今大流行の歩いて健康的に稼げるSTEPN。
そんなSTEPNの攻略法をあなたは知っていますか?
こんな風に悩んではいませんか?
そんな方に今回はSTEPNの稼ぎ方の基本となるSTEPN Guideの使い方を詳しく解説していきます!
STEPNはやればやる程奥が深いなと感じるゲームなのですが、実は効率良く稼ぐ方法がしっかりとあるんです!
STEPN Guideをしっかり使いこなすことで効率良く稼ぐ方法がすぐにわかりますので、ぜひこのSTEPN Guideの使い方、見方の解説を見ていただき、あなたのスニーカーでより効率的に稼げる振り分け方法を知ってくださいね。
またよく皆さんがわからないと言われるSTEPN Guideのsaveやroadについても詳しく説明していきます。
また今回はプレイヤーが多いと言われるアンコモンを例にとって解説していきます。
Contents
STEPN Guideのsaveの使い方!
初めて直ぐなのでとても参考になります!
ありがとうございます😊
因みですがSTEPN Guideのコード入力する所ってなんのコード何ですか?毎回ベースステとか入れるのが面倒だと思ってるので自分のステを保存できるなら助かるんですが・・・ pic.twitter.com/mb045OZBE4— ゆみず (@yumizu_stepn) April 4, 2022
そもそもこれさえ見ればSTEPNはどう進めていったらいいのかがわかると言われているSTEPN Guide。
そもそもSTEPN Guideとはどういったものなのでしょうか?
STEPN Guide(ステップンガイド)は、その名前の通りでSTEPNをプレイする上であなたのスニーカーで模範的に最も稼げる方法を教えてくれる無料のシミュレーションツールです。
こちらが実際のSTEPN Guideです。
https://www.stepn.guide/
ようやくレベル4✋
これからレベル5に向けレベルアップさせていくっ!
ポイント振りはSTEPN guideに忠実にいくっ!笑#ステップン#STEPN初心者#MoveToEarn#STEPN@Stepnofficial pic.twitter.com/FYtqe7ErWF— Pecorinos (@Pecorinos1) June 6, 2022
STEPN Guideを使うことで、常に最適な稼ぐ方法を提示してくれるので、このSTEPN Guideを取り入れることで間違いなく今よりGSTを稼げるようになるので、STEPNを始めるという方にはまず欠かせないツールです。
正し、「STEPN Guide」実はSTEPNの公式が発表しているものではありません。
STEPNユーザーの有志の方が作ったツールのため、絶対100%の精度というわけではないです。
しかし、利用されている方の評価は非常に高く、STEPNで稼ぐに当たってかなり精度は高まっていくと好評なツールなので、ぜひ取り入れることをお勧めします。
と、ここまで余談が長くなってしまいましたが、早速STEPN Guideの使い方を説明していきたいと思います。
まず先に説明したいのが皆さんの入力したスニーカーのデータを保存する『save』機能です。

この機能は非常に便利で、STEPN Guideを使う時にあなたのスニーカーのデータを毎回入力せずにデータを出してくれる機能です。
やり方は簡単でスニーカーの情報を入力したら①の『SAVE』をクリックします。
すると一番上にコードが表示されるので、そのコードをコピーし、メモアプリなどに張り付けて保存しておきます。
そしてもう一度、あなたがSTEPN Guideを使いたいとなった際に、③『LOAD』の左隣にある②『PASTE YOUR CODE HERE』のところに保存しておいたコードを張り付け③『LOAD』を押すと、以前のあなたのスニーカーの情報を呼び出してくれます。
このsave昨日はかなりの時間短縮になるのでぜひ使いましょう!
スニーカーの情報の入力方法
次にSTEPN Guide全体の情報の入力方法について説明します。
ここは単純に自分のスニーカー情報をSTEPN Guideに順に入力していくだけなので簡単です。

- CHOOSE RARITY→レアリティーを選択
- CHOOSE TYPE→タイプを選択
- SNEAKERS LEVEL→レベルを選択
- DAILY ENERGY→エネルギーを選択
次にATTRIBUTES(能力値)を入力していきます。

Efficiency(効率)、Luck(運)、Comfort(快適さ)、Resilience(耐久性)のステータスの数値を『BASE』のところに入力していきます。
この時、今現在のステータス数値ではなく、ベースである元の数値をそれぞれ入力してください。
ATTRIBUTES(能力値)び入力が終わったら、赤枠の「Optimize」を押します。

するとSTEPN Guideが計算し、そのスニーカーが一番効率よくGSTを稼げるATTRIBUTES(能力値)の各ポイントの数値を割りだしてくれます。

そして、こちらを見ればそれぞれ以下のことがわかります。

①DAILY INCOME:1日に稼げるGST
②GST PER DAY/LIMIT PER LVL:可能獲得GST/獲得上限GST
③DURABILITY PER DAY:1日の耐久値消費
④REPARE COST:1日の修理費用
⑤MYSTERY BOX CHANCE:獲得の可能性があるミステリーボックス


またこのソケットの部分ではソケットにジェムを装着した時のパラメーターの変化が確認できます。
これらが基本的なSTEPN Guideの使い方になりますが一番重要な項目はやはり一番重要なチェック項目は『DAILY INCOME:1日に稼げるGST』です!
ここを見てどういった割り振りをすれば効率良く稼げるのかをチェックしていきましょう。
STEPN Guideの注意点
先ほどもお話しましたが、こちらはあくまで有志の方がSTEPN利用者のために作った攻略ツールになります。
かなり精度は良いと言われていますが、あくまで公式のものではないというところは年頭において利用しましょう。
正し個人的にはかなり正確な数値を出してくれていると感じています。
またこちらのSTEPN Guideは「GSTを効率よく稼ぎたい人」へのシミュレーションツールです。
- ミステリーボックスを拾いたい
- Comfort特化の靴を育てたい
という方へのシミュレーションツールにはなっていないので、あくまでいち早く原資回収するためのツールと考えて利用しましょう。
STEPN Guide・アンコモンの見方で詳しく解説!
33.gün
İlk defa enerji başına 10 gst gördüm. Hala guide’a göre az alıyorum o ayrı.👟 Walker Uncommon Lv19
📊E135/R19.3
⚡11 Energy
🚶🏻♂️55 min
📥111.3 GST (repair 15 gst)
💰= $ 440#STEPN @Stepnofficial #stepntürkiye #STEPNcode pic.twitter.com/4GePQg3R4P— StepnJourney (@ilavedurulama) May 9, 2022
次にSTEPN Guideの実際の見方をアンコモンのスニーカーでどうなるのか実際に数字を見ていきましょう!
例えば、以下のの様な条件のスニーカーがあったとした場合、どの様な数値が出てくるのかみてみましょう。
- CHOOSE RARITY→UNCOMMON
- CHOOSE TYPE→JOGGER
- SNEAKERS LEVEL→9
- DAILY ENERGY→5
そして以下のATTRIBUTES(能力値)をそれぞれ入力します。
- Efficiency→17.8
- Luck→13.4
- Comfort→8.2
- Resilience→11.6
これで「Optimize」にかけてみます。
するとこの様な結果になりました。
- DAILY INCOME→32.87GST
- GST PER DAY/LIMIT PER LVL→38.92/50
- DURABILITY PER DAY→11
- REPARE COST→6.05
- MYSTERY BOX CHANCE:なし
<ポイントの割り振り>
- Efficiency→70.8
- Luck→13.4
- Comfort→8.2
- Resilience→12.6
あくまでこの結果はそのレベルに合わせた結果になります!
ちなみにこの場合はUNCOMMONでの計算なので6ポイントがベースでレベル9の6×9=54ポイントです。
COMMONの場合には4ポイントベースになります。
またレベルを変えていくと割り振りポイントもどんどん変わってくるのでそこは注意してくださいね。
レベル値を変えて「Optimize」を押してみると結果がどんどん変わっていくので、「こういうことか!」とわかると思います。
ちなみに先ほどと同じスニーカー条件レベル8に下げて改めて数値を計算し直してみると、この様に変わってきます。
- DAILY INCOME→31.4GST
- GST PER DAY/LIMIT PER LVL→37.23/45
- DURABILITY PER DAY→11
- REPARE COST→5.83
- MYSTERY BOX CHANCE:なし
<ポイントの割り振り>
- Efficiency→64.8
- Luck→13.4
- Comfort→8.2
- Resilience→12.6
この様にレベルでどんどんその割り振りポイントが変わっていきます。
必ずレベルをきちんと合わせてその結果に合った割り振りをしていきましょう!
そうすることでSTEPN Guideを上手く使いこなすことができ、またその時のスニーカーに合わせた最適な稼ぎ方ができるはずです!
まとめ
今日の成果✋
Stepn guideのGST値超えました。
補足によるものなのか、こんなもんなのか😂笑
さて、レベル9→10にしていくよっ!#STEPN初心者#STEPN#MoveToEarn#ステップン#GST#Solana@Stepnofficial pic.twitter.com/V2HLDSwE3W— Pecorinos (@Pecorinos1) June 8, 2022
こちらの記事ではSTEPN Guideの使い方について詳しくご説明させていただきました。
今回はsave機能についても使い方をお話しましたがSTEPN Guideを利用するに当たってsave機能はかなり有効的な使い方になるのでぜひ覚えておいてくださいね!
また今回は例としてアンコモンの結果で見方やポイントの割り振りの変化も説明させていただきました。
アンコモンの場合に限らず、コモンや他のレアリティのスニーカーでもそうですが、STEPN Guideでは入力するレベルによって、そのポイントの割り振りが大きく変わってきます。
レベルの入力には特に注意してSTEPN Guideを上手く使い、効率良くSTEPNで稼いでいきましょう!