2023年の11月17日に公開予定の実写OUT(アウト)の映画が公開となります!
そこで今回は映画OUTでは、漫画「OUT」のどこまでが描かれ、結末やラストシーンはどうなるのかネタバレをご紹介していきたいと思います。
綺麗な作画はもちろんのこと、バトルシーンは迫力満点で臨場感が抜群の「OUT(アウト)」。
それだけでなく、男同士の友情だったり、仲間のために自分を犠牲にしてでも助けようとする姿は涙なしでは語れません。
また、ちょこちょこ登場する愛犬のニク丸のブサカワイイ姿は癒しにもなりますし、主人公の叔父さんや叔母さんの一言には重みがある中に愛情も垣間見えて胸が温かくなります。
そんなOUT(アウト)実写の映画をネタバレあらすじを含めながらお伝えしたいと思います。
一体どこまで映画では描かれるのでしょうか?
またそのラストシーンの結末は?
今から楽しみで仕方ありませんね!
またOUT(アウト)が気になる!OUT好きなあなたへ!
今、OUT(アウト)は公式漫画アプリで無料で読めるのはご存知でしょうか?!
それがマンガBANGです!
マンガBANGでは現在「OUT(アウト)」1~5巻までが期間限定9/30までイッキに無料で読めます!
また、その続きの6巻も毎日もらえるフリーチケットを利用すれば、1話ずつ無料で読むことができます!
もし、6巻を一気に読みたいという方には、コミックシーモアがおすすめです!
コミックシーモアでは、今メールアドレスの登録で70%OFFクーポンがもらえるので、
OUT6巻704円(税込)→211円(税込)
で500円も安く読むことができますよ!
※70%OFFできるのはクーポン配布期間だけなのでクーポンGETはお早めに!
特に6巻からは今回の映画の続きの話になるので、非常に気になる部分でもありますね!
6巻を毎日1話ずつでもいいので、無料で読みたい方はマンガBANGを↓↓!
\1~5巻一気読み無料は9/30まで!/
6巻を一気に丸ごと読みたい方はコミックシーモアでお得に読んでくださいね↓↓!
※クリックしてクーポンがでなければ70%OFF期間は終了しています
OUT(アウト)映画実写の結末ネタバレ!
/#セブンネット限定
グッズ付きチケット発売決定
\9/15(金)14時販売開始!
オリジナルアクリルスタンド付きムビチケカード前売券️#映画OUT— 映画『OUT』公式【11月17日公開】 (@out_moviejp) September 8, 2023
映画「OUT」はどの様な内容になっていくのでしょうか?
公開前となるので、まだその内容の全貌は明らかになっていませんが、キャストを見る限りではおおよその話の流れが見えてきました!
そこで映画『OUT(アウト)』のネタバレあらすじを原作漫画を元に映画の結末までお話していきたいと思います!
OUT(アウト)映画実写ネタバレあらすじ:井口達也と安倍要との出会い
主人公の井口達也は元”東京狛江愚連隊”と呼ばれる暴走族の特攻隊長でしたが、少年院に半年間入れられ、今は保護委託中の身で、千葉の叔母夫婦の元に預けられます。
もちろん、喧嘩はご法度で見つかれば即少年院に逆戻りという状況の中、コンビニ前で「安倍要」と出会います。
喧嘩っ早い達也は、がん垂れられてぶん殴りたい衝動を抑えていましたが、要の挑発に乗ってタイマンすることになり、何とかこの喧嘩に勝利して、二人は仲良くなっていきます。
ある日要は、達也に自分のチームの集まりがあるからと一緒に行かないかと誘い、あるボウリング場に連れていきます。
そこで要をリスペクトしている「今井啓二」と出会います。
要のことでがん垂れてきた啓二をかわしつつも、腸は煮えくり返っている達也はぶっ飛ばそうと探しに行きますが、そこで啓二が4人に囲まれているのを発見します。
どうやら要を悪く言われたことで、喧嘩になったみたいですが、もちろん数的に不利で負けてしまい、要がくれた指輪を奪われます。
それを見た達也は、その4人組と喧嘩をして取り返しますが、後日、その喧嘩を見られてしまい、達也は警察に連れていかれてしまいます。
OUT(アウト)映画実写ネタバレあらすじ:丹沢敦司登場と爆羅漢の暗躍
警察に連れて行かれた達也を助けるために要は所属チーム「斬人」の総長「丹沢敦司」にチームを使わせてくれるように頼みます。
最初は同じチームでもない人間を助けるためにチームを貸すのに反対していましたが、要が達也に負けたことを伝えると、達也とタイマンさせてくれることを条件にOKします。
無事に出所した達也、そんな時、「爆羅漢」と呼ばれる愚連隊が暗躍し始めます。
最近、斬人と揉めているチームで、率いているのは「ゲバラ三兄弟」と呼ばれるヤバイ奴らです。
そんな折、要がゲバラ三兄弟の次男「下原孝二」に襲われます。
要以上にデカい身長と驚異的な怪力で、要が敗北寸前まで追い詰められますが、チームのためにと奮起した要が逆転勝利します。
その敗北を知った爆羅漢の総長「下原一雅」と「下原賢三」が斬人の幹部をさらって、潰そうと企てます。
OUT(アウト)映画実写ネタバレあらすじ:要昏睡状態になる阿部要
ボウリング場で達也と敦司が一触即発になり、挙句の果てに斬人全員に喧嘩を売ってしまった達也でしたが、そんな時に「皆川千紘」なる人物が登場します。
以前、ボウリング場で抗争が起き、亡くなった人も出ましたが、その時亡くなった中に、五代目斬人の総長がいて、それが千紘の兄だったのです。
それ以来、喧嘩はご法度になり、千紘がその象徴として、仕切っていると言ってもいい存在なのでした。
そんな中、達也と要は、抗争の件で喧嘩をしてしまい、叔母さんに止められますが、顔も見たくないと達也に言われ、寂しそうに帰る要。
その道中で下原賢三の待ち伏せに会い、バトルに発展しますが、要と武藤の二人しかいない斬人は敗北し、下原賢三によって阿部要は車でひかれてしまい、昏睡状態になってしまいます。
OUT(アウト)映画実写ネタバレあらすじ:達也の狂犬が蘇る
要が運ばれた病院で怒りを露にする斬人メンバー。
そして要を尊敬している今井啓二も黙ってはいません。
今井啓二が爆羅漢に乗り込もうとしますが、達也のウジウジしている姿に苛立ち、更に達也に止めとけと言われバトルに発展します。
勝利した達也は、今井啓二や叔父さんの言葉から、要がやられた現場に行き、仇を討つことを決意します。
そこへやってきた敦司が、ゲバラ三兄弟と一対一のタイマン合戦で負けた方が解散するから、要の代わりに出てほしいと打診されます。
もちろん、これを了承し、いざ決戦へ。
相手は三男の賢三で、序盤こそ押されますが、その狂気染みた力で、賢三に勝利しますが、達也は首を絞め始めました。
いけるところまで、とことん行くようです。
OUT(アウト)映画実写ネタバレあらすじ:爆羅漢に勝利する人!
第一戦を勝利した直後、要の意識が戻ったことを知る一同ですが、達也は後の戦いを見ると言い張ります。
素直じゃないですね。
続く2戦目は圭吾vs孝二です。
実は圭吾は、戦い前の抗争で、ナイフで刺されて入院していました。
圧倒的不利な状況も剣道で培った反射神経で、孝二の化け物染みた攻撃をクリーンヒットさせません。
それどころか、孝二の巨体を利用し、右足をへし折りました。
圭吾の勝利かに思われましたが、孝二の勝ちへの執念を見た敦司が、敗北を宣言します。
続く、大将戦は敦司が一雅を全く寄せ付けず、圧倒的な力の差で勝利し終了。
こうして斬人vs爆羅漢の抗争は、2対1で斬人の勝利を迎えるのでした。
OUT(アウト)映画実写の感想
OUTの映画が公開され次第追記致します!
バトル自体の臨場感もどの様な感じになっているのか?
キャストはそれぞれのキャラクターにどれくらいハマっているのか?
今から実写化が非常に楽しみですね!
実際に映画「OUT」を見た後に感想をお届けしていきます!
OUT(アウト)映画実写の結末ネタバレ・ラストどこまで描かれる?
#映画OUT
ムビチケオンライン券の発売開始3枚ご購入いただいた方から
抽選で【10名様】を…/
キャスト登壇完成披露イベントにご招待!
ステージに近い特等席をご用意!!
\皆さまのご応募お待ちしております!
月日()全国劇場公開
— 映画『OUT』公式【11月17日公開】 (@out_moviejp) September 8, 2023
今回の映画「OUT(アウト)」のラストは原作のどこまで描かれるのでしょうか?
原作漫画でもまだOUTは連載中となりますし、話の続きも結構あるので、今回の映画では区切りが良いところで一旦話は終わりを迎えそうです。
次の話の映画化されることを考えると、斬人の抗争で区切りのいい場面で一旦話は終了となるでしょう!
OUT(アウト)映画実写の結末は斬人対爆羅漢の抗争決着までと予想!
ちょうど区切りのいい斬人と爆羅漢との抗争決着までではないかと思っています。
熱いバトルで最後締めるのは後味も良くていいですし、もし次も映画化されるのであれば、続きが気になる含みも持たせられますよね。
またこの抗争が終わると新たな新キャラも出てくるので、斬人vs爆羅漢の抗争で今回はラストとなることはほぼ間違いないでしょう。
爆羅漢とのバトルは非常に熱いので、是非映画館でみていただきたい内容にもなっております。
OUT(アウト)映画実写は原作漫画の何巻何話までの話?
OUT(アウト)映画の実写のラストが斬人vs爆羅漢の抗争で終わるとすると、原作漫画では6巻47話までとなります。
ちょうど、要が復活し、達也と啓二がお見舞いに行くシーンが6巻の47話です。
さらに現在、コミックシーモアで5巻まで無料で読めますので、この近辺までやるのではいかと思っています。
ただ、5巻で終わらせると、6巻目の46話、47話で気になるシーンもあるので、それを最後のラストシーンにして終わるのではないかとも予想しています!
6巻を完全無料で1話ずつ読みたい方はマンガBANGで読めます!>>
6巻を一気に最安値で読みたい方はコミックシーモアで70%OFF211円で読めます!>>
OUT(アウト)映画実写ネタバレ結末ラストシーンは?
OUT25巻2023年10月19日発売予定ですhttps://t.co/WCZF9CN8Xy
— OUTアウト垢 (@OUT_KILIHITO) July 31, 2023
ラストシーンはどんな演出なのか、今からワクワクしますね!
というのもほんわかした印象で終わるのか、次が気になる終わり方をするのかに注目しています。
主に2パターンあると思っていますのでご紹介していきますね。
OUT(アウト)映画実写のラストシーン①阿部要の復活
阿部要が復活し、病院で達也と啓二と要の3人が笑顔で話すシーンがあります。
昏睡状態だった要をラストシーンでも出さないのはおかしくなりますので、阿部要が元気な姿を見せてお笑いも含めた上で終了となる可能性もあるでしょう。
やはり阿部要は人気のキャラクターでもあるので、元気な姿を最後には見たいですよね。
OUT(アウト)映画実写のラストシーン②フーリンの出所
6巻の46話で、謎の男がフーリンと呼ばれる謎の女性が出所した際に、出迎えをするシーンがあります。
個人的な見解ですが、47話を先に見せて、そのあとに46話を見せる演出をする可能性もあると思います。
47話がラストですと、次にインパクトを残せないと思っているので、視聴者が次を楽しみにしてくれる終わり方の意味でこちらがラストに使われそうな予感がします。
\1~5巻一気読み無料は9/30まで!/
6巻を一気に丸ごと読みたい方はコミックシーモアでお得に読んでくださいね↓↓!
※クリックしてクーポンがでなければ70%OFF期間は終了しています
まとめ
5/23(火)発売!!
ヤングチャンピオン12号
巻頭カラーには最新24巻が6/20(火)発売‼️
「OUT」が掲載実写映画情報も続々公開‼️熱い闘いを見逃すな‼️ pic.twitter.com/1IWtK2tNsG
— ヤングチャンピオン (@young_champion) May 23, 2023
いかがでしたか?
今回は2023年11月17日に公開予定の実写の映画OUT(アウト)をネタバレのあらすじも含めながら、どこまでやって、どんな結末、そしてラストなのかをお伝えしました。
原作も非常に面白いですし、これを映像化したらどんな作品になるのか気になっていましたので、今回の映画はとても注目しています。
2023年の11月はこの映画をはじめに見に行きたいです。
実写のキャストも発表されていますので、チェックしてみてください。
そんなOUT(アウト)の映画をネタバレあらすじを含めながらお伝えしてきました。
一体どこまでやってくれるのか、そしてラストシーンの結末は?
映画館に足を運び、自分の目で確かめてみましょう!