大好評発売中のワンピースカードですが、人気キャラクターシャンクスのシークレットのレアなカードの値段が高騰しているって知っていましたか?
シャンクスといえば、四皇の一角で、ルフィに麦わら帽子を託した人物で、元海賊王のクルーで、さらには世界政府との繋がりもあるとされている設定モリモリのキャラクターですね。
最近では、劇場版の最重要人物の一人として登場し、原作でも登場する度に新しい謎を呼ぶ、ワンピースの物語の鍵を握る注目のキャラクターなのは皆さんもご存知かと思います。
そんなシャンクスですが、今回はワンピースカードに収録されているシャンクスの種類はどれくらいあるのか?
シークレットやその他のレアなカードが市場でどのくらいの値段で取引されているのか?
気になるポイントを、カードの種類や特徴毎にまとめてみたので、早速見ていきましょう!
Contents
ワンピースカードのシャンクスの種類は何種類ある?
今日発売のワンピースカード
シャンクスのシークレット3種類あるみたいで、1番良いやつの取引金額やばすぎ。 pic.twitter.com/MCo1VijbSj— 猫舌ライダー@城ドラ (@neko555zita) July 22, 2022
2022年7月にバンダイから発売された「ワンピースカードゲーム」。
その中で、映画でも注目を集めた赤髪海賊団船長シャンクスの価格相場が高騰しており、高いものだと値段が一枚数十万円もするそうです!
現在手に入るシャンクスの種類はこの5種類!
- シークレットレア
- シークレットレア(パラレル)
- シークレットレア(スーパーパラレル)
- フィルムエディション
- ONE PIECE FILM RED来場者特典
それでは、各カードの詳細を画像も交えて説明していきましょう!
シークレットスーパーパラレルレア
ワンピースカード買取しました🔥
シャンクス🚗
カッコイイぜい🔥#ワンピ pic.twitter.com/Cefp9SOVqn— TSUTAYAさくら店トレカ売場 (@tsutayasakuracb) September 12, 2022
【シークレットスーパーパラレルレアのステータス】
- コスト:9
- 属性:斬
- パワー:10000
- カウンター:なし
- 色:赤
- 特徴:四皇/赤髪海賊団
- テキスト:【速効】(このカードは登場したターンにアタックできる)【アタック時】相手は、このバトル中、パワー2000以下のキャラの【ブロッカー】を発動できない。
- 封入パック ROMANCE DAWN【OP-01】
カードゲームの記念すべき第一弾に封入されており、同シリーズ内で最もレアリティの高いシークレットスーパーパラレルレア!
パラレルレアとはその名の通り、通常とは異なるイラストで描かれていて、中でもスーパーパラレルレアは、背景に原作の名シーンが描かれている特別仕様になっています!
普通とは異なる輝きを放つスーパーシークレットレアは、ファンならぜひ手に入れておきたい一枚ですねぇ。
シークレットパラレルレア
12パックと最悪の世代デッキ買えた
激アツすぎる
3300円くらいで
余裕で元取れるwもちろん売りませんw全力で楽しむ受験おわったらね
#ONEPIECE #ワンピースカードゲーム #ワンピースカード #ワンピカード #シャンクス #転売ヤーを許すな pic.twitter.com/vxKVUVGbHo— 飼い主ゆーき (@zxilIftINqiWBt4) September 10, 2022
【シークレットパラレルレアのステータス】
- コスト:9
- 属性:斬
- パワー:10000
- カウンター:なし
- 色:赤
- 特徴:四皇/赤髪海賊団
- テキスト:【速効】(このカードは登場したターンにアタックできる)【アタック時】相手は、このバトル中、パワー2000以下のキャラの【ブロッカー】を発動できない。
- 封入パック ROMANCE DAWN【OP-01】
こちらはシークレットレアのパラレル仕様で、原画イラストになっています。
カードのステータスは、レア度によって違いはないので、プレイする上では問題はないようですね。
なお、スーパーパラレル仕様との違いは、背景が赤髪海賊団の旗のイラストになっており、その違いは一目見ればわかると思います。
スーパーパラレルレアよりは、レア度自体は低いですが、それでも手に入りにくいレアカードであることは間違いありません!
シークレットレア
シャンクスのプレゼント企画します!!参加方法はこのアカウントをフォロー&このツイートをRTです!!
たくさんの参加お待ちしてます!
締め切りは9月14日の朝にします!#シャンクス #バウンティラッシュ#ロマンスドーン #ワンピース#プレゼント企画 #ワンピースカード pic.twitter.com/CcK8HOS43j— Rock (@ROCK_0913) September 11, 2022
【シークレットレアのステータス】
- コスト:9
- 属性:斬
- パワー:10000
- カウンター:なし
- 色:赤
- 特徴:四皇/赤髪海賊団
- テキスト:【速効】(このカードは登場したターンにアタックできる)【アタック時】相手は、このバトル中、パワー2000以下のキャラの【ブロッカー】を発動できない。
- 封入パック ROMANCE DAWN【OP-01】
こちらは通常のシークレットレアのシャンクスで、イラストレーターによって迫力のあるシャンクスが描かれています!
鋭い眼光と、サーベルを握る腕の筋肉は、男女問わず、思わずため息をつきたくなる、そんな魅力的なシャンクスですね。
スーパーパラレル、パラレル、シークレットの3種類は、全て同じパックに収録されているので、お買い求めの際は注意してください。
フィルムエディション
いきなりですがワンピースのスタートデッキ・フィルムエディションをプレゼント企画しようと思うのですが、どのくらい需要あるか、いいねやリプの反応みて、プレゼント数を決めたいと思いますので欲しい方はぜひ反応ください‼️#ワンピース#ワンピースカード#フィルムエディション#シャンクス pic.twitter.com/TUqlxaJeZO
— もんたろす@新人Vtuber (@montarosu_ch) August 8, 2022
【フィルムエディションのステータス】
- ライフ:5
- 属性:斬
- パワー:5000
- カウンター:なし
- 色:紫
- 特徴:FILM/四皇/赤髪海賊団
- テキスト:【起動メイン】【ターン1回】ドン!!-3(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):自分の特徴《FILM》を持つキャラすべてを、このターン中、パワー+2000。
- 封入パック ONE PIECE FILM edition 【ST-05】
カードの中にはいくつか種類があって、キャラクターの名前が書かれているカードで、左上に数字があるのがキャラクターカード、数字がなければリーダーカードとして見分けることができます。
残念ながら、画像を載せる事はできませんでしたが、こちらのシャンクスは構築済みのスタートデッキ「FILM edition」を購入することで手に入れられます。
カード名は同じですが、上述した3種類のカードとは、封入パックやカードの種類も異なるので、手に入れる時は十分に注意しましょう。
ONE PIECE FILM RED・来場特典
【交換・譲渡】ワンピース RED 映画 特典 ワンピースカード
(譲)画像参照
(求)👑💕→各100円、無印各50円、🧡各30円+送料
※交換はALTに記載※👑→🧡より各3点〜
※💕→🧡無印より同数以上
※無印🧡→単体譲渡可能
※なるべく纏めての方優先お気軽にお声掛けください pic.twitter.com/cdcPcJQpNn
— しま (@gawasima) August 30, 2022
【ONE PIECE FILM RED・来場特典のステータス】
- ライフ:8
- 属性:斬
- パワー:1000
- カウンター:1000
- 色:赤
- 特徴:FILM/四皇/赤髪海賊団
- 封入パック 劇場来場者特典第2弾プレゼント
こちらはキャラカードで、映画のポスターにも描かれているクールな横顔のシャンクスがイラストです!
劇場公開の来場者特典として配布されたカードで、通常のパックや構築済みデッキでは手に入れる事ができないある意味プレミアムなカードです。
ワンピースカード・シャンクスのシークレットやパラレルの値段は?
22日発売のワンピースカード、最高レアのシャンクスがとんでもない値段になる
鬼みたいな封入率で1枚20万円
これってこのカードに価値を感じてるやつが勝ってるんじゃなくて転売ヤー同士の中で勝手に動かしとるだけやろ😓 pic.twitter.com/3jhFdSVRsV
— 万死に値する (@LhgH48s8UuchqZV) July 24, 2022
さて、色々なシャンクスの特徴と入手方法を紹介してきましたが、いよいよその値段について迫っていきましょう。
まず、筆者も調べていて気付いたのですが、このカードゲームはまだ発売されてから日が浅いのです。
そのため、大手のカードショップでも、そもそもHPから買い取りを行っているサイトもあまり多くはありませんでした・・・。
しかし、今後更に流通が増えれば、カードの価値も変動し、カードの取り扱いも活発になる可能性は十分にありえます。
これから手に入れる方、既に手に入れている方も、こういった状況を踏まえたうえで、今後の参考にしてみてください!
シークレットスーパーパラレルレアの相場の値段
ワンピースカード買取しました🔥
シャンクス🚗
カッコイイぜい🔥#ワンピ pic.twitter.com/Cefp9SOVqn— TSUTAYAさくら店トレカ売場 (@tsutayasakuracb) September 12, 2022
【2022年9月現在】
- 遊々亭:買取75,000円/販売148,000円
- メルカリ:取引成立価格 120,000~140,000円
- ヤフオク:平均取引価格 120,000~145,000円
7月の発売当初は、20万円前後が価格相場でしたが、今では半値ほど下がっているようです。
とはいえ、まだまだ1枚に対する市場価値は相当高いのではないでしょうか。
ちなみに、オークションの取引価格は、あくまで現在の入札価格なので、今後更に上乗せされる事もあるかもしれません。
シークレットパラレルレアの相場の値段
12パックと最悪の世代デッキ買えた
激アツすぎる
3300円くらいで
余裕で元取れるwもちろん売りませんw全力で楽しむ受験おわったらね
#ONEPIECE #ワンピースカードゲーム #ワンピースカード #ワンピカード #シャンクス #転売ヤーを許すな pic.twitter.com/vxKVUVGbHo— 飼い主ゆーき (@zxilIftINqiWBt4) September 10, 2022
【2022年9月現在】
- 遊々亭:買取4,000円/販売12,800円
- メルカリ:取引成立価格 8,900~12,000円
- ヤフオク:平均取引価格 8,800円~13,000円
スーパーパラレルレアと比べると、値段の相場は約1/10程になっています。
随分安いなぁ、と思われるかもしれませんが、カード1枚にこの値段ですよ?
現役バリバリで十分すぎるほど価値があると思いませんか?
シークレットレアの相場の値段
シャンクスのプレゼント企画します!!参加方法はこのアカウントをフォロー&このツイートをRTです!!
たくさんの参加お待ちしてます!
締め切りは9月14日の朝にします!#シャンクス #バウンティラッシュ#ロマンスドーン #ワンピース#プレゼント企画 #ワンピースカード pic.twitter.com/CcK8HOS43j— Rock (@ROCK_0913) September 11, 2022
【2022年9月現在】
- 遊々亭:買取4,000円/販売7,980円
- メルカリ:取引成立価格 6,000~7,000円
- ヤフオク:平均取引価格 3,500~8,000円
スーパーパラレル、パラレルに比べると、やや見劣りする価格ですねぇ。
しかし、上記2種より比較的安価で手に入りやすいせいか、オークションでは価格の変動と入札数が一番大きいように感じられました。
パラレルは無理でも、シークレットの価格ならイケる!という需要にピンポイントで応えられる一品といっても過言ではないのでは?
フィルムエディションの相場の値段
いきなりですがワンピースのスタートデッキ・フィルムエディションをプレゼント企画しようと思うのですが、どのくらい需要あるか、いいねやリプの反応みて、プレゼント数を決めたいと思いますので欲しい方はぜひ反応ください‼️#ワンピース#ワンピースカード#フィルムエディション#シャンクス pic.twitter.com/TUqlxaJeZO
— もんたろす@新人Vtuber (@montarosu_ch) August 8, 2022
【2022年9月現在】
- 遊々亭:買取50円/販売200円
- メルカリ:取引成立価格 300円
- ヤフオク:平均取引価格 150~300円
スターターデッキに封入されているシャンクスだけに、希少価値はそれ程高くはないみたいで、価格相場も非常にリーズナブル!
映画に登場した重要キャラクター「ウタ」のカードや、スターターデッキとセットで販売されているのが多く見られ、その内で取引成立しているものも多数ありました。
購入や販売を考えている方は、何とセットにするのかを考慮してもい良いかもしれません。
ONE PIECE FILM RED・来場特典
【交換・譲渡】ワンピース RED 映画 特典 ワンピースカード
(譲)画像参照
(求)👑💕→各100円、無印各50円、🧡各30円+送料
※交換はALTに記載※👑→🧡より各3点〜
※💕→🧡無印より同数以上
※無印🧡→単体譲渡可能
※なるべく纏めての方優先お気軽にお声掛けください pic.twitter.com/cdcPcJQpNn
— しま (@gawasima) August 30, 2022
【2022年9月現在】
- 遊々亭:買取5円/販売300円
- メルカリ:取引成立価格 450~599円
- ヤフオク:平均取引価格 -円
最後に紹介するのは、来場特典で配布されたシャンクスです。
このカードは流通量の多さからカード市場での価値だけでいったらあまり高価なものだとは言えません。
オークションでは単体での販売は無く、デッキや、他の特典とのセット販売での出品が多かったです。
カード自体に市場価値がないとはいえ、カードのイラストの感動や、映画を観た思い出は、確かにこのカードにも宿っているのではないでしょうか。
者があえて名づけるとするなら、プレミアムプライスレスレア!
このシャンクスにはお金に変えられない価値があると思いたいですね。
まとめ
ワンピースカード、カードの質感凄くいいよね。
ここまできたらシャンクス全種類自引きしたくなる₍₍ (ง* ॑꒳ ॑*)ว ⁾⁾ pic.twitter.com/DxxBFBfHFr
— よへち (@boraboraborake) August 23, 2022
今回はシャンクスのカードに絞って、シークレットやその他のレア、劇場特典を含めた5種類の特徴と価格相場をまとめてみましたが、いかがだったでしょうか。
カードの市場価格は流通量や、流行によって変動しやすいものです。
特にワンピースカードは、発売されてからまだ間もないので、今回紹介した最高額のスーパーパラレルやシークレットのレアも、数ヵ月後には全く違った値段になっているかもしれません。
原作である「ONE PIECE」は大人気連載中で、物語もクライマックスに向けて大きく動き出しており、当然、今後もシャンクスの見せ場はあると信じたいです。
その時には、更にシャンクスのカードの値段が高騰することがあるかもしれませんし、別のキャラクターにも同じことが言えるのではないでしょうか。
今後の漫画の盛り上がりに期待しつつ、様々な種類のカードを集めて、それぞれの価値観でワンピースカードとONE PIECEという漫画の世界観を楽しんでいってもらえたら嬉しく思います!