ルフィとも親密な仲である海賊・シャンクス。
ワンピースの中で非常に強いキャラクターとして描かれていますが、1079話では桁違いの強さで敵を圧倒していました!
覇気だけでなく、神避というロジャーが使っていた技を使えるなんて驚きでしたよね!
またここ最近のシャンクスと言えば今回の神避に加えて、映画フィルムレッドでも見せた覇気も強すぎるという声が多く上がっています。
@rikusuunシャンクスの覇気が強すぎる!!♬ オリジナル楽曲 – Kくん!
そんな強すぎるシャンクスが、これまでの最強の敵でもあったカイドウと比べると結局どっちが強いのか?と気になる方も多いと思います。
- シャンクスが強さを示したシャンクスVSキッドの闘いをおさらい
- シャンクスの神避&覇気の強さはカイドウより強い?
圧倒的強さを誇るシャンクスがカイドウより強いのか、徹底考察します!
Contents
シャンクス強すぎる理由なぜ?
シャンクス pic.twitter.com/eqgtlINbyV
— aka (@_a00xm) March 27, 2023
元々強いと噂のあったシャンクスですが、最近になりシャンクスはさらに最強である!という話題でファンの間では持ちきりです。
それにはきちんとした理由があります。
シャンクスが強すぎるという理由にはこれまでの話の中で多くの理由がありますが特にここ最近見せたシャンクスの強さが凄すぎるのです!
シャンクスはやっぱり強すぎた!と言われる理由について詳しくお話していきますね!
シャンクスが強すぎると言われる理由①キッドを一撃で倒した
シャンクスがここ最近、特い強いと言われる理由となったシーンがあります。
それが最新話1079話で見せたキッドVSシャンクスの戦いです。
ちなみにキッドは、トラファルガー・ローとともにビッグマムに勝った人物。
キッドはビッグマムに一撃でやられるということはなかったですし、懸賞金も30億ですから、弱いわけではありません。
しかしシャンクスは、そんなキッドと副船長のキラーを一撃で倒してしまったのです!
では、どうしてシャンクスはキッドを瞬殺できたのでしょうか?
そこにもシャンクスの強さの秘密があります。
シャンクスが強すぎると言われる理由②:見聞色の覇気が強すぎる!
シャンクスは覇気の使い手ですが、その中の1つに「見聞色の覇気」というものがあります。
見聞色は元々「相手の気配を強く感じる覇気」という位置づけです。
しかし、覇気を極めたシャンクスは、気配だけでなく、未来を見ることも可能になっているのです!
相手の行動を予測できるこの力は、戦いにおいて非常に有利になると言えるでしょう!
シャンクスはキッドを一撃で倒した時にも見聞色の覇気を使いました。
このシャンクスの使う見聞色の覇気が最強で、キッドの強さを感じ、キッドがこれから起こす事を見聞色の覇気を使い未来を見たのです。
そしてキッドが起こそうとしている最悪の未来を見た為、それを阻止するために本気を出したと考えられます。
未来が見える見聞色が使えるシャンクスは間違いなく最強ではないでしょうか?!
それは強すぎると言われるのも納得ですよね!
そして、シャンクスの強すぎる理由はこれだけではありません。
キッドとキラーを瞬殺した力「神避(かむさり)」がまさに強すぎるんです!
シャンクスが強すぎると言われる理由③:神避を使える!
キッドを倒したシャンクスの一撃必殺の技、神避。
これが強すぎました!
神避は、圧倒的な覇気の力で覇気よりも強力な、相手を圧倒する力と考えられています。
本編でも、シャンクスの神避によってキッドとキラーが一瞬にして戦闘不能になったのもこの技によるものです。
キッドはビッグマムに勝利しており、最悪の世代の中でも強い人物として描かれていました。
しかし、シャンクスがキッドたちと戦う様子は、まるで子供を相手にしているようで、キッドはシャンクスに振れるどころか顔も見ることなく、この神避の一撃でやられてしまったのです。
これにはシャンクスの強さがうかがえますよね!
また神避って結局どういう技なの?!という方のために、神避についてはこの後にお話していきますね!
そしてシャンクスの強さの根本がどんな力や技によるものなのかを、これまで最強の敵と言われてきたカイドウの強さと比較しながらお話していきたいと思います。
シャンクスの神避・覇気の強さがカイドウより強い!
どのシャンクスの失せろが1番好き?#onepiece pic.twitter.com/djH12fsRxc
— いつき (@luffy030852) March 26, 2023
シャンクスの強さは、先ほども触れた覇気と神避にあります!
その強さは歴代最強クラスのカイドウにも匹敵すると言われています。
それでは、シャンクスはどのあたりが強いのでしょうか?
また、シャンクスとカイドウではどちらが強いのでしょうか?
この2つを考察していきます!
シャンクスがカイドウより強い理由①:3つの覇気のレベルが最強!
シャンクスは3つの覇気を使いこなしています。
- 覇王色(相手を威圧する)
- 武装色(防御や攻撃に使う)
- 見聞色(相手の気配を強く感じられる)
覇気は普通、得意なものが偏ることが多いのですが、全て使いこなしているシャンクスは非常に強いと考えられます。
覇王色の覇気は、相手を威圧し、強い場合は気絶させることができます。
シャンクスも、この覇王色で白ひげ海賊団の船員を大勢気絶させたことがあります!
さらに、覇王色の覇気は、ごく一部の人間しか持たない特別な覇気です。
それを使いこなせるシャンクスは非常に強いと思われます。
また、白ひげとシャンクスが戦った時も、武装色の覇気によってすさまじい衝撃が辺りに走りました。
そして、シャンクスは相手の気配に関する見聞色の覇気を使って、近い未来を予測することもできるのです!
この能力でキッドの行動を予測し、神避で瞬殺していました。
すべての覇気を最大限に使いこなすシャンクスは、強すぎる存在といっても過言ではありません!
シャンクスがカイドウより強い理由②:ゴール・D・ロジャーも神避を使っていた
シャンクスは神避を使い、ビッグマムに勝ったキッドを一撃で倒してしまいました。
神避は実はかつて海賊王と呼ばれたゴールドロジャーも使っていた技です。
神避は覇気の強化版のような力。
能力を持たないロジャーならではの戦い方と言えるでしょう!
その海賊王ゴールド・D・ロジャーも使っていた神避を使えるということは、やはりカイドウより強いことがわかります。
またこれはあくまで私の予測ですが、もしかしたらシャンクスは神避の技をロジャーから受け継いだ可能性もあるのではないでしょうか!
シャンクスは過去にロジャー海賊団にいましたから、その時にロジャーと深い関係にあったのかもしれませんね。
シャンクスのロジャーとの関係性も気になります!
結論:シャンクスはカイドウより強い!
シャンクスはカイドウより間違いなく強いでしょう!
確かに、カイドウは巨体をしていますし、パワーも技もそして、悪魔の実の能力もとても強いです。
しかし、シャンクスは覇気3種類と神避を使いこなしています。
カイドウも覇気はたしかに使えますが、シャンクスに比べその能力を発揮できる力には偏りがある印象を受けます。
さらに、カイドウは「覇気が全てを凌駕する」と言っていますよね!
この言葉通り、覇気や神避がどれも非常に強いシャンクスは、カイドウを超えているのではないでしょうか!
まとめ
『命懸けろよ。お前らの前にいるのは海賊だぜ🏴☠️この赤門を通りたきゃ、俺と勝負だ‼️』
的な的な〜オラオラフィギュア✨#シャンクス #ONEPIECEFILMRED #ONEPIECE #ワンピースフィギュアを投稿しよう #赤髪海賊団 pic.twitter.com/GjxQgfLxIa
— エース•ザ•クラウン (@king007ace) March 29, 2023
今回は、「神避と覇気が強すぎるシャンクスは、カイドウより強いのか?」について解説していきました!
- シャンクスがキッドに勝ったのは、見聞色の覇気と神避があったから!
- シャンクスが強すぎる理由は、3つの覇気とゴール・D・ロジャーの神避!
- 3つの覇気と神避全て使いこなせるシャンクスは、カイドウより強いと考察!
シャンクスがキッドに勝てたのは、未来が見える見聞色の覇気と、相手を圧倒する神避があったからと考察しました。
「最悪の世代」の中でも強さと実力があると描かれていたキッドでも、シャンクスの手によれば一撃でやられてしまいましたね。
また、シャンクスがカイドウより強いのは、3つの覇気のレベルと、ゴールドロジャーも使っていた神避があるからと考察しました。
普通、覇気の力は偏ることが多く、3つの覇気を使いこなせる者は中々いません。
シャンクスは3つの覇気すべて最高レベルで使いこなしていると考えられているので、その時点で実力は非常に高いと考えられます。
さらに、ゴールドロジャーが使っていた強力な覇気・神避を使えば、恐らくカイドウであってもダメージを受けると考えられます。
「覇気は全てを凌駕する」という言葉通り、もしかすると覇気の強さでカイドウを倒せるかもしれませんよ!
ここまで、シャンクスの強さとカイドウとの実力について考察しました。
シャンクスが神避を使えるなんてと驚いた方も多かったと思います。
神避はゴールドロジャーの能力だったので、もしかするとロジャー海賊団時代に、シャンクスはロジャーと深い交流があったのかもしれません!
シャンクスがロジャーから直接神避を受け継いだとしたら、ものすごくアツいですよね!
これからの展開からも目が離せませんね♪