今話題のワンピースカードゲーム。
そのワンピースのカードゲームの中にはスタートデッキと呼ばれる5種のカードセットがあります。
発売されたスタートデッキ5種はこちら!
- スタートデッキ「麦わらの一味」(赤)
- スタートデッキ「最悪の世代」(緑)
- スタートデッキ「王下七武海」(青)
- スタートデッキ「百獣海賊団」(紫)
- スタートデッキ「ONE PIECE FILM edition」
この中でのおすすめのスタートデッキはどれなのか?
またこの中のデッキで最強なデッキはどれなのか?
についてご紹介します!
ワンピースカードは初めてだからなぁ・・・という方でも、こちらを読んでいただければ、どのスタートデッキのおすすめで、最強の人気スタートデッキなのかがわかり、初めての方でも十分に楽しむことができますよ♪
今回はそのスタートデッキの中でも最強と言われるでスタートデッキの人気ランキングをご紹介しますので、これを見れば初心者の方でも安心してワンピースカードゲームが始められます☆
こちらの記事では、
ワンピースカードゲームスタートデッキおすすめとワンピースカードゲームスタートデッキの最強人気ランキングを詳しくご紹介します!
最強のスタートデッキはどれなのか・・?
ぜひご覧ください!
また現在、2月11日発売開始のワンピースカード新作!『強大な敵』の予約販売が開始されています!
今後発売直前、発売後は値段の高騰と店頭での購入はかなり厳しい状況になることが予想されています!
しかし今ならまだ、「強大な敵」のboxを確実に1万円以内で手に入れることができます!
特に強大な敵のレアカードをいち早く手に入れるにはボックス購入は必須!
お店の開店のかなり前から何時間も並ぶのは憂鬱・・
仕事や学校があるから朝一買いに行けるかわからない
という方は、発売開始前のネットでの予約で
- box購入できることが確定!
- レアカードを入手できる可能性も大!
※すでにネットショップでも最安値から売切れ状態も徐々に始まっている状況です!
ネットでの最安値が販売終了してしまう前に、ぜひ一度最安値はチェックしてくださいね!
現在Yahoo!ショップが最安値!
1万円以下で購入可能!
\残りわずか!/
※クリック出来ない場合、販売終了しています
Contents
ワンピースカードゲームスタートデッキ強さランキング!
ワンピース カード スタートデッキ
麦わらの一味開封しました。
デザインかっこいい😆 pic.twitter.com/CL642RXw0Q— masu_chan極🇯🇵 (@move02020) August 28, 2022
スタートデッキは現在、全5種が販売されています!
その中で今回筆者が思うスタートデッキ人気5種を強い順にランキングにしてみました。
個人の感想にはなりますが、これからワンピーススタートデッキでどれを買おうか迷っている人の一つの参考にしていただけたらと思います。
では早速スタートデッキ強い順ランキングを見ていきましょう!
人気最強ランキング1位:最悪の世代
先ほども強いスタートカードデッキというところでお伝えしましたが、やはりここは変わらず個人的には「最悪な時代」が強さランキング1位としました!
連続攻撃ができる部分が非常に強いなと感じるカードデッキです。
攻撃ができない状態(レスト)のカードを助け、アクティブにすることができるカードが多いデッキです。
これができることで何度も同じキャラで攻撃ができたり、攻撃したキャラクターをわざとアクティブにさせ、相手の郷家喜を防ぐといったことが可能です。
しかも攻撃時にはこの攻撃を繰り返すことでアドバンテージも稼げるところがいいです。
発生できる効果を何度も繰り返し、アドバンテージを稼いで勝利を目指せます!
人気最強ランキング2位:百獣海賊団
百獣海賊団を2位にしました!
ランプ型のスタートデッキで、コストエリアに『ドン!』を増やしていくスタイルで闘います。
結果的に『ドン!』の増やすことで、次々にコストの高い強力なキャラクターカードを出していくことができるのも強みです。
序盤ではグッとこらえて、終わりの方になるにつれて強さを発揮できるカードデッキだと思います。
まずはそこまで我慢できるかが勝敗を分けるポイントになると思います。
また、全体的に見てもドンデッキに戻すことで発動できる強力なキャラもたくさんいます。
『ドン!』をどんどん増やしていき、相手よりも早く強力キャラを登場させれば、その場を制圧することができそうなスタートデッキです!
人気最強ランキング3位:麦わらの一味
速攻性が際立つカードデッキです。
キャラクターのパワーをアップさせ、相手のリーダーのライフをどんどん攻撃していくスタイルで速攻型のスタートデッキ。
登場した時に攻撃できるキャラクターカードを上手く使って、相手リーダーを攻めまくるスタイルで使えるデッキなので攻撃型。
人気最強ランキング4位:ONE PIECE FILM edition(フィルムエディション)
このスタートデッキの内容としては初めは抑え堪えつつ、キャラクターを増やしていき、途中でボスを登場させて、整った状態を作れたら一気にシャンクスを使い攻撃。
キャラクターを全体的に強化したタイミングで一斉に攻めるイメージのデッキになっています。
全体的にな攻め方として初心者の方でも使いやすいデッキになっていると思います。
デッキの中のコストは引く、コストが低いキャラクターが多いのでドンカードへの意識もそこまで持たなくていいというところでは、やはり使いやすさもあるので初心者にはやはりおすすめです。
人気最強ランキング5位:王下七武海
この青カード王下七武海のカードを5位には持ってきましたが、もちろん強いところも多くあります。
むしろこの王下七武海のテレビデッキでは相手の手札を元にもどさせる効果を持つカード、バランス効果が非常に豊富なカードゲームです。
相手のキャラクターカードを手札に戻させる「バウンス」効果を持つカードが豊富なデッキです。
相手のカードが手札に戻ったことでボードアドバンテージを稼ぎ、勝利を目指していきます
相手の方のカードを支配できるような要素があるデッキカードであり、相手の攻撃を妨害しつつ、かなり頭脳戦となる可能性も高いので、そういった頭を使ったカードゲームの闘いがやりたいという方には
強さとしては申し分ないのですが、好き嫌いが別れそうなデッキ―カードかもしれません。
ワンピースカードゲームスタートデッキどれが強いかおすすめを紹介!
ONE PIECE FILM RED デッキ×1
スタートデッキ 麦わらの一味×1
王下七武海×1
FILM edition×1
カードスリーブ クロコダイル×1
ドン!!スリーブ×2『フォロー』&『RT』で1名様にプレゼント致します。
〆切 08/26(金)#ONEPIECE#ワンピース#ONEPIECEカードゲーム #ワンピースカード pic.twitter.com/qILrYO1C27
— G.SUNEO (@bakensuneo) August 19, 2022
次にワンピースのスタートデッキの中でもおすすめんおスタートデッキについてご紹介していきます。
入手困難なワンピースカードですが実は先ほどランキングでも見ていただいたように種類が結構あるんですよね。
ランキングで最強ランキングがお伝えしたものの、ワンピースカードを始めるとなった時に最初に揃えるべきおすすめのワンピースカードはどれなのでしょうか?
ワンピースのカードゲームをこれから始めるという人にとって、どのポイント見てスタートデッキを買った方がいいのか、いろいろな視点からご紹介していきます!
強さや使い勝手、バランス、見た目とおすすめのワンピースカードスタートデッキをご紹介していきます☆
初心者におすすめのスタートデッキは?
ワンピースのカードゲームを始める時に初心者におすすめなのが『麦わらの一味』のスタートデッキです☆
一番シンプルな戦い方が出来るカードデッキだからです。
ルフィやナミを使ってキャラを強化し、相手のリーダーキャラをどんどん攻撃していくだけでOK!
またシンプルな戦い方だからと言って決して弱いデッキでもありません。
しっかりとルフィやサンジを使うことで「速攻」という出したターンから攻撃できる有効なカードも入っています!
序盤の方ではサポートカードを使ってキャラを強化し、さらに序盤では速攻性を生かし、加速して攻撃をしていくといったスタートデッキです。
基本的なワンピースカードゲームの戦い方がわかるカードデッキとなっているので初めてワンピースカードゲームで遊ぶという方には最初におすすめしたいカードデッキです。
基礎をこの『麦わらの一味』のスタートデッキで遊んでいくうちに学ぶことで、より全体的にワンピースカードゲームを楽しめるようになりますよ♪
強さでおすすめのスタートデッキは?
一番強いスタートデッキについては『最悪の世代』が個人的には一番強いスタートデッキだと思います。
キャラクターの登場時効果やドンを使った効果が有効でレストのキャラをアクティブにして連続攻撃を決めるデッキになっています。
この中でも特にキッドはドンを付けてあげることでたとえ攻撃してレストになったとしても、自分の番の時にはアクティブになるブロッカーです。
またローに関しては登場時、たった5コストで自分の攻撃したキャラクターをアクティブにしてもう一度攻撃することができるので、実際のローらしさのある効果を持っています。
つまりこのキッドとローはかなり強いカードとなっているわけです。
相手の攻撃スタイルに合わせて戦うことができるので、攻めも守りも非常に強いバランスの良いカードデッキではないでしょうか。
好きなキャラクターのスタートデッキもおすすめ
カードゲームでの面白さはもちろん勝敗でもありますが、何より大前提として面白いと思えるのがやはり、自分の好きなキャラクターがいるということではないでしょうか。
多少の強さの強弱はありますが、もちろん圧倒的にコレがということでもないので、もし、どれを購入しようか迷っている方がいれば、まずは自分の好きなキャラクターのスタートデッキから始めてみるのがいいのではないかと思います。
結局好きなキャラクターのカードで勝てればより嬉しいですよね。
好きなキャラクターのカードはやはりカードゲームで遊んでいる中でも一番楽しいと思いますし、テンションも気持ちも高まります!
まずは好きなキャラクターを選んで始めてみるのもおすすめです☆
ワンピース新トレカ『強大な敵』
今が最安値!
\ 残りわずか! /
※クリック出来ない場合、販売終了しています
まとめ
ワンピーススタートデッキ買ったけど、大会にこれだと負けそう?自分なりのデッキ作りたい😢交流会に参加したら教えてくれますか?😣またはカドショの店員さんはアドバイスくれますかね?わかる方いたらお願い致します😢こちらを使います。 pic.twitter.com/JSUALWP9w6
— まゆ☆ポケカ&趣味垢 (@jyorrypitton) August 27, 2022
こちらの記事では今現在爆発的な人気のワンピースカードゲームのスタートデッキのおすすめや最強デッキについてお話させていただきました。
初心者でも使いやすいカードは麦わらの一味やフィルムレッドエディションではないかなと個人的に思っています。
また「むぎわらの一味」同様、「FILM edition」も攻め方が似ており、初心者でも非常に使いやすいスタートデッキではないかと思います。
そして今回はこれらのスタートデッキで人気・最強ランキングと題してお答えしてきました。
強さ人気ランキングでまとめると1位は最悪の時代となりました!
まだまだ今後出てくるワンピースカードゲームは豊富にあると思いますので、ワンピースのカードゲームについておすすめのものや人気のものはどんどんご紹介していきたいおと思います。