ついに待望の新映画が公開になります!
2022年8月6日(土)に公開される大人気漫画ONE PIECE(ワンピース)の映画、『ONE PIECE FILM RED(ワンピースフィルムレッド)』
この映画のストーリーの主となるのがシャンクスの娘のウタです。
まさかのシャンクスの娘の存在発覚に、すでに『ONE PIECE FILM RED』ではどんな話の展開になるのか?!
ウタは本当にシャンクスの娘なのか!?
などなど・・・いろいろな論争が起こっています。
しかし、今回その中でもウタが本当に予告通りシャンクスの娘だとしたら、それは元々のONE PIECE(ワンピース)にはなかった話で、このウタの存在やストーリー自体が後付けでひどいという噂について、調査しお伝えしていきます。
本当にワンピースREDは原作にあった、もしくは元々入る予定のストーリーであったとしたらここまでに原作漫画でパラレルワールドの伏線はあったのでしょうか?
こちらの記事では
シャンクスの娘は後付けでひどいのか?
ワンピースREDの話は原作の漫画にパラレルワールドの伏線はあったのか?
について詳しくご紹介していきます!
またワンピースファンのあなたに朗報です!
これまでに出ている、ワンピースの単行本コミックスモノクロ版、カラー版、劇場版漫画やファンブック、ONE PIECEマガジンなど、ワンピースに関する漫画が、現在マンガBANGというマンガアプリですべて見ることができます!
これまでに見逃しているワンピースの漫画がある方やどんな話だったか読み返したい!
あの話が好きだからもう一度読みたい!という方はぜひマンガBANGで見てみてくださいね♪
\ダウンロード無料!/
Contents
ワンピースウタの後付けがひどい!
ついに完成しましたー!
ミニREDイラスト!!応援してくださってた皆様本当にありがとうございました!😭✨
(※無断転載、無断使用禁止でお願いします!保存はOKです!🙇♂️)#ONEPIECE #ワンピース#OP_FILMRED #ルフィ #シャンクス #ウタ pic.twitter.com/oLnaSLxH0s
— 黒線あかまる (@kurosen_akamaru) July 9, 2022
今回かなり期待と謎の多いワンピースの映画『ONE PIECE Film RED』
このストーリーの中で中心となるのが今話題のシャンクスの娘ウタですね。
しかしこのシャンクスの娘と言われているウタですが元々、原作の漫画で登場する予定のキャラクターだったのでしょうか?
また原作には出てこないとしても、尾田先生の中に構想は前からあり、劇場版で登場させる予定だったのでしょうか?
この事についてワンピースファンの中には後付け設定だし、無理がある!ひどい!と思う方もいるようです。
また基本的に映画化されるワンピースの話は、後付け設定の話という認識が高く、それに対してはあまりよく思わないワンピースファンもいるようです。
ではなぜみんなウタの存在が後付け設定だと思うのでしょうか?
ウタの後付け設定についての声
スタンピート今度テレビでやるらしいね!
ルフィさ…ウタがシャンクスの娘なの知ってるげだけど…どこで知ったのよ?面識ないでしょ…アトアトの実の全身後付け人間はサボだけで十分だろ!
— 睦月の前髪 (@cavslove22) July 18, 2022
ウタって本当にシャンクスの娘なんかな〜後付け設定ならなんか凄くとても納得がいかないというか…子供がいる事実が嫌なんではなく、映画の為に後付けで、じゃぁ娘ってことにしちゃえ!みたいなノリが嫌なんだよな〜白ひげを親父っていうのと同じ感じならいいんだけどな!観に行くか迷うけど多分行く
— 青 (@kings_apple1031) July 17, 2022
シャンクスの娘のウタちゃん、後付けにしても無理がありそうなのとシャンクスの腐女子と夢女子が泣きそうなので実は娘ではないって本編でわかる感じになると思ってる
— メチャ🌷 (@mecharatea) July 13, 2022
フーシャ村でウタの存在なんて1ミクロンも出てこなかったのに今になって「幼なじみでした」「シャンクスの娘でした」はさすがに無理がある
後付けって言われてもしょうがない— 意見垢 (@Ikenwoiuaka) July 2, 2022
後付け設定と思う方がやはり非常に多くいますね。
またまだ映画自体は公開になっていないので実際にはわからないけど、そう言われても仕方ない程、少し無理があるのではないかという声も多くありました。
シャンクスはやはりワンピースの中でも最重要キャラでもありますから、幼少期にルフィとも実は絡みがあったという設定にも無理があり、1巻にそんな話もウタも出てきていないと納得がいかない人も多いようです。
ウタの後付けについて「ひどい!」と思う理由についてもう少し見ていきましょう!
ウタの後付けがひどいと言われる理由
今回のワンピースの映画Film REDでシャンクスの娘ウタが『後付けがひどいと思う』と言われている理由について調べてみました。
一番多い声としてはここ最近、ワンピースのキャラクターの過去がいろいろ明らかになってきていますが、その登場キャラクター達の過去のほとんどが元々考えられていたものではなく、すべて話を延ばし、大きくしていくための後付けなのでは?と考えられてしまっているようです。
今回は特にシャンクスと言うワンピースの中でも最強の海賊。
そして人気キャラクターというところもあり、シャンクスへの憧れやイメージが出来上がっていたファンにとって、「娘いたの?!」「シャンクスはもともとそんなキャラではないでしょ?!」という思いから後付け設定なのでは?と言われるようになったようです。
シャンクスの人気ぶりは明らかですから、シャンクスが好きと言う人にとっては突然の娘の登場はなかなか受け入れ難いものがあるのかもしれません。
ウタがシャンクスの血を受け継いだ本当の娘なのか?というところに関しては実際真相はまだわかりませんが、そもそもシャンクスに今更娘がいたという設定自体に抵抗がある人がいるようです。
でもその気持ちもなんとなくわかる気がします。
シャンクスという最強の男だからこそ、結婚してまさか子供がいたなんて、ここまで伏線もほぼ無い中で信じがたいです。
さらに好きなキャラクターとなれば、映画に突然ウタの登場は「え!?」となってしまう気持ちになる人もいるのではないでしょうか。
また次に実際にシャンクスの娘ウタは後付け設定でパラレルワールドは伏線ではないかという人の声について、ワンピースファンがどの様な思いなのかを調べてみました。
ワンピースウタの後付けやパラレルワールドは伏線?
シャンクスの娘・ウタ pic.twitter.com/OjTTuozV8M
— 👻🧛神楽 ゆ う じ@ま ち こ🧛👻(@神弍) (@yu16ji) July 18, 2022
ワンピースファンの中には、ウタがこのワンピースの最終章へ向かっていくタイミングで映画い登場したことは今後のワンピースの展開への伏線だと思う方もいるようです。
そこで実際に原作漫画を読み直して、調べてみました。
しかし、これまでの原作漫画の中でシャンクスが娘ウタの存在をほのめかしているようなシーンはありませんでした。
そこで、今後のワンピースの中で、ウタの存在やパラレルワールドが出てきそうな雰囲気がなかったのかを詳しく調査してみました!
すると、「これがウタの伏線だったのか・・?」と思われる伏線を見つけたのでご紹介したいと思います。
※これはあくまで筆者個人の意見です。
ルフィが仲間に音楽家を求めていた
ルフィが物語序盤から「音楽家」を仲間にしたがってたのは幼少期に出会ったウタちゃんの影響?#OP_FILMRED#onepiece pic.twitter.com/mNHf1gcEYO
— いつき (@luffy030852) June 8, 2022
ルフィめっちゃ音楽家欲しがってるんだよな序盤 pic.twitter.com/i6ogZmvrxC
— バンナム絶対許さねえ (@kiku96joker) March 12, 2020
ワンピースのかなり序盤の方、原作漫画でルフィはゾロと仲間を探す中でやたらに”音楽家”を求めているシーンがあります。
今わかっているだけで2シーンは確定です。
この海賊の仲間探しの中でルフィがやたらに”音楽家”を求めているのは、幼い頃に出会っていたシャンクスの娘ウタの影響なのではないかと言われています。
今回ウタは世界的な歌姫という設定でワンピース映画REDに登場します。
また今回のREDのビジュアル解禁で、ウタの幼少期のものも公開されたのですが、幼少期にはすでに歌は耳にヘッドホンの様なものを着けており、幼少期のルフィに出会った頃からすでに歌の大好きな女の子であったということがわかっています。
その歌の大好きな友達であるシャンクスの娘ウタに影響を受けたため、ルフィはやたらに音楽家を仲間に入れたいとこだわっていたのではないかと考える方もいるようです。
確かに漫画を読み直すとルフィは音楽家にこだわっている感じもありますよね!
でももし、これが本当に尾田先生の頭の中でワンピースを描き始めた頃からあった構想で『いつかシャンクスの娘を登場させよう』という伏線であったとしたら本当に凄いことですね!
尾田先生にこの件についてはいつか回答を聞いてみたいものです。
もし、このウタの真実について何かわかればまた情報を更新させていただきますね!
またワンピースファンの方におすすめ!
これまでの本編ワンピースや劇場版、ワンピースガイドなどを改めて見返したいという方にご紹介したいのがマンガBANGです!
これまでに見逃しているワンピースの漫画がある方やもう一度見たい好きなストーリーがある方はぜひマンガBANGで見てみてくださいね♪
ダウンロード無料!
\人気漫画が多数無料配信中!/
まとめ
【#OP_FILMRED 新情報】
新ビジュアル解禁!青空の下で歌うウタと雨の中に佇むシャンクス!
戦闘服の麦わらの一味 10 人も集結‼️そして、
『ONE PIECE』初となるIMAX 上映も
全国劇場にて実施決定🎉
ライブ会場のような臨場感を体感せよ!#ONEPIECE pic.twitter.com/66MajYbjs8— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) July 11, 2022
こちらの記事ではワンピースウタの後付けがひどいのか!
またパラレルワールドは伏線なのか、ということについて詳しくお話させていただきました。
ワンピース読者、視聴者の意見としては今のところシャンクスの娘のウタは後付け設定のパラレルワールドなのではないかという意見が非常に多くあり、残念なことに少し無理がありひどいんじゃないかなという意見が非常に多くありました。
また原作の漫画にワンピースにはこれまでシャンクスの娘ウタは登場していません。
Film REDに登場するシャンクスの娘ウタの伏線があるのかについては、これが伏線なのか・・・?と思われるルフィの発言はありましたが、ハッキリとこれがウタに繋がる伏線とわかるものはあまりありませんでした。
なのでシャンクスの娘のウタについて、この設定やストーリーが後付けなのかについてはハッキリとはわかってはいません。
個人的には後付けの可能性もあるなとは思っていますが、ワンピースファン、尾田先生ファンとしては、尾田先生に元々このシャンクスの娘の構想があったらいいなと思っています。