの、その数を圧倒できる策が李牧にあることは確定でしょう。

 

キングダム772話ネタバレの考察:カイネは挽回が必須か

先の戦いではカイネは李牧をかばいまさかの重症に…。

前回のキングダムで傅抵が李牧が王翦に敗北したことを発言したとき「何で今李牧様だけの正みたいに言った!我々が、でよかったろ」と傅抵を殴っていました。

しかし、正直彼女は人の事を殴っている場合ではありません。

正直に言うと先の戦いで一番の役立たずだった李牧の側近はカイネで確定ですよね?

たった一度盾になることくらいしかできていないので、本気で彼女は傅抵を殴っている場合ではありません。

なんなら「カイネ達の活躍不足」というのも敗北につながっているといっても過言ではないでしょう。

厳しいですが彼女は働き不足が露呈していますので、次の戦いではおおきな戦果を上げなければならないことは必須です!

 

キングダム772話ネタバレの考察:李牧の気になる発言

田訓という伝令役に対し、李牧が気になる発言をしていましたね!

周囲の城に大気中の各軍に指令を。全軍出撃です」

この周囲の城というのは青歌か番吾周辺の、という意味でしょう。

しかし、その各城すべての城にとどめている兵士すべてに声を掛けるということは…。

やはり、総力をもって秦兵を包囲する可能性が非常に高いですよね!

今回のキングダムのネタバレですが、李牧は前線の秦兵も敗走する秦兵の一人も逃がさない算段だと考察します。

この様子だと、李牧は相当広い範囲の城や拠点を活用し秦兵を追い詰める手段をもって挑む可能性は高そうです。

もしかしたら秦兵に匹敵はしないものの、かなりの数を広く使って作戦を実行していることでしょう。

 

キングダム772話ネタバレの考察と感想

信が大けがで戦線離脱しそう…。
ここから司馬尚が大暴れする予想
王翦が大将軍なのはうれしい
戦いの結末がわかってるからサクっと終わると思ってた

今回の戦争では、一体秦兵の誰に大きな被害が出るのか、非常に怖いですよね…。

ファンの一部の予想としては、そろそろ信が大けがをして戦線離脱になるのではと考えている人もいるようです。

羌瘣と大事な約束をした後ですが、これが俗にいう「フラグ」だった、という可能性も十分にあります。

青歌が番吾へ勢力を結集していることや、自身の領域を汚されることを非常に嫌っている司馬尚がどういった行動を起こすのか…。

作中でも顔どころかどのような戦法を取るのかすらわかっていない状態で、秦国の兵も同じ状況です。

仕掛けてくる方向や癖が見抜けない以上、信たちは現在非常に危険な状態にある、と言う事は間違いなく確定です。

ここから信達は慎重に慎重を重ねた行動を心がけねばならないことは確実でしょう。

 

キングダム772話ネタバレの確定速報!

キングダム772話の発売は2023年9月28日(木)発売のヤングジャンプ(2023年44号)予想となっています。

確定ネタバレが気になるかと思われますが、内容が判明され次第のキングダムネタバレ確定を追記していきます。

キングダムの確定内容が出るまでの間、当ブログのブックマーク等をしてお待ちください。

キングダムの最新情報をいち早くお届けしていきます!

こちら以降はキングダムのネタバレの確定速報となりますので、確定ネタバレを知りたくない方は読まないように気を付けてください!

 

キングダム772話いつ発売?

キングダム772話の発売日は2023年9月28日(木)です!

ちなみに次号の週刊ヤングジャンプは No.44特大号となっています!

これもまた楽しみですね♪

ぜひこのキングダム772話が掲載されるNo.44特大号をお見逃しなく!

 

キングダムネタバレ772話の確定速報:いよいよ趙軍出陣

「李牧様、各軍出陣始めましたぞ。」

馬南慈の李牧への報告から今回のキングダム772話は始まりましたが、どうやら趙軍も各部隊のコマを進めだすことが確定した様子ですね!

李牧は作戦を決める際の盤面の駒の配置を確認していますが、なにやら馬南慈の視線が李牧に向いたままなことに気づきます。

「どうしました馬南慈?」と声を掛けていますが、なんと、ここにきてこのタイミングでまさかの「李牧のある話」が持ち掛けられていたことが判明します。

 

キングダムネタバレ772話の確定速報:李牧を探すカイネ

一方、外では李牧を探しているカイネの様子が映りました。

ある兵士から李牧の目撃情報をもらい「軍議部屋」にいる事が確定!

カイネは兵士にお礼をつげ、何やら思案している様子を見せます。

彼女はどうやら出陣後の忙しくなってからでは聞けなくなってしまう「大事なこと」を聞きたい様子です。

「桓騎軍に囲まれた時の”あれ”は何だったのか…、李牧様は…。」

彼女は自身が助けてもらった時、「1人の部下として助けてもらったのか、1人の女性として助けてもらったのか」が気になっていることは確定ですね!

意を決して李牧がいると言われた軍議部屋の前にカイネは向かいました。

 

キングダムネタバレ772話の確定速報:秦軍の動きを完全に読む李牧

今回の秦軍は勝利を確実に国に持ち帰らなければならない…。

しかし、この戦に欠けている思いが強いのは李牧もまた同じであることは確定でしょう。

李牧は今回の番吾での戦いでは今まで以上に念入りな情報収集をしている様子です。

「秦軍が軍力を増やして来るのはわかっていましたし、王翦・楊端和の2人の六大将軍に率いさせるだろうと思っていました」

このような感じで、李牧は秦の戦法や兵の動かし方を熟知していて、次の戦いにどれほどの期待値をかけているかも想定済みのようです!

 

キングダムネタバレ772話の確定速報:李牧にまさかの縁談話が

趙北部防衛線にかける思いを話し合っている2人。

李牧と馬南慈ですが、ここでなんと馬南慈がまさかの話をしだすのです。

「話は変わりますがそろそろ嫁などもらう気はありませぬか」

まさしくぽかーんという顔をする李牧。

しかし、こんな戦のさなかにまさかの婚礼話が出るなどと、視聴者の誰しもが思っていなかったのではないでしょうか。

我々も李牧と同じ顔をしたことは確定でしょう…。

しかも馬南慈が言うには李牧への縁談話は数多く来ていた、とのことです。

このタイミングでなぜ婚礼話が出たのかが判明していきます。

 

キングダムネタバレ772話の確定速報:李牧への婚礼話が相次いでいた

馬南慈が李牧があまりにも忙しく番吾の戦いの準備などに奔走しているとき、どうやら武安の城の城主代行を行っていたことが確定しました。

その時、李牧がいない間に彼の婚礼話の申し込みが立て続きに合った様子です。

李牧は今や、趙の三大天に立つ男です。

そして趙の第二都市・武安の城主であるという凄まじい好待遇なのに、李牧の血筋、つまり跡継ぎの地位を盤石にしておくべきだ、という馬南慈の考えからこの話が今出たようです。

 

キングダムネタバレ772話の確定速報:高貴な血筋の子女達の申し出

馬南慈敵には李牧の今の地位を盤石なものにするために婚礼話をまとめていたことが確定しましたね。

そして、婚礼の申し出を取り次いできた女性たちの話になります。

縁談の相手の女性はすべて、貴族・公族の子女がやはり多いらしく、李牧に合わせて馬南慈もある程度身の丈に合わせた女性を選別した様子。

「他国の王族直系の子女…、つまり”王女”からも来ております。」

まさしく李牧の将来を心配する爺やといった立ち位置に馬南慈が見えてきましたね…。

 

キングダムネタバレ772話の確定速報:カイネの思い

ちょうど自信を助けてくれた主君・李牧への思いをうかがおうと李牧の元を訪ねていたカイネ。

しかし、主君が話をしている部屋の中では、まさかの馬南慈が李牧に縁談話が持ち掛けられていたということを話している最中でした!

ひっじょうに入りずらい空気であることは確定。

しかも、持ち掛けられている婚礼の相手の姫君たちは王族直系の由緒正しき血縁の女性が多い様子でした。

カイネ自身は北部の羊飼いの娘、自身の立場と婚礼相手の女性たちとあまりにも差があることに彼女は落胆します。

「なんて馬鹿なんだ私は…」と悔し涙を流します。

しかし、そんな彼女にもかすかな希望が芽生えることになるのです!

 

キングダムネタバレ772話の確定速報:李牧の今後の願い

対する李牧からの返事ですが、意外な答えが返ってきます。

「私はある程度、戦争の片がついたらすべてを辞職して”雁門”に戻りますよ。」

という答えでした!

こうして考えると、私利私欲には走らず三大天という立場に執着もしていなさそうな李牧”らしい”と言える発言かもしれませんね。

馬南慈は「すべてを?あの武安城も手放すと?」とかなり驚いています。

全ての質問に対し首を縦に振る李牧の決意が固いことは確定でしょう!

 

キングダムネタバレ772話の確定速報:気になる伴侶は

馬南慈はキングダム読者が一番気になっているであろう「では、誰を伴侶に?」という質問をしました!

つ、ついに李牧の思い人がここで明らかになることが確定します!

『昔からよく知っていて、ずっと苦楽を共にしている者。側にいて安心する者に。』

やはり、李牧の思い描いている人物が『カイネ』であることがここで確定!!

まるで師弟のように苦楽を共に戦場を駆けてきた2人はピッタリだと思います。

馬南慈もカイネの事を「あいつは雁門で一番の勇敢な女傑で粗暴の極まりだが、皆から愛され私の妻の次にいい女で」と評価しています。

唯一無二の女性を、李牧はすでに決めていたのですね…。

 

キングダムネタバレ772話の確定速報:雁門の民の祈願

馬南慈は李牧の答えを聞いてかなりうれしかったようですね。

「それが真なら我ら雁門の民は皆涙を流して喜びますぞ、李牧様」と述べています。

結婚話に出てきた女性たちはかなりくらいの高い貴族たちだったので、てっきり否定するかと思いきや、故郷に仲間を連れ帰る李牧の意思に賛成している様子です。

自身の主君がまぎれもなく仲間たちの事をよく思っていることに、彼は満足したのでしょう。

 

キングダムネタバレ772話の確定速報:李牧の一番の幸せ

李牧はうれし涙を流すカイネにさらに追い打ちを掛けます!

「私が雁門に赴任してきて一番の幸運は彼女と出会ったことです。」

その言葉が聞こえたのか、カイネの涙は決壊。

うつむき涙を流すカイネの扉の向こうでは、「李牧様、今の言葉なるべく早くカイネ本人に伝えてやってください」と馬南慈が李牧をせかしています。

2人は番吾をまずどうにかすることを約束しあい、カイネはついに扉を開けることが叶いませんでした。

カイネは2人の上司の言葉を聞いて、自分と李牧の思いが通じ合っていることに安堵したことは確定ですよね。

 

キングダムネタバレ772話の確定速報:趙軍の動きの情報が入る

場面は切り替わり秦の様子が映ります。

斥候の早馬から報告が入りました!

「趙軍は各城から軍を発し広く展開しながらこちらへ向かっているとのことです」

情報を受け取った倉央は「さほど番吾攻めには驚いていないな。むしろ準備をしていたとみるべきか。まいったねー」と口調こそ軽いものの今後の兵の進め方に迷いが出始めていることは確定でしょう。

どこを攻めても対策されていることもまた確定かもしれませんね。

かなりの広域戦になることが予想され、李牧に誘い込まれている感が否めません。

 

キングダムネタバレ772話の確定速報:田里弥の秦兵の評価は

田里弥も趙軍の動きにさほど驚いてはいませんが、「かなりの広域戦になりそうだ」と語っています。

しかし、秦軍も強者ぞろいであり、今回は数でも圧倒していることは確定。

「どこからでも攻められるし、”守”にしてもしぶとさがある」と田里弥が今回の兵達を評価していますね。

かなりの高評価となっており、部下の働きに期待しているのではないでしょうか。

 

キングダムネタバレ772話の確定速報:殿の評価につなげる戦に

倉央はどうやら、王翦の六大将軍としての立ち位置が気に食わない様子です。

あれほど強い王翦ですが、現在は六将中三位、この事実に倉央は物申しています。

「この一戦で一気に第一位までのし上げようぜ、亜光」と隣の亜光に行っています!

亜光もまんざらではなかったのか、「貴様にしてはよい心意気だ」と語りました。

倉央の今回の試合に欠ける思いが感じられる会話でした。

 

キングダムネタバレ772話の確定速報:羌瘣に声を掛ける信

各部隊の意気込みが語られる中、信と羌瘣の様子が映りました!

結婚の申し出が信から出てから2人には微妙な距離感があったような気がしたので安心しました。

去年以上に趙北部での戦いに中華全土が注目していることを信が話しています。

「秦と趙のどっちが強ェのかって、そんな中で見せつけてやろうぜ羌瘣。飛信隊が一番強ェって、李信と羌瘣が最強だってよ!!」

信らしいセリフに羌瘣は微笑みを返しています。

しかし、我々キングダムの読者は今回の番吾での戦いが秦国側の敗北で確定していることを知っています。

これが俗にいう「フラグ」にならないことを祈りましょう…。

 

キングダム772話ネタバレの確定速報まとめ

キングダム772話のネタバレ確定速報を調査していきましたが、いかがだったでしょうか?

今回のキングダムでは、いよいよ司馬尚や青歌隊の実力が見えてきそうですよね。

それと関連して、なぜ秦国のあれほどまでの大軍が敗北するか、その理由も判明することになることでしょう。

壁たち戦争捕虜たちが築き上げていた建築物が何なのか、秦兵に対しどのような対策を講じさせたのかが気になりますね!

キングダム772話のネタバレのブログでは「壁が危惧する番吾の罠の全容と司馬尚の実力が明らかになる!」と題してみましたが、いかがでしたでしょうか?

ここまで読んでいただきありがとうございました!