ワンピース

ワンピースカードゲーム販売店コンビニ売ってる場所どこ?頂上決戦が予約できるのかもご紹介!

ワンピースカードゲーム 販売店 コンビニ 売ってる 場所 どこ 予約
Pocket

11月4日発売予定、ワンピースカードのブースターパック第2弾「頂上決戦」の発売日が迫っています!

惜しくも予約できなかった方は、何としても入手したいですよね!

売ってる場所はどこ?販売店がわからない…と疑問の方!

今回は、生活に身近なコンビニでワンピースカード「頂上決戦」を売ってる場所はどこの販売店のなのか調査しました!

コンビニといっても企業や店舗によって予約できるのかも様々です。

ということで今回は、

ワンピースカードの販売店で売ってる場所はどこ?

販売店ごとの予約・販売方法などの情報をお伝えしていきますよ!

お近くにカードショップや量販店がない方は、ぜひコンビニで「頂上決戦」をゲットしましょう!

また現在、ワンピース最新パック「頂上決戦」は非常に人気で店舗予約はできないお店も多く、お店の開店前2、3時間前に並ばなければ手に入れられないというかなり厳しい条件になります。

店舗に並ぶのは苦痛だし、そもそも販売日に行けるのかわからない・・という方も多いのではないでしょうか?

そんな方に朗報です!

現在、発売されたばかりの『頂上決戦』が12月分の販売の予約を開始しました!

2022年11月24日現在、この予約販売分に関してはこれまでの最安値を上回る価格値下げ今だけ送料込み1万円以内で予約購入することができます!

まだ頂上決戦がそもそも買えていない!

まだ頂上決戦のレアカードを手に入れられていなくて欲しいカードがある!

という方は今なら確実に安く頂上決戦を手に入れられるチャンスなので、頂上決戦が欲しい!という方はぜひ一度最安値をチェックしてみてくださいね!

ブラックフライデー開催は12/1まで
Amazon
がお得!
\予約販売分、残りあとわずか!/

 

>>頂上決戦の最安値で購入する<<

※クリック出来なかったら販売終了してます

 

ワンピースカードゲーム販売店コンビニ売ってる場所どこ?

コンビニと言っても、全国チェーンのコンビニや地元のコンビニなど様々です。

今回は全国展開している大手のコンビニに絞って情報をお伝えしていきます。

調査したコンビニは以下の通りです!

  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ

多数コンビニはありますが基本、この4つの販売店ではワンピースカードが販売されている可能性が高いです!

近くにお店があるよ、という方はぜひ参考にしてみてください!

 

頂上決戦のセブンイレブン取扱い店舗

セブンイレブンは全国に2万店舗以上展開している大型チェーン店です。

その内、ワンピースカードを販売している店舗は約5,000店舗でした。

コンビニチェーン店の中でも、最多の販売店舗数となっているので、入手確率は最も高いです。

販売店舗が密集しているのはやはり東京が一番多く、関東圏の店舗では比較的多く入荷しているようです。

店舗によっては入荷をしていない店舗もあるようで、入荷の状況は公式には公表されていません。

お近くにセブンイレブンがあったら、店舗スタッフか職員に直接問い合わせるのが確実でしょう。

 

頂上決戦のファミマ取扱い店舗

ファミリーマートは国内店舗数16,000店舗以上構える大型チェーンです。

その内、ワンピースカードを販売している店舗は約900店舗です。

こちらも関東圏で最も展開しておりますが、九州方面でも販売店舗が多いようです。

関東圏では東京に次いで神奈川、埼玉、千葉に多く店舗を構えているので、周辺にお住まいの方は店舗をチェックしましょう!

こちらも販売状況は公式公開されていないので、各店舗に問い合わせましょう。

 

頂上決戦のローソン取扱い店舗

ローソンは全国に14,000店舗あります。

その内、ワンピースカードを販売している店舗は約700店舗と言われています。

店舗数は関東が最多で約4,700店舗です。

次いで近畿地方が2,600店舗、とりわけ大阪、兵庫に店舗数が密集しています。

カードの販売店舗自体は少なめですが、公表していない店舗もあるので、近くの店舗に問い合わせるのがよいでしょう。

 

頂上決戦のミニストップ取扱い店舗

ミニストップは全国に約1,900店舗展開しているチェーン店です。

その内、ワンピースカードの販売店は約600店舗とされています。

店舗数こそ少ないですが、販売店舗の比率でいったら店舗の約三分の一でワンピースカードを取扱っている事になります。

こちらも関東の東京、神奈川が多く店舗数を抱えています。

その次に東海地方の愛知、静岡が多かったです。

他のコンビニと比べて、東北地方の宮城、福島での店舗数が多いので周辺にお住まいの方は参考にしてみてください。

 

頂上決戦はコンビニ内のどこに置いてある?

カードゲームブームに伴い、サーチ対策として多くの店舗がカウンター付近にカードゲームのパックを配置するようになりました。

ただし、コンビニの物品の配置は各店舗の店長によって決められています。

思わぬ場所にあるということもあるので、どうしても見当たらない場合は、その店舗のスタッフに確認するのがよいでしょう。

基本的な配置場所は「駄菓子コーナ横」「カウンター横」「カウンター内」となっています。

それぞれの店舗でご確認ください。

 

ワンピースカード頂上決戦コンビニ売ってる販売店で予約はできる?

予約の可否は各店舗によって異なります。

フランチャイズのチェーン店では、店長によって販売の方法が異なる事が理由かと思われます。

商品の取り置き、予約は基本的に可能ですが、ワンピースカードは人気商品で、現在各店舗で問い合わせが殺到しているようです。

なので店頭での販売のみとしている店舗も少なくありません。

予約状況が知りたい方は、各店舗に直接問い合わせるのがよいでしょう。

 

頂上決戦コンビニの予約方法は?

予約方法は基本的に[店頭予約][電話予約]の二通りです。

ただし、ワンピースカードは人気商品の為、予約での取り置きを注視している店舗は増えているようです。

電話で問い合わせると、予約を行っているかいないかを教えてくれるようです。

直接店舗に足を運ぶのが最良ですが、近くに複数店舗ある場合は、電話で予約方法を問い合わせるとよいでしょう。

その際、コンビニのピーク時間帯だと電話対応してもらえない可能性があるため、昼時、夕飯時は避けて電話問い合わせすると良いでしょう。

 

頂上決戦コンビニで箱買いはできる?

こちらも各店舗によって異なります。

関東近郊の販売店密集地域や、来客者数の多い店舗ではBOXでの販売は行われていない場合が多いです。

BOXで予約できた方が、店舗から「他の購入希望者に分けてもいいか」と聞かれたケースもあるようです。

一方、郊外のコンビニでは普通にBOXで購入できたという話も聞くので、店舗やその時のスタッフによって異なると思われます。

ですが基本的に販売方法は店舗で一律なので、購入、または予約の際に問い合わせるのが一番効率がいいでしょう。

 

頂上決戦コンビニでの購入制限はある?

購入制限に関しても各店舗によって異なります

需要の多い関東近郊の店舗ほど、購入制限が厳しいようです。

購入する機会は多いけど、販売数に限りがあるのが難しいところですよね。

なので購入の制限に関しては、お近くの店舗に問い合わせるようにしましょう。

近くに複数店舗ある方は、電話で問い合わせるといいかもしれません。

またワンピースカードのノーマルカード、貯まりすぎて困っていませんか?

ノーマルカードもせっかくなら高く売りたい!という方はノーマルカードも高額査定してくれる遊々亭がおすすめ!

現在、パラレルカードは買取額大幅UP中!
<P-Rナミ(パラレル)>
18000円→25000円
<P-SRロロノア・ゾロ(パラレル)
5000円→7000円
and more…

期間限定!ワンピースカードを
\ 超強化買取実施中!/

 

まとめ

コンビニで売ってる販売店や、ワンピースカード「頂上決戦」の予約の方法について紹介してきました。

コンビニは、フランチャイズの店舗の場合、予約・販売方法やレイアウトなど店長の采配にまかせられる事があるようです。

そのため販売店がわかっても、売ってる場所どこ?とレイアウトで迷ったり、あそこでは予約できたのにこっちではできないなんてこともあるようですね。

結論「狙い目はセブンイレブン!セブンイレブンで最速でゲットしよう!

SNSを確認すると「予約できた!」「売ってる場所どこ!」など、多くの情報が飛び交っています。

正しい情報をしっかりと手に入れて、心のログポースに従い、「ひとつなぎの大秘宝」ワンピースカード・頂上決戦を手に入れてくださいね!

ブラックフライデー開催は12/1まで
Amazon
がお得!
\予約販売分、残りあとわずか!/

 

>>頂上決戦の最安値で購入する<<

※クリック出来なかったら販売終了してます