※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

ワンピース

ワンピース実写どこまで?何話の内容で話数や何編かも解説!

ワンピース 実写 何話 どこまで 内容 何編 話数 全何話
Pocket

ワンピースの実写のドラマは何話のどこまで放送なのか?

内容は何編まで入っていて、話数が全何話かも解説していきます!

Netflix独占配信が決定したワンピースの実写のドラマでは、何話のどこまで見れるのかすごく気になりますよね!

実際、ワンピース公式の実写は初の試みなので私もとても楽しみにしています!

そんな実写化という貴重な機会で尾田先生もかなり前から力をいれてきたらしいので、クオリティにもすごく期待できそうです!

ドラマの内容が何編のどこまでで話数は全何話になるのか徹底解説していきます!

 

ワンピース実写どこまで?

ワンピースNetflix実写版が非常に話題となっていますが、原作漫画のどこまでが描かれるのかは非常に気になるところですよね。

また現在、少しずつドラマの詳細が公開されていますが、その公開された動画の中に進水式をしているシーンが公開されました!

進水式とは、造船したての船舶を初めて着水する時の儀式です。

当時の麦わらの一味(ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ)はグランドラインの海に初めて船を浮かべるという意味合いで、グランドライン入る前に夢を語り、それを進水式と言っていました!

ワンピースを昔から見ている人にとっては、忘れられない名シーンですよね!

また進水式のシーンとなるとちょうど区切りがいいところになるので、進水式のシーンで麦わらの一味がグランドライン入る前に夢を語る場面までが、Netflixでの実写となるのではないでしょうか?!

 

ワンピース実写は何話の内容で話数はどこまで?

また予想した進水式までのシーンですが、これは原作漫画になると何巻の何話になるのかをお伝えしていきます。

もし、進水式のシーンまでが描かれるとすると、実写は12巻の100話までに部分を描かれると予想します!

これについても理由を詳しく説明していきますね!

 

ワンピースNetflix実写は原作の100話までが濃厚!

そんな進水式は漫画でいうと記念すべき100話のラストのページを飾りました!

この100話のタイトルも”伝説は始まった”ですので、これからルフィたちの大冒険が始まることを示唆していますし、なんなら実写化の次回作も考えられそうなタイトルになりそうです!

また、このシーンが公式から発表されていることから、このシーンが実写化ドラマで使われることは確実ですね。

そうなると、漫画の次の101話ではグラインドラインに入ってしまっていることから、キリが良いと考えても100話の内容で終わることが濃厚です!

また100話となると非常にキリもいいですよね!

 

ワンピースNetflixの実写化はアニメだと何話までになるのか?

ちなみに漫画は12巻の100話までと予想しましたが、アニメでは何話までになるのかも調べてみました!

アニメだと進水式は53話になります!

よってアニメ話数でいうと53話くらいまでの部分が実写ドラマになるのではないでしょうか!

進水式後はアニメオリジナルのロストアイランド編になり、それからグランドラインになるのですが実写ドラマには含まれないとは思います!

実写ドラマも限られた話数の中ですので、漫画の内容に忠実にストーリーは進行していくと思います!

 

ワンピースNetflixの実写の話数は全何話?

ちなみにワンピースのNetflix実写化ドラマは全部で何話になるのかも気になるところですよね!

私は可能ならば、ワノ国ぐらいまで見てみたいと思ってしまっていますがそうはいかなさそうです・・(笑)

では、一体どれぐらい放送されるのでしょう?

 

ワンピースの実写は全10話になることが決定!

尾田先生の直筆メッセージで「シーズンⅠ 10話でストーリーがどれほど進むのか。」と書いてあることから、全10話であることが発覚しました!

10話って長いようで短くて少し物足りなくなってしまいます。

できればもっと倍以上、配信して欲しいところです。

 

セカンドシーズンの放送予定は?

明確にシーズン2の制作については話が上がっていないようです。

しかし、Netflixさんの協力などもあるため、作品が話題を呼べばシーズン2の制作も大いにありそうですよね!

また、グランドラインの”伝説は始まった”で終わると予想しているので、10話の最後は”To Be Continued”で終わると、シーズン2が大いに期待できます!

視聴者にシーズン2の制作をほのめかすようなワクワク感のある終わり方をしてもらえることを願っています!

 

ワンピース実写は何編まで?

ワンピース実写化の内容はイーストブルー編のみとなると思います!

ただし漫画が100話程でまとまってしまうイーストブルーとはいえ、原作の内容はとても濃いので内容を全10話のうちにまとめるのは厳しいと思います。

ですので、イーストブルー編の次に描かれるアラバスタ編まではいかないでしょう!

先ほどもお話した通り、すでに全10話の配信とNetflixでも好評されているため、グランドライン手前まで進むので精一杯な気がしています。

もし実写化ドラマでは内容が少し変更されたり、省略されたりするのは仕方のないですよね・・涙

ただグランドライン手前であっても、それですら時間的に少し厳しい気はしますが、がっかりはさせないと尾田先生も仰っていますし、私達はその内容に期待して待っていましょう!

尾田先生も携わっているということなので、大幅な変更とかはないと思うのでファンでも安心して見れそうですね!

 

ワンピース実写化でのイーストブルー編の内容は?

ワンピース実写化でのストーリーに関係してくるであろうイーストブルー編での主な内容をまとめてみました!

原作通りルフィがシャンクスに出逢い、海賊王を目指し海に出るところから始まり、アルビダとモーガンを倒し、ゾロを仲間にします。

その後、バギー海賊団を倒し、ナミと一時手を組むことになります。

そして、クロネコ海賊団を倒し、ウソップを仲間にしてメリー号に乗船しました。

海上レストランバラティエでクリーク海賊団を倒し、サンジを仲間にします。

そこでナミに裏切られ追いかけ、ココヤシ村に向かい魚人海賊団のアーロン一味を倒し、ナミを救出します。

その後はローグタウンに向かい、ルフィがバギーに捕まり処刑寸前まで行きますが雷によって九死に一生を得、リバースマウンテンに向かい出航。

その途中で進水式を行い、グランドラインへ行くところで終わりです!

簡潔にまとめたつもりですが、ここまで長文になってしまうほど、イーストブルー編のみでも凄く濃い内容となってます!

ですので、10話で完結するのかとても気になっています!

 

まとめ

ワンピースの実写のドラマは何話のどこまで放送するのか。

そして、内容は何編が入り、話数はどれくらいで全何話の構成になるのか解説してきました!

私個人的な意見になってしまったのですが、100話で終わることを期待しています!

実写化でイーストブルーのあの雰囲気を味わえるのは凄くいいと思いませんか!

そうとはいっても、かなり内容は省略されてしまうのは悲しいことですが、ワンピースの初めての公式の実写ということなので、色々なワクワク感がありますね!

実写化オリジナルとかの表現もあると思うので漫画と比べて”何編の何話の何がどう違った”とか少しの違いとかを友達とかとも話してみたいと思ってます!

全10話で終わってしまうのは少し悲しいですが、シーズン2など情報が出たら全何話で話数はどれくらいなのか、どこまでの内容を入れるのかまた考察していきましょう!

すごく楽しみなので公開まで待ち遠しいです!