ワンピースのヒロイン的キャラであるナミの本当の親は誰なのか?
これはワンピースファンなら、誰もが1度は考えたことがある内容だと思います。
ナミが所属する麦わらの一味の家族は、ワンピースの世界で有名な人が多いです。
ルフィの父親は革命軍のドラゴンで、祖父は海軍の英雄ガープ、サンジは海遊国家ジェルマの王族の生まれなど、麦わらの一味は家族に有名な人がいることが多いです。
その中で、麦わらの一味の航海士であるナミは育ての親としてベルメールが描かれています。
育ての親のベルメールは元海兵で、他の麦わらの一味の家族と比べると、特に有名というわけではありません。
麦わらの一味を引っ張ると言っても過言ではない航海士の本当の母親が、一般人だと少しインパクトが弱いですよね。
一部のファンの間では、ナミの母親はビッグマムではないかと考察している方もいます。
なので、今回はナミの本当の親は誰なのか、ビッグマムが母親と言われている理由を考察していきます!
Contents
ワンピース・ナミの本当の親は誰?
初期の頃のナミは着るものない時ほかのクルーの服適当に着てそうだなって pic.twitter.com/n6sGDWRaAA
— :8 (@0colon8) September 8, 2023
作中でナミの本当の親が誰なのかは、明かされていません。
なのでまずは、ナミの本当の母親と噂が流れている人物を紹介していきます。
ナミの母親と言われている人物は合計4人いるのですが、今回の本題であるビッグマム母親説は後ほど解説するので、その他の3人について紹介していきます。
ナミの母親候補として上がっている人の中には、1人とカウントしていいものか、少し疑問を持たれるかもしれませんが、ご了承くださいね。
では、1人目から紹介していきます。
ワンピース・ナミの本当の親はエースの母親ルージュ?
エースの母親ルージュがナミの母親と言われている理由は、ナミの名前にあります。
作中でルージュは「男の子ならエース、女の子ならアン」と言っている場面があり、ナミをローマ字で表記すると「NAMI」、これを反対から読むと「IMAN」となります。
「IMAN」は「I’mAN」と読めますよね?
これがルージュがナミの母親と言われている理由です!
ただしこの説は、考察の内容としてはかなり面白いのですが、少し無理があると思います。
それはルージュがエースを出産した時点で、ルージュは倒れた描写があり、おそらくそのまま死亡しています。
エースとナミの年齢差は2歳で、ルージュがエースを産んだあとすぐに亡くなっているので、ナミは産めないからです。
ワンピース・ナミの本当の親は魚人(人魚)?
ナミの母親が人魚、もしくは魚人と言われている理由は、魚人島の姫しらほしとの会話です。
魚人島でのしらほしとナミは、「ナミちん様、初めてお会い致すのになんだかほっと致しますね」と会話をしています。
これは、ナミに魚人(人魚)の血が流れており、その血を本能で感じ取ったしらほしが無意識に発した言葉なのかもしれません。
人魚は下半身が魚であるのが一般的ですが、二足歩行をしている魚人もいるので、ナミの母親が魚人説が濃厚のようです。
ナミの親が魚人説は、ルージュが母親説よりも信憑性があると思います。
ワンピース・ナミの本当の親:新キャラ
ナミの母親が新キャラと言われている理由は、単行本のミニコーナーであるSBSにあります。
SBSとはワンピースの単行本に収録されているミニコーナーで、読者からの質問に作者の尾田先生が答えているコーナーです。
そのSBSにて、「ナミの名前はベルメールではなく、実の親がつけたもの」と回答されています。
ベルメールが育ての親であることは作中で判明していますが、わざわざ「ナミ」という名前を、ベルメールではなく実の親が付けたという設定にする必要はあまりない気がします。
なので、尾田先生のなかでナミの親についての設定が明確にあり、いずれそれに触れるつもりだから、実の親が名付けたという設定にしたのかもしれません。
そして、ナミの出生に触れる場面が来たときに1番登場させやすいのが、新しく出てくるキャラなんです。
すでに登場しているキャラだと、辻褄を合わせる必要がありますが、新キャラであればどんな設定であれ、都合がいいのです。
こういった理由から、ナミの母親は新キャラ説が出ています。
ワンピース・ナミの育ての親はベルメール
今日はんナミさァ〜ん🍊の誕生日!
ということで「もしもベルメールが生きていたら…」
というイラストを描いてみました🐾#ナミ誕生祭2019#ナミ誕生祭 pic.twitter.com/wpinjwU2ph
— ろふた(Rofta) (@Rofta_55) July 2, 2019
今回の本題である、ナミの母親がビッグマム説に触れる前に、育ての親であるベルメールについて、触れていきます。
ベルメールとナミは、戦争に巻き込まれたノジコが赤ん坊のナミを抱えていたのが出会いです。
当時、海兵だったベルメールはボロボロの2人を見て、自身が育てると決意し、海兵を辞めてベルメールの故郷であるココヤシ村に帰郷します。
決して裕福な生活ではありませんでしたが、3人で幸せに暮らしていました。
しかし、ココヤシ村がアーロン一味に選挙され、アーロンの無理な年貢を要求され、それに反抗しベルメールは射殺されてしまいます。
戦争孤児ということで、3人の間に血縁関係はありませんが、本当の家族と言っても間違いないほど深い絆で結ばれていました。
ナミの本当の母親の設定が、もし無ければベルメールを育ての親として書く必要はありません。
なので、ナミにはやはり本当の母親がおり、その母親は他の麦わらの一味の家族同様、大物である可能性があります。
ワンピース・ナミの本当の母親はビッグマム説の可能性を考察
ちょっと前に描いたビッグマム&ゼウス&プロメテウス#アナログイラスト #イラスト #絵師さんと繋がりたい #トレクル #トレジャークルーズ #リンリン #ONEPIECE pic.twitter.com/CKGwGCfoIh
— garo.1205 (@garo_1205) August 18, 2021
さて、ここから本題である、ナミの本当の母親はビッグマム説について、なぜそのような説が流れているのか解説していきます!
ナミは作中でも美人として描かれているのに対し、美人とは決して言えないビッグマムと親子関係にあるとは、なかなか想像がつかないですよね。
しかし、ナミとビッグマムには共通点があり、ビッグマムのナミの扱い方も少し違和感を感じます。
こじつけと言われてしまえばそれまでですが、尾田先生が密かにフラグを立てているのかもしれません。
ではまず、2人の共通点から解説していきます。
ナミとビッグマムの共通点
ナミとビッグマムは攻撃手段として、天候を操り攻撃をします。
ナミはクリマタクトで雷雲を生み出しそれで攻撃する、ビッグマムは雷雲にソウルを与えて(ゼウス)攻撃するという共通点があります。
さらにビッグマムの雷雲(ゼウス)はやたらとナミになついており、これはナミがビッグマムの娘で、ナミのソウルがビッグマムと似ているからではないでしょうか?
そして、現在はナミのクリマタクトに宿っており、ビッグマムの攻撃力をそのままナミが引き継いだ形になっています。
このようにナミとビッグマムには共通点があり、元はビッグマムのものだったゼウスまでもがナミのものになりました。
これはあからさまにナミとビッグマムに何かしらの関係があると描いているのだと思います!
ビッグマムのナミの扱い方
ビッグマムのナミの呼び方が、特殊だったため、読者からビッグマムが母親説が出ました。
ナミはビッグマムが治める国、万国(トットランド)に潜入した際、捉えられてしまうのですが、そこでビッグマムと会話をします。
その会話で、ビッグマムがナミを「娘」と呼んでいます。
ビッグマムの性格上、「お前」や「女」と呼びそうなところ、「娘」と呼んでおり、この不自然な呼び方が、無意識にナミを自分の娘と感じ取ったからではないかと言われています。
もし、ナミがビッグマムの娘の場合、なぜビッグマムはナミが自分の娘であることに気づかなかったのかという疑問はありますが、ナミが赤ん坊のときにときに別れているため気づかなかったなんてこともあり得るはずです。
このように、ビッグマムのナミの扱い方が少し特別なように描かれたので、ビッグマムがナミの本当の母親という説が出ました。
まとめ
初期の頃のナミは着るものない時ほかのクルーの服適当に着てそうだなって pic.twitter.com/n6sGDWRaAA
— :8 (@0colon8) September 8, 2023
今回は、ワンピースのナミの本当の親は誰なのかについて考察していきました。
ナミの本当の親は、作中ではまだ明かされておらず、ベルメールが育ての親ということだけ分かっています。
そして、ナミの母親として可能性がある人物が、ビッグマム、エースの母親であるルージュ、魚人、新キャラの4人です。
しかし、ビッグマムの3人に関しては、少し無理があるように思うので、今回の記事はビッグマムがナミの本当の母親と仮定して考察しました。
やはり、麦わらの一味の航海士である以上、ナミの家族関係が、育ての親のベルメールだけというのは味気ない気がしますね。
育ての親であるベルメールとの話は感動するものでしたが、わざわざ本当の親が「ナミ」と名付けたという設定がある以上、もう1度ナミについての話があるかもしれません。
ルフィやサンジの家族が大物として描かれているので、ナミの本当の親も大物だと予想できますし、母親がビッグマムの場合はかなりインパクトがあります。
なので、今後ナミの本当の親について触れる話が描かれることを願っています、
今回は、ワンピースのナミの本当の親は誰なのか、ビッグマムが母親説ついて考察していきました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。