映画

RRR上映館の東京や大阪いつまで?imaxの復活上映の場所どこで見れるかも詳しく解説!

RRR 上映館 東京 大阪 いつまで imax 復活上映 場所 どこで見れる
Pocket

今回は注目のインド映画「RRR」のimax復活上映が決定しましたので、詳しく解説していきます。

RRRはインド映画の歴史を変えたバーフバリシリーズを生み出したS.S.ラージャマウリ監督による最新作で、インド映画史上最高の製作費7200万ドル(約97億円)をかけた超大作映画です。

世界中で大ヒットしているRRRは日本国内でも昨年の公開以来、上映館とファンを増やしながらロングランを続けています。

そのRRRのimax上映はいつまで上映していて、どこで見れるのか気になっている方も多くいると思います。

RRRは2022年10月に劇場公開し、日本に2つしかない「IMAXGTテクノロジー」がある上映館、池袋グランドシネマサンシャインにて上映され11月10日に終了してしまいました。

ところが、2023年1月13日から複数の場所でimax復活上映が決定しました!

imax版は通常版に比べて全編画面が上下に拡大し迫力のあるサウンドが魅力となってます。

そんなimaxの上映館ですが東京は5ヶ所、大阪では3ヶ所で上映してます。

東京や大阪以外の場所については公式Twitterで上映館を確認しましょう。

RRRのimax復活上映どこで見れるのか、いつまで上映しているのか詳しく解説していきたいと思います。

 

RRR上映館で東京はいつまで?

伝説的ヒットのバーフバリシリーズのS.Sラージャマウリ監督による最新作「RRR」が、2022年の10月21日に公開されました。

ここではRRRの東京の上映館ではいつまで上映する予定なのか、調べていきたいと思います。

「気になっている映画の上映期間がいつまでなのかわからない!」と、新作映画の公開時は大々的に宣伝しますが、終了がいつまでかわからなくて困る事がよくありますよね。

しかし、実は上映期間というものはそもそも決まっているものではなくて各映画館によって変わってきます。

  • 人気
  • 話題性
  • 興行収入

これらの要素を含めて各映画館が設定しているようです。

東京でいつまで上映するのかについてですが、公式に終了日が明記されていないため詳細は不明です。

これだけ話題性があれば、今すぐ終了はとりあえずなさそうです。

おそらくは人気や興行収入その映画館の規模によって期間をきめていくことになるのではないてしょうか。

 

RRR上映館で東京はいつまでかを予想!

大注目のインド映画RRRですが、上でも説明したように今のところいつ終了するのかはっきりしていません。

そこでRRRはいつまで上映するのかを予想してみましょう!

一般的な映画は3週間から2ヶ月ほどの上映期間ですが、RRRは2ヶ月以上上映しているため予想は難しくなっております。

ただ上映回数も少なくなってきてる映画館もあり、2月から上映終了していく映画館が増えていくと思われます。

気になる方は各映画館の上映予定をチェックし、見に行きたい方は早めに見にいきましょう。

 

RRR東京で再上映が行われている映画館の場所はどこ?

ここでは注目のインド映画RRRの東京で再上映が行われている映画館をチェックしましょう。

  • 109シネマズ木場
  • グランドシネマサンシャイン池袋
  • T・ジョイPRINCE品川
  • ユナイテッド・シネマとしまえん
  • 109シネマズグランベリーパーク
  • 新宿ピカデリー
  • 新宿バトル9
  • ユナイテッド・シネマ豊洲
  • ユナイテッド・シネマアクアシティお台場
  • MOVIX川口
  • MOVIX亀有
  • T・ジョイSEIBU大泉
  • キネカ大森
  • 角川シネマ有楽町
  • 渋谷シネクイント
  • ヒューマントラストシネマ渋谷
  • 渋谷パルコ8FWHITE CINE QUINTO
  • 109シネマズ二子玉川
  • Morc阿佐ヶ谷
  • シネマサンシャイン平和島
  • TOHOシネマズ錦糸町
  • 下北沢トリウッド
  • イオンシネマ多摩センター
  • イオンシネマ日の出
  • イオンシネマむさし村山
  • 立川シネマシティ
  • MOVIX昭島
  • CINEMA NEKO

東京はやはり全国でも上映している映画館が多く、imaxを楽しめる映画館も多くあります。

注目は何といってもグランドシネマサンシャイン池袋です、日本国内最大のimaxシアターですので、その迫力をぜひ体験してください。

RRR公式Twitterでも上映館の情報が発表されていますので、そちらもあわせてチェックしてみると良いでしょう。

まだ上映終了のアナウンスはきてませんが、みたい方は早めに見に行きましょう!

 

RRR上映館で大阪はいつまで?

世界的な興行新記録を打ち立てたバーフバリシリーズの生みの親、S.S.ラージャマウリ監督の待望の最新作RRR。

その注目のRRRですが、大阪での上映はいつまでなのか解説していきたいと思います。

2022年10月21日に公開されたRRRは、上映館とファンを増やしながらロングランでヒットしておりその勢いは今も続いております。

東京同様にこちらも公式での明記がなく、今のところ終了日は不明です。

上映期間は各映画館によって異なってきますので今の勢いが続くようならしばらくは上映するでしょう。

話題性や興行収入次第でいつ終了するかわかりませんので、早めに見に行くのが良いでしょう。

 

RRR上映館で大阪はいつまでかを予想!

ここではRRRは大阪でいつまで上映するかを予想していきます!

東京同様予想はなかなか難しい状況です。

一般的な作品であれば2ヶ月で終了する作品が多いので、大阪でも2月中には終わるのではないかと思われます。

あとはそれぞれの映画館の上映スケジュールをチェックし、見逃しのないように注意してください。

 

RRR大阪で再上映が行われている映画館の場所はどこ?

  • イオンシネマシアタス心斎橋
  • 梅田ブルク7
  • 大阪ステーションシティシネマ
  • なんばパークスシネマ
  • MOVIX堺
  • イオンシネマ茨木
  • イオンシネマりんくう泉南
  • 109シネマズ箕面
  • MOVIX八尾
  • イオンシネマ四條畷
  • 109シネマズ大阪エキスポシティ
  • ユナイテッド・シネマ岸和田

以上12劇場で公開しております。

大阪といえば109シネマズ大阪エキスポシティのimax/GT テクノロジーが注目です、imax/GTテクノロジーの巨大imaxをぜひ体験してみてください。

又、イオンシネマ四条畷にはimaxレーザーが導入されていますのでこちらも注目です!

 

RRR上映館でimaxの復活上映の場所はどこで見れる?

世界的に大ヒットしているインド映画RRRのimax復活上映の場所はどこで見れるのかを解説していきます。

ユナイッテドシネマ

  • 札幌
  • 浦和
  • 松戸
  • としまえん
  • 豊橋
  • 岸和田
  • キャナルシティ13
  • 浦添

イオンシネマ

  • 市川妙典
  • 大高
  • 四条畷

109シネマズ

  • グランベリーパーク
  • 木場
  • 菖蒲
  • 名古屋
  • 大阪エキスポシティ

以上が2023年1月13日からRRRのimax復活上映されている映画館はです。

今後も興行収入や人気次第で拡大されていくかもしれません。

imax復活上映している映画館はRRRの公式Twitterで順次発表してますので確認してみましょう。

 

RRRのimax復活上映はいつまで見れる?

インド映画RRRの復活上映が話題になっておりますが、その期間についてみなさん気になりますよね。

それについて色々調べてみました!

2023年1月13日よりRRRのimaxの復活上映が始まり、2月2日終了の上映館もありましたが延長や再上映が決まっている映画館もあり、もうしばらく続きそうです。

しかしimaxは対応しているシアターに限りがあり、今後人気作の上映が開始される予定です。

そうなるとimax版が通常版より先に上映終了する可能性が高そうです。

まだ公式に発表があったわけではないので何ともいえませんが、imax版を見逃さない為には早めに鑑賞に行くのをおすすめします。

 

まとめ

大注目のインド映画「RRR」のimax復活上映はどこで見れるのか、いつまで上映しているのかについて解説してきました。

RRRは世界的な大ヒット作バーフハリシリーズを生み出したS.S.ラージャマウリ監督の待望の最新作でアメリカでも記録的なヒットをとばしております。

そんなRRRの復活上映はどこで見れるのか?

imax対応の上映館は全国で38館で展開されており、東京には9か所と全国で最も多く関東の周辺の県も比較的多くimaxに対応しております。

西日本のimax対応の映画館は大阪の5か所が最も多いです。

東京の上映館は5ヶ所、大阪は3ヶ所と限られた場所でしか見れません。

又、いつまで見れるかですが。

RRR公式Twitterでも終了日のアナウンスはされていませんので、いまのところは未定です。

上映期間はあらかじめ決まっておらず、人気や話題性、興行収入や映画館の規模により決まってくると思いますので映画館によって異なってきます。

まだ鑑賞してない方はこまめにRRR公式Twitterを確認するか早めに映画館に見に行くことをおすすめします!