ワンピース

ヤマダ電機ワンピースカード予約いつから?頂上決戦のトレカ予約方法や支払い方法をご紹介!

ヤマダ電機 ワンピースカード 頂上決戦 予約 いつから 予約方法 支払い方法
Pocket

2022年の7月に第一弾ブースターパックが発売されましたが、11月4日、ついに待望のブースターパック第二弾「頂上決戦」のトレカが発売決定となりました!

そこで今回のテーマはこちら!ドン!

ヤマダ電機ワンピースカード頂上決戦のトレカの予約いつから?予約方法や支払い方法をご紹介!

大型家電量販店のイメージが強いヤマダ電機ですが、最近ではホビーコーナーも充実しており、人気のワンピースカードも店舗によりますが購入可能です。

SNSでも予約状況が注目される「頂上決戦」のトレカですが、今回はヤマダ電機に焦点を当てて、予約はいつからなのかや、気になる予約方法、支払方法を紹介していきます!

また『頂上決戦』の注目度は非常に高く、ヤマダ電機での予約、再販購入は大変厳しい状況になっています。

実際にこの入手困難な状況にあなたも『頂上決戦は次いつ買えるの?』『また再販日に何時間も前からお店に並ぶのか‥』と憂鬱な気持ちになっていませんか?

でも、やっぱり今人気のカードだからこそ

  • 誰よりも最強のカードを揃えたい!
  • レアなワンピースカードが欲しい!

と思いますよね。

そんなあなたへ!

今であればまだ今すぐ簡単に『頂上決戦』を安く手に入れる方法があります!

それが楽天の予約販売です!

楽天の予約販売であれば、現在頂上決戦を最安値で確実に手に入れることができます!

しかも現在(11/17)の時点で頂上決戦はかなり値段が下がっています!

  • 1BOXでも多く『頂上決戦』を手に入れたい方!
  • 頂上決戦のレアカードを手に入れたい方!

ぜひ楽天の最安値を今チェックしてみてください!

ただしこの数にも限りがあり、『頂上決戦』の人気具合を見るとこの再販予約分もいつ売り切れになってしまうかわかりません。

まだ欲しいカードが入手できていないという方は、販売終了になってしまう前に楽天で安く『頂上決戦』を手に入れてくださいね!

\今が楽天最安値!/

>>頂上決戦の最安値で購入する<<

※クリック出来なかったら販売終了してます

 

ヤマダ電機ワンピースカードのトレカ予約はいつから?

大人気のワンピースカードですが、店舗によって取り扱っている店舗とそうでない店舗があります。

ホビーコーナーが設置されている店舗であれば、トレカを取り扱っている可能性はかなり高いようです。

そして気になる「ワンピースカードがいつから行われているのか」ですが筆者が調べたところ、基本的にヤマダ電機では予約は行っておらず、当日の店頭販売のみでの販売がメインだそうです。

ちなみに発売日当日の詳しい流れは

当日店頭で整理券配布

時間確認・再集合

購入

が大まかな流れとなっています。

ただし、店舗によっては予約販売を行っている場合もあるそうなので、念の為、あなたが行こうと思っているヤマダ電機で事前に予約を行っているのか?張り紙などで直接告知されていないか?を確認するのがよいでしょう。

 

ヤマダ電機ワンピースカード頂上決戦トレカの予約は何時から?

現状、ワンピースカードの予約は行われていないということで、具体的な予約開始時間はわかりませんでした。

なので、もし予約販売が行われるとして時間が分からない場合は開店待ちが一番確率が高いと思われます。

地域と店舗で異なりますが、開店時間は基本的に午前10時です。

開店待ちをする際は、店舗はもちろんのこと、近隣住民や交通の迷惑にならないようにマナーを守って行いましょう。

他のトレカの新作予約販売の情報を見てみると、販売店舗によっては販売ブースのみで日時を告知したり、特定の時間から開始ということもあるそうなので、直接店舗に足を運ぶのが情報を手に入れるためには最も確実な方法かもしれません。

 

頂上決戦を購入するには店舗には何時に並ぶのがおすすめ?

頂上決戦の現在の注目度を見るとかなり高いことは明確なので、今回も店頭販売となるとかなりの争奪戦になることが考えられます。

しかし、あまり早く並び過ぎてしまうとやはりお店の迷惑にもなってしまうと思うのででは何時に並ぶべきか・・?

ここに関して筆者としてこれまでのワンピースカードの傾向として、1時間~1時間半前が良いのではないかと思われます。

これまでのワンピースカード発売日の情報を見ると1時間~1時間前から並んでゲットできた!という方の情報をよく目にしました。

しかし、これはあくまで一つの推測に過ぎません。

そのお店の立地条件や集客状況が店舗の場所によって全く異なってくるので、あなたが行こうと思っているヤマダ電機の状況に合わせて整理券配布に並びに行くのがおすすめです。

もし、聞けそうであればお店の方に「前回のワンピースカード販売の時はどうだったのか?」というところを聞けるといいかもしれませんね。

 

ヤマダ電機に電話でトレカの問い合わせる時のポイント

また筆者もこれまでヤマダ電機でどうにかワンピースカードを手に入れられないか、何度か電話で問い合わせたことがあります。

その際、電話での問い合わせには聞き方のポイントがあるなと感じたのでご紹介しますね!

電話で問い合わせる際には

『以前のワンピースカードの場合(ロマンスドーンや海軍デッキなど)のはどうだったのか?』を聞くのが一番店員さんが答えてくれます!

これから販売されるものに関しては基本的に「直前にならないとわからない」ということでほぼ答えてくれることはないです。

しかし以前のワンピースカードの場合であれば、

  • 予約販売は行われたのか?
  • 何時から販売されたのか?
  • 前回は何BOXくらい入ってきたのか?

は答えてくれます。

過去に起きてることですからね!

ここがわからないでは逃げられないので。笑

こう聞くことであくまで参考例ですが、これまでのそのお店のワンピースカードの入荷状況がわかり、よりあなたが手に入れられやすくなるでしょう!

 

ヤマダ電機ワンピースカード頂上決戦トレカの予約方法は?

次に今注目のワンピースカード『頂上決戦』の場合どうだったのかについて見ていきましょう!

ヤマダ電機では予約は基本行っていないというのが公式からの情報です。

ただし、上述したように一部店舗では予約を行っていたお店もあるようです。

つまりお店によって予約できるのかどうかは違うということです。

予約できるお店の場合には、予約方法は店頭販売が基本のようです。

頂上決戦の場合、電話での予約受付はほぼ行っておらず店頭予約が基本のようです。

これはあらかじめ決められた予約開始日時に来店し、販売ブースの販売カウンターで予約する方法です。

インターネットでも購入可能ですが、こちらは既に販売開始されている商品を取り寄せる形になるので、事前予約とは異なることを注意してください。

 

ヤマダ電機でワンピースカード頂上決戦のトレカが予約できる店舗は?

ヤマダ電機ではおもちゃの取り扱いをしている店舗とそうでない店舗があります。

公式ホームページの店舗案内から、おもちゃを取り扱っている店舗を検索することができます。

ホビーコーナーがある店舗の多くはトレカも取り扱っているので、ワンピースカードを取り扱っているかどうかは各店舗に問い合わせましょう。

ただ、あくまで家電量販店なのでカードショップに比べたら流通量や在庫数は少ないようです。

実際に店舗に行って、売ってない!なんてこともありえますので、無駄足を踏まないためにも事前の調査は念入りにしましょう!

販売店舗検索はこちらから>>>

[取り扱い商品で絞り込む]を選択して、[変更を適用]を押すと店舗を表示することができます。

 

ヤマダ電機でのトレカ予約時の注意点は?

予約するにあたって注意する点はこちら!

  • その店舗にホビーコーナーがあるかどうか
  • ワンピースカードを取り扱っているかどうか

です!

商品の予約ができる店舗でも、ホビーを取り扱っていなければ話になりませんよね。

なので、事前に公式HPでおもちゃ・トレカの取り扱いがあるのかを確認しましょう!

またホビーコーナーがあって、以前にワンピースカードの取り扱いがあっても「頂上決戦」が入荷されるかどうかはわかりません。

入荷状況の確認や、予約可能の有無は各店舗の販売ブースに問い合わせると、詳しい情報が手に入るかもしれませんね!

 

ヤマダ電機ワンピースカード頂上決戦トレカ予約の支払い方法

無事予約ができた方には、予約時の支払い方法について説明します!

予約に関しても、通常の商品の支払い方法と同じようです。

カード決済、現金払いを基本として店舗で有効なQR決済があります。

ヤマダ電機で使用できるクレジットカード、QR決済は以下の通りです。

使用可能なクレジットカード
・Visa
・Mastercard
・JCB
・American Express
・Diners Club
・ヤマダLABI 他

使用可能なQR決済
・LINE Pay
・Pay Pay
・楽天Pay
・メルペイ
・J-Coin Pay
・AliPay
・WeChatPay 他

上記以外の支払方法については、各店舗に問い合わせて使用可能かを確認しましょう。

また、事前予約の場合は前払いの店舗もあるそうなので、予約完了時に販売員に確認するのがよいでしょう。

 

ヤマダポイントカードがお得!

購入を決めた方には「ヤマダポイントカード」の利用をオススメします!

ポイントカードは入会金、年会費無料で発行することができ1ポイント=1円で、貯まったポイントを使用することができます

クレジットカードでもポイントを貯めることができるので、インターネットで商品を購入した場合でもお得に無駄なく買い物できちゃいます!

ポイントカードは、所定の申込用紙に名前、住所、電話番号を記入するだけで即日発効してもらえるので、お近くの店舗に立ち寄った際はぜひ一枚お手元に用意してみてはいかがでしょうか?

\今が楽天最安値!/

>>頂上決戦の最安値で購入する<<

※クリック出来なかったら販売終了してます

 

まとめ

さて、今回は「ヤマダ電機ワンピースカード頂上決戦の予約いつから?予約方法や支払い方法をご紹介!」というテーマで紹介してきました。

今回のまとめです!ドドン!

ヤマダ電機では基本、予約は行っていない!予約方法は店頭、支払方法は通常と同じで大丈夫!まずは各店舗に問い合わせよう!

最近の大型家電量販店ではゲームコーナーやおもちゃの取り扱いが昔に比べて随分豊富になってきました。

しかし、ワンピースカードは例外で、全国的に見て販売個数が圧倒的に少ないです。

ヤマダ電機でもカードショップに比べると「頂上決戦」の入荷個数は少ないと考えるのが妥当かと思います。

なのでもし、お近くの店舗で「予約販売してた!」と分かったら迷わず予約する事をオススメします!

今や誰もが求めるワンピースカードです。

人気が出るのは嬉しいですが、欲しい時に手に入らないこのジレンマはどうにもなりませんよねぇ。。

そんなジレンマを少しでも解決できるよう、今後も最新の情報をお届けしていきたいと思いますので、皆さんも諦めずこの”ワンピースカード頂上戦争”を勝ち抜いていきましょう!