こちらの記事ではキングダム最新の映画『運命の炎』の最後ラストシーンでは信が王騎の矛を受け継ぐのか結末ネタバレと題してご紹介していきます!
歴史漫画として大人気のキングダムが実写化された映画、第三弾である「キングダム3運命の炎」が今年の夏公開と発表されました!
前作であるキングダム2の最後にもキングダム3の予告が流れており、キングダムファンの方々はかなりテンションが上がった方多くいたのではないでしょうか!?
ついに公開となる『キングダム運命の炎』ですがやは結末はどこまで描かれるのかが非常に気になりますよね!
そしてまたラストシーンはどの様な終わり方を迎えるのでしょうか?!
どうやらキングダム3の映画の「最後に出てきた人」も非常に話題になっているようです!
この映画の最後の終わり方も非常に気になるところですよね!
さて、キングダム3のラストシーンの最後に出てきた人とは誰なのでしょうか・・?!
また映画の内容では、漫画の方でも名シーンになっている王騎が自分の矛を信に受け継がせる場面はあるのかにも注目が集まります!
そこで今回こちらの記事では、映画キングダム3『運命の炎』の結末ネタバレとみんなの感想を紹介していきます!
またここで、キングダムファンの方にお得な嬉しい情報をお届けします!
通常料金がかかるキングダム原作漫画が今だけ!
期間限定で無料で読むことができます!
それがマンガBANGです!
会員登録の手間もなく、ダウンロードするだけですぐに読めるので、
キングダムを読んでみたかった!
一から読み返したい!
好きなシーンを読み返したい!
という方は無料で見れる今のうちに忘れずにぜひダウンロードして読んでくださいね!
キングダム3~運命の炎~の結末ネタバレ
⠀⠀⠀⠀
2023.3.16
恩恵は全て次の者へ―#キングダム 運命の炎#7月28日公開#いま運命が動き始める pic.twitter.com/R0aUYXUN8L— 映画『キングダム 運命の炎』公式アカウント (@kingdomthemovie) March 15, 2023
早速ここからキングダム3の結末ネタバレを紹介していきます!
前作のキングダム2では信の初陣や羌瘣の活躍がメインの作品でした。
信は初陣で歩兵として参戦し、羌瘣とともに大活躍しました。
キングダム3では前作の続きの信が百人将となるところから物語が始まっていきます!
キングダム運命の炎ネタバレ映画のあらすじ①:百人将になる信
前作の信の初陣では歩兵で参戦、羌瘣とともに大活躍し百人将になりました。
初陣から大活躍の信ですが絶体絶命のピンチを王騎将軍に助けられ、天下の大将軍には程遠いと言われていました。
それを機に信は王騎の元へ向かい、4か月かけて無国籍地帯を平定する修業を終えます。
そのとき、ちょうど秦国に趙が攻めてきている状況になっていました。
キングダム運命の炎ネタバレ映画のあらすじ②:呂不韋の力
映画『キングダム2 遥かなる大地へ』新キャスト – 呂不韋は佐藤浩市、軍師・昌平君は玉木宏 – https://t.co/s6QGWTfnJL pic.twitter.com/4YFbCfi40N
— Fashion Press (@fashionpressnet) May 5, 2022
秦国の王である嬴政は成人しておらず、実際に国を動かす力はまだ持っていませんでした。
国王に力がない理由は年齢だけでなく、もとは商人から財力と頭脳で成り上がった呂不韋の権力の大きさにもありました。
嬴政と呂不韋は敵対しており、前々作のキングダムで描かれた反乱がおさまってから呂不韋は時を測っていたかのように遠征から帰国します。
ここでの右丞相の呂不韋と左丞相の昌文君の権力争いにも注目です!
キングダム運命の炎ネタバレ映画のあらすじ③:総大将に王騎将軍任命
秦国に趙が10万以上の軍勢で攻めてきて、かつて秦国の白起将軍が趙国の捕虜40万人を生き埋めにした長平の戦い恨みを持って侵略してきました。
なので、侵略してきた趙兵は女、子供かまわず殺していきます。
敵の士気は高く、ついに秦国の馬央が落とされ馬陽で攻め込んできます。
呂不韋陣営である昌平君がこの重要な防衛戦を任せられる総大将に元六大将軍の王騎将軍を任命しました。
キングダム運命の炎ネタバレ映画のあらすじ④:飛信隊の誕生
総大将に任命された王騎将軍はちょうど修行を終えた信に特殊百人部隊の将にと命じられます。
どこの部隊にも所属せず特別な指令を王騎将軍から受けます。
それは、この戦いで敵将馮忌の首をとってくるという指令でした。
キングダム運命の炎ネタバレ映画のあらすじ⑤馮忌を打ち取った信!
この指令とともに飛信隊という名を授かり、見事敵将馮忌の首をとることができ飛信隊の名を大きく広めます。
キングダム運命の炎ネタバレ映画のあらすじ⑤:龐煖の存在
侵略してきた趙の総大将は龐煖という情報が入り、元六代将軍であり王騎将軍の婚約者であった摎(きょう)を殺した人物でした。
その龐煖という名を聞いて、しばらく出陣しなかった王騎将軍は総大将を承諾したものと考えます。
自分のことを武神と名乗る龐煖は単独で夜襲をかけるなど秦軍、飛信隊にも襲い掛かります。
戦況は秦軍が押し込む状況でついに、因縁の戦いである龐煖と王騎将軍が戦うことになります!
キングダム3結末ネタバレの映画の感想
本日3月11日は
\ #大沢たかお さんのお誕生日✨/かつて中華全土にその名前を轟かした
伝説的な大将軍 王騎(おうき)を演じる大沢さん。
今作では、運命に導かれるように
戦場に舞い戻ります!映画『#キングダム 運命の炎』での
活躍をお楽しみに🔥お誕生日、おめでとうございます⚔️ pic.twitter.com/WkRn4jelRU
— 映画『キングダム 運命の炎』公式アカウント (@kingdomthemovie) March 11, 2023
ここからはキングダム3を実際に見た感想を紹介していきます!
前作に引き続き、信や羌瘣たちの戦闘シーンでのアクションが迫力満点でした!
特に敵将に突撃していくシーンはまばたきを忘れるほどです!
また戦闘シーンで河了貂たちが戦術や陣形の説明をしてくれたので、戦術に関しても非常にわかりやすくなっていましたね。
私の感想はここまでにして、みんなの感想を見ていきましょう!
キングダム3映画のみんなの感想は?
作品の前半は嬴政に、後半は信に胸を熱くされる方が多かったようです。
アクションの躍動感がすごいだけでなく原作に基づいたストーリー性も良かったといった声も多かったです。
原作を知っている方は、キャストについての感想などもかなりありました。
キングダム3運命の炎の結末ネタバレ最後のラストシーンを解説!
実写版では王騎役を大沢たかおが演じてたけど凄く合ってた😉👍
でも、まだ実写版では描かれてないシーンだけど
王騎が妖怪みたいな【龐煖】に打たれちゃった時は悲しかったなぁ😭果たして【桓騎】役は誰がやるんだろう?
気になる🤔 pic.twitter.com/s1IOeJpgwN— 青空 (@blueskytt18) February 3, 2023
キングダム3~運命の炎~の映画のラストシーンについてお話していきます。
ここからネタバレの内容になるので、キングダム3をまだ見ていない方は注意してください!
キングダム3が公開する前におそらく王騎将軍が信に矛を引き継ぐところまで行くと予想していました。
果たして実際はどうなったのでしょうか?
キングダム3運命の炎の結末ネタバレ映画の最後ラストシーン①幼少期の嬴政が無事帰還する!
キングダム3の前半は幼少期の嬴政が趙から秦に帰還するため、趙国の追っ手から逃げるシーンが結末になります。
杏さんが演じる闇商人紫夏が最後まで身を挺して嬴政を守り抜きます。
また、趙国の人々の憎しみを受けてきた幼少期の嬴政は心がひどく痛んでいました。
しかし、嬴政の心を救ったのも紫夏のおかげであり中華統一を目指す嬴政の根源を見ることができました。
キングダム3運命の炎の結末ネタバレ映画の最後ラストシーン②信が敵将馮忌を討ち取る
1.キズナヘッダー描いてみました。
2.王騎の矛に麃公の盾を持った
信 描いてみました。欲しい方、それぞれご要望あれば名前を書いて🎁します。 pic.twitter.com/hSaUc5XVqh
— 👭Suzu ⛳️🏌️🏻♀️ (@suzu41517154) February 18, 2021
王騎に任された飛信隊の最初の任務は、敵の右翼2万人の将である馮忌を討ち取ることでした。
2万人の軍勢相手に100人部隊の飛信隊が奇襲を仕掛けます。
山崎賢人さんが演じる信と清野菜名さん演じる羌瘣の共闘と躍動感あふれる戦闘シーンには目をくぎ付けにされました。
奇襲が成功したとはいえ2万人対100人で一撃必殺のような飛信隊の奇襲は凄まじく、信は無事に敵将馮忌を討ち取ったのです!
キングダム3運命の炎の結末ネタバレ映画の最後ラストシーン③李牧が登場!
キングダム3のエンドロールでは趙国の黒幕的存在である李牧が登場します。
李牧を演じるのはなんと小栗旬さんだったのは衝撃的でしたね。
キングダム3では王騎将軍が信に矛を引き継ぐところまで行くと思っていましたが、そこまで進まなかったようです。
しかし、李牧が登場し次回はついに王騎将軍と龐煖がぶつかるのでとても楽しみですね!
キングダム3運命の炎の結末ネタバレ映画の最後ラストシーン④最後に出てきた人は楊端和!
キングダム3の映画の本当の最後のラストシーンでは、次に繋がる非常に気になるシーンがありました。
それがエンドロールの前、最後のラストシーンで楊端和が出てくるシーンです。
楊端和は非常に驚いた表情で死体の山を見つめていました。
この死体の山は匈奴(きょうど)と言う、中華の北に勢力を持っている騎馬民族のものでした。
楊端和は山での勢力を拡大しようと、匈奴(きょうど)の10万人もの騎馬民族との戦いに向かいましたが、そこで見たのはまさかのその匈奴(きょうど)の屍の山。
楊端和は匈奴(きょうど)の強さ十分に理解していたため、なぜ匈奴(きょうど)がこの様な状況になっているのかと驚きの表情を見せます。
また楊端和が驚いた表情を見せたのにはもう一つの大きな理由がありました。
それは匈奴(きょうど)を倒せるほどの圧倒的な戦力となる人物が趙にいること。
そして、その存在を秦の誰も知らないこと。
秦の大敵とも言える趙には何かまだとてつもない勢力があることに楊端和は気付いたのでした・・・
まとめ

こちらの記事では映画キングダム3の最新の映画『運命の炎』の最後ラストシーンでは信が王騎の矛を受け継ぐのか結末ネタバレと感想を紹介していきました!
そしてキングダム3の最後に出てきた人の謎も無事に解け、すっきりしていただいたのではないでしょうか。
終わり方もなかなか今回も気になるシーンとなっていましたね!
キングダム3の最後のラストシーンで登場したのは、なんと楊端和。
最後に出てきた人がなぜ楊端和なのかについて、これはまさに李牧登場の伏線と言えるでしょう。
終わり方もバッチリキングダム4に繋がるような感じになっていて非常に続きが見たくなりました。
またキングダム3は王騎の最後に矛を信に授けるシーンまで行かず、次回に持ち越しになりましたね。
また次回のキングダムの映画の続きも楽しみに待ちたいと思います!