ワンピース

ワンピース1077話ネタバレ確定!キッド海賊団vsシャンクス率いる赤髪海賊団!?

ワンピース 1077話 ネタバレ 最新話 確定 速報
Pocket

こちらの記事では2023年3月13日(月)に発売される少年週刊ジャンプ掲載のワンピース1077話の考察とネタバレ確定速報をお届けしていきたいと思います!

前話ではベガパンクが首謀者ではなく、新たな裏切り者がいる事がハッキリと分かりましたね。

予想を裏切られましたね!

いったい本当の裏切者は誰なのでしょうか?

非常に気になる展開で続きが気なってしましますね!

またキッド海賊団と赤髪海賊団の闘いが本当に楽しみですね!

赤髪海賊団にはエルバフの戦士が仲間になった事で、さらに戦力が上がったと言えるでしょう。

しかし、なんの策略もなくシャンクスに挑むキッドではないでしょう。

描かれていたのはキッド海賊団の描写のみでした。

新戦力を率いて挑みに来たのかもしれませんね。

赤髪海賊団とキッド海賊団が直接顔を合わせた結末も非常に気になります。

1077話のメインとしてはルフィ&ゾロがルッチ&カクと共闘した戦闘シーンがメインに描かれるのではないでしょうか!

またルフィ、ゾロは最強の敵と言われる人間S-ミホークとS-ベアを倒すことができるのでしょうか。

共闘したコンビプレーを駆使してどのように戦闘していくのか、楽しみですね。

今回はワンピース1077話ネタバレ確定速報!

キッド海賊団vsシャンク率いる赤髪海賊団についてお届けしたいと思います。

では早速ワンピース1077話の考察とネタバレ最新話確定速報!

キッド海賊団vsシャンク率いる赤髪海賊団についてお伝えしていきますね。

前話までのワンピースを読みたい方はこちら>> 

また現在FODアプリで史上初の公式ワンピース地上波冠番組『ワンピースバラエティ海賊王におれはなるTV』の1話が限定無料公開中なのはご存知でしょうか?

ワンピースを愛する芸能人たちがワンピースのクイズに答えていくというワンピース愛をはかる番組となっています!

これであなたのワンピース愛もわかっちゃいます!笑

さらに!番組ロゴのタイトルは原作者である尾田先生の書き下ろし!

そしてナレーションはなんと、ルフィの声優である田中真弓さんが務めており、ワンピース好きにはたまらない豪華なバラエティ番組となっています!

こちらが今だけ限定無料公開中となっていますので、まだ『ワンピースバラエティ海賊王におれはなるTV』を見ていないという方はぜひこちらも無料で楽しんでくださいね♪

\無料で見れるのは今だけ!/

ドラマ/アニメはFOD テレビの見逃し配信や動画が見放題!

ドラマ/アニメはFOD テレビの見逃し配信や動画が見放題!

FujiTV無料posted withアプリーチ

 

Contents

ワンピース1077話ネタバレ考察!

ワンピース1077話の全体の考察をポイントで、お伝えします。

<1077話の考察ポイント>

  • ルフィとルッチが共闘してs・ベアに挑んでいくが、攻撃が効いているのか?
  • ゾロとカクの共闘はコンビネーションが良い?
  • ベガパンクがカギを握るのか!
  • キッド海賊団vs赤髪海賊団の闘いが始まるのか?

このような点をポイント詳しく考察していきますね。

皆さんと一緒に1077話の考察をしていけたら嬉しいです。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:新の裏切り者が明らかに?

前話ではベガパンクが首謀者ではない事が明らかになりました。

そのため次号では新の裏切り者が描かれるのではないでしょうか

予想を裏切られてしまい、ますます続きが気になります。

ベガパンクも裏切られたような様子でした。

実査に手を下している人物はいったい誰なのでしょうか。

ベガパンクサテライト内の裏切者はまさかの・・?!

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:エッグヘッド島にジェイガルシアが?

エッグヘット島にすでにジェイガルシアが潜伏しているのでしょうか。

カメコ破壊の際の人影からジェイガルシアが潜伏しているのではないかと、噂されていますね。

もしジェイガルシアが潜伏しているのであれば、黄猿も同行していると考えられます。

そのため黒幕はサテライトの中の誰かではないでしょうか。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:s・ベアの新たな能力が発覚?

進化し続けているパシフィスタですが、次号でルフィ、ルッチと戦うs・ベアの新たな能力が見られかもしれません。

パシフィスタは登場するたびに改良され続けており、次号の闘いで新たな能力を発揮する可能性もありますね。

悪魔の実の能力を持ったセラフィムがいるほどです。

今後は人造人間が悪魔の実の能力を2つ保持できるように改良されて、能力者ですらかなわない怪物になるのでしょうか。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:s・スネイクが登場する?

エッグヘット島内に潜んでいるセラフィムが次号で登場するかもしれませんね。

s・スネイクが麦わらの一味を攻撃してくる可能性もあります。

しかしs・スネイクはボアハンコックをモデルに作られた人造人間のため、ルフィには攻撃できないと考えます。

またルフィに攻撃できなかったとしても、悪魔の実の能力は厄介な石化してしまう力なので、麦わらの一味を追い込んでしまうかもしれませんね。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:ルフィvsルッチが再戦するか?

ルフィとルッチは共闘でs・ベアと健闘していますが、エッグヘット島を出るころには再戦があるかもしれませんね。

ルッチはルフィの挑発にのっていました。

「この戦いの後はお前(ルフィ)を殺してやる」と話していましたね。

今後の展開からもサイファーポールとの闘いがあるかもしれませんね。

以前からロビンを狙っていたサイファーポールなので、ロビンをとらえるまではサイファーポールも諦めないでしょう。

ルフィvsルッチは何度見ても白熱しそうな闘いですね。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:ベガパンクを捕らえた人物が明かされる?

ベガパンクが裏切り者として予想されていました。

しかし前話で投獄されている描写がありましたね。

次号でベガパンクをとらえた人物が明かされるかもしれませんね。

ベガパンク自身も人質となっている状況なので、ここで何かを語ってくれるかもしれません。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:キッドとローが同盟を組んでいた?

キッド海賊団とハートの海賊団が、共闘して赤髪海賊団に挑んできたことも考えられますね。

キッドとローはカイドウをルフィと共に破りましたね。

キッドとローに関してはビッグマムを2人で倒したと言ってもいいのではないでしょうか。

その後は別の進路をとった展開となりましたが、2人で話す時間は十分にあったと考えられます。

四皇に挑むにしても1人で勝てる相手ではありません。

そこでローと同盟を組んでいて赤髪海賊団と対決するかもしれませんね。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:シャンクスの強さが明らかに?

今までシャンクスの戦闘シーンはあまり描かれていませんね。

なぜでしょうか?

シャンクスといえば覇気を使い数キロ先の海軍の軍艦を撤退させるほどの威力だということや、白髭海賊団に話をつけに行く歳に覇気が強すぎて白髭海賊団の船員が倒れるシーンが、描かれていました。

しかし実際に戦闘したシーンは見たことがありませんね。

どれほどの強さを持っているのでしょうか。

キッド海賊団vs赤髪海賊団が次号で対決するとなれば、シャンクスの戦っている姿が見れるかもしれませんね。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:戦桃丸の動向は?

戦桃丸と役人たちはエッグヘッド島に潜んでいると考えられます。

いつ戦桃丸が麦わらの一味を狙ってくるか分かりませんね。

シャボンディ諸島の時は麦わらの一味を逃してしまった戦桃丸にとっては、ここで確実に麦わらの一味をとらえないと逆に自身の命が危うくなりそうですね。

戦桃丸がいつ麦わらの一味の前に姿を現すのか気になりますね。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:ナミの悲鳴はエジソンの裏切りか?

麦わらの一味は分かれて行動することになりました。

前話でナミの悲鳴がルフィたちのいるところまで、響いて聞こえてきましたね。

おそらく何らかの問題に直面したのでしょう。

これは裏切りが噂されているエジソンが、起こした攻撃によるものかもしれません。

ブルックを一人にしてナミとエジソンが2人きりになったところで、行動に移しているかもしれません。

ナミの身にいったい何が起こったのでしょうか。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:ステゥーシーは2重スパイ?

ベガパンクの仲間であったステゥーシーです。

自身の正体を明かしたとしてもいまだに疑わしい点がありますね。

ステゥーシーがスパイだとするとルッチやカクを裏切っての行動になるでしょう。

となるとステゥーシーに命令を下した者がいますね。

おそらく命令したのは五老星と同様な権力を持った人物であることは、確かだと思います。

次号のステゥーシーの動向にも注目です。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:ベガパンクが消される?

ベガパンクは無償のエネルギーが使える世界にしたいと話している。

その際にベガパンクは禁じられた歴史について研究を進めていたようで、政府から狙われたのかもしてません。

今回の投獄もベガパンクが情報を知りすぎたことによって、囚われた可能性が高いです。

ベガパンクは「漏れるはずがない情報が漏れているのか…」と前話で話していたため、何らかの情報をベガパンク自身も知っているのではないでしょうか。

そのためベガパンクを暗殺しようとする者が、現れるかもしれません。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:ベガパンクがカギを握るのか?

ベガパンクが政府諜報機関のメンバーと一緒に囚われていましたが、ベガパンクは何かを語り始めていました。

ベガパンクは「ポーネグリフの研究が政府に漏れるはずがない」と言い始めていました。

何か思い当たることがあったのではないでしょうか。

不可解とまで言っているが、本当の裏切り者のヒントはやはりベガパンクなのかもしれませんね。

ベガパンクが囚われた理由も何かを、知ってしまったからでしょう。

裏切り者の目的はいったい何のか気になりますね。

 

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:ドギーとブロギーの目的は?

前話でシャンクス率いる赤髪海賊団の後ろにドギーとブロギーの姿がありましたね。

赤髪海賊団の仲間になったのでしょうか。

今まで島にいたドギーとブロギーがシャンクスが現れた事で、なぜ赤髪海賊団の仲間になったのでしょうか。

またシャンクスはドギーとブロギーを仲間にした理由は、いったい何なのでしょう。

次号でその理由が証明されるかもしれませんね。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:フランキーが人造人間を解剖?

麦わらの一味であるフランキーが人造人間について調査を進めているかもしれません。

闘いの中で弱点を探していては体力に限界がありますよね。

フランキー自身も改造されたサイボーグになっています。

研究熱心なフランキーは少しずつパシフィスタやセラフィムについて、弱点や製造方法を分析しているのではないでしょうか。

 

ワンピース1077話ネタバレ最新話考察:シャンクスがキッドを狙う理由は?

シャンクスがキッド海賊団と争う理由について予想したいと思います。

シャンクスはキッドが保持しているロードポーネグリフが、目的なのかもしれません。

ロードポーネグリフはラフテルに行くために必要な、順路を示すためのヒントが隠された石になるためです。

シャンクスはロジャー海賊団にいたときにラフテルへの、航路のヒントはロードポーネグリフにあることを知っていることから、シャンクスの目的を達成するためには必要となりますね。

キッドかそう簡単に渡すような人物ではないため、シャンクスに対してロードポーネグリフの交換条件を提示されるか決闘が始まってしまいますね。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:キッドvsベックマン?

キッドは左腕を無くしていることはご存じですよね。

キッドの左腕を切断したのが赤髪海賊団のベックマンではないかと噂されています。

しかしあくまでも噂ですので次号のキッド海賊団vs赤髪海賊団の闘いが始まると、真相が明かされるのではないでしょうか。

キッドvsベックマンの闘いにも興味はありますが、シャンクスがキッド海賊団と戦う理由も気になりますね。

キッドの腕を切断したのは本当にベックマンなのでしょうか。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:ルフィとルッチが口論に?

共闘が成立する前からルフィがルッチをからかうような描写がありましたが、本当に共闘できるのでしょうか。

ルフィの性格では誰かに合わせて行動するというのができないですよね。

このままなんの戦略もなくs・ベアと戦っていると、いずれ口論になる可能性がありますね。

しかしドレスローザでドンキホーテ・ドフラミンゴを倒した際は、ルフィとローが共闘して戦っていました。

ルフィに戦略を説明してローがルフィに合わせる形で、コンビプレーを炸裂させていました。

ルフィも相手によってはより良い関係を築いて、戦うことができるということでしょう。

果たしてルフィとルッチのコンビはs・ベアを倒すことができるのでしょうか。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:パシフィスタマークⅢが現れる?

パシフィスタマークⅢがエッグヘッド島に潜んでいる可能性が、考えられます。

ベガパンクが囚われていることやセラフィムが、ルフィたちと戦闘していることから人造人間は他にも潜伏しているかもしれませんね。

またパシフィスタマークⅢの能力は攻撃力だけではなく、防御する能力も悪魔の実の能力者をはるかに超える力があります。

セラフィムの強さとパシフィスタマークⅢの防御力で、海賊を一網打尽にしてしますかもしれないですね。

パシフィスタマークⅢに見つかったら、逃げることが先決ではないでしょうか。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:ジェイガルシアがエッグヘッド島に?

ジェイガルシア・サターン聖の人影が目撃されたという噂が、出ています。

もしサターン聖がエッグヘッド島にいるとすれば、セラフィムを命令できるのではないでしょうか。

実際に闘う能力がないと思われるサターン聖は、自身の命を守るためにセラフィムを制御していると考えられます。

五老星の目的はいったいなんのでしょうか。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:海軍に内通者か?

前話のエッグヘッド島に100隻に海軍の軍艦が終結していたことから、海軍に内通者がいるのではないでしょうか。

もしかすると海軍が裏切り者ということも考えられます。

しかし誰が裏切り者なのかは分かりませんが、100隻もの軍艦が来るというのは確信できる情報が無ければ、集められ無し数でしょう。

エッグヘッド島に内通者が潜伏しており、情報を漏らした可能性が高いと考えます。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:ルフィがギア5に?

前話ですでにギア4での戦いを選択しているルフィですが、早々に決着をつけるべギア5を使うかもしれませんね。

使用できる理由としてルッチ、ゾロ、カクといった援護があることです。

また長期戦の闘いでは人造人間は有利になりますからね。

このことから早期決着を目的にルフィが、動き出す可能性はあるでしょう。

次号で白熱した闘いが見られそうですね。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:サンジの動向は?

サンジの動向は今後どのように描かれるのでしょうか。

ステゥーシーとともに行動していたが、次号では更なる展開がありそうですね。

ナミの悲鳴とともにセラフィムが襲ってきたことが考えられます。

さすがのサンジでもセラフィム相手では厳しい状況になるでしょう。

サンジとジンベイが次号でどのような敵に遭遇しているのか、気になりますね。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:ナミが危ない?

前話の描写ではナミの叫び声が聞こえただけでした。

ナミが叫ぶのはよくあることかもしれませんが、ナミに危険が迫っている可能性も考えられますね。

となると救済するためにブルックやサンジが出てくるかもしれません。

ナミは無事なのでしょうか。

次号で明らかになると安心できますね。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:新たな首謀者は?

前話から裏切り者が誰なのか噂されていましたが、裏切り者と予想していたベガパンクが囚われていました。

本当の首謀者が次号で明らかになるかもしれませんね。

あくまでも予想ですが唯一セラフィムに襲撃されていないサテライトがいます。

それはエジソンです。

襲撃されていないから怪しいという点と、内部の犯行ではないかということです。

ベガパンク自身も囚われた際に驚いた表情だったので、内部の犯行である可能性は高いでしょう。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:新たなセラフィムが出てくる?

セラフィムはベガパンクが作り上げた最高傑作になるでしょう。

また前話ではs・ホークとs・ベアがルフィ、ゾロ、ルッチ、カクと戦闘していました。

このままセラフィムがが簡単にルフィやルッチに、壊されてしますとは思えませんね。

ですのでまだ出てきていない型のセラフィムが、応戦してくる可能性もあります。

そうなると戦闘を続けるよりは、一旦引いてセラフィム攻略を考えた方がいいかもしれませんね。

果たしてセラフィムは2体だけなのでしょうか?

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:キッド海賊団が戦う目的は?

今回、シャンクス率いる赤髪海賊団に挑もうとしているキッド海賊団ですが、因縁の対決だということが分かりました。

キッドは和の国でアブーにこのようなことを語っていました。

「この腕は赤髪海賊団との抗争で失ったものだ」と言っていました。

和の国に訪れる以前に赤髪海賊団との抗争があったこと、そして腕を失った原因ということです。

キッドの腕を取ったのは赤髪海賊団の頭脳と言われるベックマンと言われています。

しかし腕を落とすほどの抗争が起きていたというのは、驚きですね。

また因縁の対決となるためどのような作戦で、シャンクス率いる赤髪海賊団に挑むのか気になりますね。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:キッドはケガをしている?

キッドがシャンクスのいる島に向かっている途中の一コマに、キッドの腕がギシギシとなる描写がありました。

これはもしかするとキッドの腕が怪我をしている可能性も考えられますね。

キッドの能力は「ジキジキの実」という磁力をあやつる能力です。

またキッドは左腕を失っており義手を使って腕に見せていることから、左腕の古傷に痛みが出ているということなのでしょうか。

さらに連戦による疲労で能力が安定しないということも考えられますね。

キッドが向かう島にはキッドの傷を治せる人物がいるのかもしれません。

はたまた赤髪海賊団の船員に有能な技師や医者がいることを知り、相談に来たとも考えられますね。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:キッド海賊団は戦わない?

キッド海賊団と赤髪海賊団の戦闘が始まると、噂されていますね。

しかしキッド海賊団の戦力と赤髪海賊団の戦力差は明らかになっています。

もしかするとキッド海賊団は赤髪海賊団に対して休戦や何らかの作戦を、提案しに来たとも考えらますね。

以前、ルフィとトラファールガーローが同盟を組んでいたことや百獣海賊団のカイドウと戦う際もルフィ、ロー、キッドで協力をして戦っていましたね。

このような展開があった事から今回もキッドは、シャンクスに話を持ち掛けるのではないでしょうか。

またシャンクスは不要な戦いを望まない性格ですよね。

シャンクスが島人からしたわれる理由と強さの秘訣だと思います。

ここでキッドには何らかの作戦を提案しに来たのではないでしょうか。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:キッド海賊団vs赤髪海賊団?

先ほどはキッド海賊団が提案するのではまいかと、考察しました。

しかし予想通りにキッド海賊団vs赤髪海賊団の戦いが始める可能性もありますね。

またキッド海賊団の描写のみのため、秘策がある事も予想されます。

戦力では四皇に及ばないのもキッドは自覚しているでしょう。

シャンクス率いる赤髪海賊団と戦うためには、他の海賊団と手を組んで乗り込んでくるのではないでしょうか。

果たしてキッドとシャンクスの闘いは次号描かれて、どんな展開になるのか期待しちゃいますね。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:赤髪海賊団とエルバフの戦士が同盟?

シャンクス率いる赤髪海賊団がエルバフの戦士と一緒に、港に向かう描写がありましたね。

同盟を組んだのでしょうか。

赤髪海賊団とエルバフの戦士ドリーとブロギーには、共通点があったのかもしれません。

共通点と言えばルフィと親友であることですね。

ルフィとエルバフの戦士はミスター3との闘いで、だまし討ちを計画したミスター3麦わらの海賊団がやっつける闘いでした。

その時の恩をいまでも感じていることが、考えられます。

そしてルフィが海賊に憧れたきっかけは、シャンクスの影響が大きいということです。

シャンクスはルフィの命の恩人でもあり、海賊の厳しさを教えてくれた恩師でもありますからね。

ルフィとエルバフの戦士が出会った際にシャンクスの馴れ初めについて、語っていたすれば赤髪海賊団とドリーとブロギーが同盟を組む理由になるのではないでしょうか。

しかしなぜエルバフの戦士と同盟を組んだのでしょうか。

シャンクスの本当の狙いが気になりますね。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:シャンクスの狙いは?

エルバフの戦士ドリーとブロギーが仲間になる事によって、シャンクスは何かを手に入れようとしているのではないでしょうか。

巨人族しか知りえない情報を手に入れる為、シャンクスはドリーとブロギーを仲間にしたのではと考えます。

また巨人族の歴史にポーネグリフの関連した情報があると、噂されていた事もあるのではないでしょうか。

シャンクスの本当の目的は戦う事でなく、ラフテルへのヒントの為にエルバフの戦士と同盟を組んだのではないかと予想します。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:ルフィとルッチvsS・ベア!

ルフィとルッチが共闘で挑むベアに攻撃をくらわせました。

しかし攻撃がベアに対して有効打になっているのでしょうか。

確かに吹き飛ばされていった描写となっていましたが、あれだけで倒せる相手ではないでしょう。

以前シャボンディ諸島に麦わら海賊団が2年ぶりに集結した際に、パシフィスタを一撃で倒すシーンがありました。

しかし今回のベアは改良されたモデルのため、攻撃を受けていましたがダメージを与えられるほどの傷がベアになさそうでした。

ギア4のルフィの力ですらあまり効いていないということは、長期戦での戦闘は厳しい状況になりそうです。

短期決戦でいかに弱点を見つけていくかが、勝敗を分けるカギとなるのではないでしょうか。

ルフィとルッチの戦略次第でs・ベアに敗れる可能性もありますね。

これからどのように攻略してベアを倒していくか、すごく楽しみです。

次号ではルフィとルッチvsベアの闘いがメインに描かれるとなると、どのようにベアを攻略していくのか見ものになりますね。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:ゾロとカクvsS・ホーク!

ゾロとカクも同様に手を組んでs・ホークとの闘いを始めましたね。

2人を相手にs・ホークはどのような戦い方をするのでしょうか。

悪魔の実の力を使いほんろうしてくるかもしれません。

ゾロの剣術カクのウシウシの美の力をどのように駆使して、戦うのか今後の展開が楽しみです。

 

ワンピース1077話ネタバレ考察:サイファーポールが囚われた理由が明かされる?

世界政府諜報機関が囚われた本当の理由が明かされるのではないでしょうか。

首謀者だと思われていたベガパンクが、囚われたことで真実が明かされると考えます。

新たな裏切り者の目的と囚われた事実によって今後の展開が左右されるため、次号の内容で展開が変わるのではないでしょうか。

 

ワンピース1077話ネタバレ確定速報!

次回1077話のワンピースは2023年3月13日(月)発売予定の週刊少年ジャンプで掲載予定となっています。

残念ながら次号は休載ということです。

早く続きが気になりますよね!

シャンクスとキッドの睨み合いからの展開が待ち遠しいですね。

次号の1077話ネタバレ情報が確定いたしました。

さっそく1077話ネタバレ確定をお伝えてしていきますね。

 

ワンピース1077話ネタバレ確定速報:戦桃丸がエッグヘッド島にパシフィスタを配備!

戦桃丸がエッグヘッド島にパシフィスタを配備したと、部下に伝えていました。

パシフィスタを配備したことにより、これからエッグヘッド島で戦争が始まるのでしょうか。

神妙な表情で「早く島は脱出しろ」と部下に指示をする戦桃丸。

事態が悪化していることが戦桃丸の表情から読み取れますね。

エッグヘッド島でいったい何が起こるのでしょうか。

 

ワンピース1077話ネタバレ確定速報:ベガパンクはシャカを狙撃した人物を目撃!

ベガパンクがシャカの狙撃を目撃していました。

その際に狙撃した人物を見てしまっているような、驚きの表情をしていましたね。

次号で裏切者が誰なのかが明かされるのではないでしょうか。

 

ワンピース1077話ネタバレ確定速報:ナミがs・シャークに襲撃される!

前話でナミの悲鳴が聞こえていましたが、s・シャークの襲撃によるものでした。

s・シャークの襲撃をナミはクリマタクトで反撃していました。

もろに雷の攻撃を受けたs・シャークは黒焦げになってしまします。

S・シャークをナミが助けたか!?と思われましたが、、、

やはりそうはいきません。

S・シャークは復活!

ナミを再び襲ってきました。

これはかなりナミにとって厳しい展開となり、ナミがこの後やられてしまうのか?!と思った時。

アイツが登場します!!

 

ワンピース1077話ネタバレ確定速報:ナミを助けにサンジが参戦!

再び復活したS・シャークがナミを攻撃しようとした時、S・シャークに強烈な両足蹴りを喰らわせたのがサンジです!

さすがサンジですね!

ナミのピンチには必ず飛んできてくれます。

救世主のように現れたサンジ。

無事にS・シャークの動きを止める事に成功しました。

ここからナミに変わりサンジvs S・シャークの展開になっていくでしょう!

 

ワンピース1077話ネタバレ確定速報:ルフィとルッチ、ゾロとカクの攻撃が効かない!

ルフィはギア4でルッチは人獣型になりs・ベアに攻撃をしますが、全く効いていない様子です。

またゾロとカクのs・ホークへの攻撃もびくとせず、かすり傷すらつけられていませんね。

2体のセラフィムの弱点はいったい何なのでしょう。

次号でセラフィム攻略が見られそうですね。

 

ワンピース1077話ネタバレ確定速報:リリスがs・スネイクに応戦!

リリスはバブルガンでs・スネイクに応戦します。

バブルガンは海楼石と同じ効力をもっており、能力者には効果があるようです。

しかしs・スネイクがリリスとフランキーの不意を狙い、たたみかけるように攻撃ををくりだします。

リリスは太刀打ちできないと考えてか、いったん逃げることを選択します。

 

ワンピース1077話ネタバレ確定速報:フランキーが石化する!

ウソップと同行中のフランキーも石化されてしまいます。

流石にサイボーグのフランキーでも悪魔の実の能力者の前には、手が出なかったようですね。

またフランキーは研究熱心なため能力者の能力を、弱める武器を開発しているかもしれませんね。

フランキーが石化から解放されるすべを知っている可能性もありますね。

 

ワンピース1077話ネタバレ確定速報:シャカが頭を打たれる!

なんとシャカが何者かに頭を狙撃されて、頭が炸裂します。

予想外の展開で全く予想できませんでした。

シャカがやれる理由は何だったのでしょうか。

そしてシャカの生死はどうなるか、次号が気になります。

 

ワンピース1077話ネタバレ確定速報:MADS時代のジャッジとシーザーが登場

ベガパンクの障害についてMADS時代のジャッジとシーザーが、描かれていました。

ジャッジとシーザーはベガパンクに障害がある事を知っていたようですね。

また障害というのはベガパンクの人生を、左右してしまうものだったかもしれませんね。

 

ワンピース1077話ネタバレ確定速報:ゾロがs・ホークの特徴を察知!

ゾロは闘いの中でs・ホークに特徴がある事に気づきます。

それは以前闘った相手であるキングと類似している点についてです。

キングはルナーリア族の人物でありルナーリア族には特殊な能力がある事を、ゾロはキングとの闘いの際に感じていました。

そして今回のs・ホークとの戦闘でも同じような感覚を感じたゾロは、s・ホークを倒すきっかけを掴んだのではないでしょうか。

 

ワンピース1077話ネタバレ確定速報:s・スネイクがウソップたちの前に現れる!

s・スネイクがウソップの前に現れます。

s・スネイクはボアハンコックをモデルに作られており、悪魔の実の能力者であります。

メロメロの能力により石化してしまうのが特徴ですよね。

その猛攻に対抗しようとリリスがバブルガンを放ちますが、全く効きません。

リリスは逃げる事を選択しますが、s・スネイクから逃げきれるのでしょうか。

 

ワンピース1077話ネタバレ確定速報:ウソップが石化する!

ウソップがs・スネイクにより石化させられてしまいます。

想定内のやられっぷりですね。

ウソップがs・スネイクの攻撃を受けて石化してしまいましたが、石化を解く方法はs・スネイクを倒す以外にはないのでしょうか。

ウソップが死亡してしまうのは考えにくいですよね。

何とかこの危機的状況をウソップの嘘で打開してほしいものですね。

ワンピース初の冠番組!
\期間限定無料公開中!/

ドラマ/アニメはFOD テレビの見逃し配信や動画が見放題!

ドラマ/アニメはFOD テレビの見逃し配信や動画が見放題!

FujiTV無料posted withアプリーチ

 

ワンピース1077話ネタバレ確定速報!まとめ

こちらの記事では「ワンピース1077話ネタバレ確定速報!キッド海賊団vsシャンク率いる赤髪海賊団!?」についてお送りしました。

シャンクス率いる赤髪海賊団の本当の目的が気になりますね。

またキッド海賊団も本当に赤髪海賊団に戦いを挑むのでしょうか。

闘いが始まったらどのような結末となるのか、すごく気になりますね。

そしてルフィとルッチ、ゾロとカクの共闘して、s・ベアとs・ホークの闘いが始まりましたね。

この戦いからどれほどの強さを持つのかが、実際に描かれるので楽しみですね。

また新しい首謀者も次号で明かされるかもしれません。

次号は休載するということで、非常に残念ですが、様々な展開が次号では起こりそうで早く読みたいですね。

確定が出次第、またワンピース1077話ネタバレ確定速報を更新していきます!

1077話キッド海賊団vsシャンク率いる赤髪海賊団は描かれるのでしょうか。